- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:08:15
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:30
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:12:54
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:49
最初はルールや制度では?
1勝クラスやOPクラスの違いとか - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:57
テクニックも教えてくれるのかな
最初は必要なこととか普通に教えるんだろうが - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:15
怪我防止とか健康管理もレース関係の授業なんだろうか
普通科レベルの保体では済まないだろうし - 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:43
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:25
斜行や追い抜きなんかの安全に関わるルールは厳しくやってそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:41
シングレやフリオーソシナリオでもあるけど、地方トレセンおよびローカルシリーズの存在もあるからね
中央にあたるトレセン学園はエリート中のエリートだから、一応それなりに高い学力と考えれる頭は持ち合わせているんだよな
ただ、問題を解けるかは別としてね、いずれも並の中高生では難しすぎる内容も多そうだし
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:14
パターンとかそういうのが必ず起きるとは限らないとしても知っていると知らないとでは違うだろうしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:39
先行、差し、逃げ、追い込みの脚質ごとの戦法の違いやその対処法とか?
逃げ馬は「先頭の自分とそれ以外!ひたすら飛ばして体力尽きるまでにどこまで距離を開けられるかが勝負!!」とか「さいしょからさいごまでいちばんまえをはしってればかてるじゃない?」みたいな感じで戦法も何もなさそうだけど… - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:13
リッキーが風水で導きだした有利コースみたいな一応例外的な有利は少なくともあの段階だとまだやらないんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:20
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:22
???「えっ!?地方はダービーに出られる確率は極めて低いんですか!?」
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:45
一般教養レベルの英語で目標により選択でフランス語とか生えてきそうってか我々因子作ったりしてたね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:29:53
香港とかドバイは行く娘も多いだろうし、手厚いカリキュラムになってそうだな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:50:53
数字とかそういうのはでない…と思ったら洪水量があった