- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:21:35
いい
本人たちが最初から「これから上手になっていく」「成長コンテンツ」って再三言ってるから音が外れたり上手く演奏ができてなくてもストレスがない - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:00
THE・成長コンテンツ
ミラぺが練習会2回目~8回目の計7回、VtL(ジャズ風)が9回~16回の計8回
だったのに対し
HeyHoは17回~20回(次の20回目で完成予定のハズ)の4回で最終回なの早すぎる、成長著しいね - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:32
楽器の技量だけじゃなくて、メンバーの距離感もぐんぐん近くなっていってるのがいいよね
SEEDs1期の勝くんと2023年デビューの都々ちゃんがすっごく仲良くしてるのいいなって思う - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:53
歌謡祭のた行かっこよくてビビった記憶ある
あれは1日目のトリを務めるにふさわしいクオリティ
見れなくなっちゃったのが残念 - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:56
良いよね
楽器演奏のこと詳しくはないんだけど、オンラインで音合わせられるのマジですごいなって思う - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:07
ヴァイオリン、ピアノ、フルート、チェロ、トロンボーンっていう
この異色の編成でここまでまとまって聞こえるのほんとにすごいと思う
なかなか見ない世にも珍しい5重奏なんだよな - 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:38
歌謡祭普通に涙出た
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:41
いい……。
自分楽器全然分からんし難しいとことかも分からんけど次の配信でがらっと変わってたりするのすげー!ってなるし練習で失敗とかしても雰囲気和やかで何度も練習してるのいい……。もっと聞き分け出来るようになりてぇな。 - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:30:46
去年結成して、ゆくゆくは歌謡祭やにじフェスでお披露目とか、出来たらいいね!って思ってたら年末にびぼ!って出ててひっくり返っちゃったよね……。
平日枠だったけど何とかして劇場見に行って、トリで出てきてもう、もう……本当に、本当に素晴らしい演奏でした。 - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:32:01
自分学生時代は文化系の部活だったけど吹奏楽とかではなかったし楽器のこともサッパリだけど、凄く”部活”を感じる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:33:49
今年中にはととちゃんの3Dも来そうだし、今度こそ全員3D演奏を期待しちゃってもいいかね?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:48
自分楽器とかリコーダーくらいしかやったことないくらい音楽に関しては無知なんだけど
セラフとかエリーさんから演奏のアドバイスを貰ってるときにえまちゃんとととちゃんが「なるほどー!」って言ったり「あーつまりこういうことですか?」って言ってくれるおかげで自分も「なるほどー!」ってなることができて無知なりに楽しく配信を見れてる。
最近は個人での練習配信とかも追ったりしてるし、本当にいいコンテンツなんだよなvivoって… - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:46:56
正直、vivoの練習配信毎回追ってた身だけど歌謡祭に出るってなった時「演奏ユニットで歌謡祭?」と思いはしました
そんなの吹き飛ばす位最高の演奏でしたし涙ちょちょ切れました - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:51:28
毎回前回見つけた改善点をきちんと押さえてくるのがすごい
各々忙しいだろうに個人練しっかりしてる - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:53:51
最近にじで楽器系の活動なかったからすっごい嬉しい
にじ吹奏楽部ももうそんな見ないし
また1個別の活動路線があっていいよね - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:57:58
正直な話、失礼だけど全然期待してなかったので良い意味で裏切られた
エリーちゃんがめっちゃフルート上手なのは知ってたけどそれ以外はほとんど知らなくて、うっすら勝くんとセラフさんができるらしいことしか聞いてなかったので - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:01:59
セラフとかエリーさん中心に、ここ悩んでるんですけどどうしたらいいですか?にレスポンスがしっかり返ってくるのいいなあってなる
昔楽器触ってました今も少し触ってますって人達だけでなく演奏玄人がユニット内にいるのは割とデカい気がする - 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:35
エリコニのフルートやセラフのヴァイオリンをよく聞く身としては勝くんえまちゃんととちゃんの伸びっぷりがすさまじくて見応えある
勝くんはニュアンスの指導にもすぐついていけるレベルだしえまちゃんととちゃんはまだ基礎的な部分の積み重ねが必要そうな感じだけどそれでも言われたことをすぐに実践して身につけられる対応力があるしで聞いていて楽しい - 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:03:05
最近はソロ曲を披露したりしててほんとすごい、すごい……!
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:04:42
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:12:58
今月のにじクイでトロンボーンでカエルの歌やってて、その前のオフライン練習でカエル歌(輪唱)やったのその影響では?ってなったよ。収録時期分らんけど
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:37:43
最近は歌詞の解釈の擦り合わせまで始めてて、本当に地力がついたんだな〜と感慨深くなった
基礎のその先にあるものを段々取り入れてるの凄いよね - 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:37
オフライン練習会の時の無駄に荘厳なマクドのBGMめっちゃ好き。
こういう遊び心はもっとあっていい。 - 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:04
ビジュとして見てもでっけぇセラフにちっちゃい可愛い男女がわーって集まってる感じの構図になるのがなんか、いいんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:06
にじクイでうちのセラフが……って牽制しあってるのめっちゃ面白かったなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:42:41
V!VOをオススメするのにアーカイブが現状練習配信しかないのが勿体無いよね
動画化の予定あるやつもあるけど - 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:12:32
正直セラフは個人練って言う個人練あんましてないんだろうな~とは思ってる(悪い意味ではないです)
配信開始前の準備中に弾いて出来る様になってるエピ度々聞くし、練習配信中に仕上げてると言うか何と言うか
今までの下地があるからこそこれで成立してるんやろな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:39:51
セラフ・いつの間にか楽団内で打倒目標を立てられていたガーデン
都々ちゃんが言ってた「セラフさんを倒そうの企画を立ててる」の話がどこまでマジかは分からんがいつかガチで見たい - 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:07:44
雰囲気がふわふわして柔らかいのもあって作業用BGMに練習配信流すの適度にチルくて丁度いい
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:10:53
GTA内ビボノピザみたいなゲームで和気あいあいとしてるのもいいんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:29
なんか5人でワイワイできるゲームはないものか
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:26:50
ピコパークとかでわやわやしてるの見たい