VOLTACTION 1st LIVE “Dynamic VOLT”感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:11:32

    アーカイブ周回しようと思ってたら非公開中で耐えられなくて立てた

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:12:16

    セトリはこちら

    アンコールが天才すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:13:55

    助かる アーカイブを回したくて破裂しそうだったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:23

    1曲目TAKE ACTION←わかる
    2曲目Watercolor←!!!!!???!?!?

    早々に終わるのかと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:49

    TAKE ACTIONの最初のステージの下から飛び出してくるやつ大好き ライブだ~!!ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:50

    >>5

    めっちゃわかる!!

    オープニングムービーも死ぬほどかっこよかったし

    その流れでバンって出てくるの最高すぎた

    演出まじで天才

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:54

    アンコールでゲージが出現して100%になったら何かが起こるのはわかる
    1000%まで突破してマジLOVE1000%を歌いましょうつって提案した奴誰だよ
    天才だよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:07

    コーレス完璧だったな
    なんかもう笑っちゃたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:19

    マジLOVE1000%って2011年の曲なんで14年前なんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:47

    >>9

    マジLOVEもう中2なんだな…時の流れは早い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:15

    凪ちがコーレス完璧だったことに対して「通ってきたんだね」的なこと言ってて、まさにそのとおりです……って頷いてた もはや平成女子オタクの義務教育だったかもしれんうたプリ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:35

    全員で歌ってたとき常にクライマックスみたいな感じだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:15

    We are ST⭐︎RISHのところVOLTACTIONにするのかと思ったらST⭐︎RISHのままで笑ったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:33

    ヴォルタのライブで「ST☆RISH!!!」のコールなのマジで笑っちゃう(勿論いい意味で)
    ええんか?ってなるやつ

    初期インレイドもやってくれて嬉しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:41

    かっこいいのに先輩♂全裸で頭埋め尽くされた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:30:27

    無料パートしか見れてないんだけどヒバのMCがすごい滑らかで
    SYMPHONIAでステージング身についたのかなって思った
    あんまりヴォルタ見てなかったんだけどちょっと気になりつつある
    ネチケ買います

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:31:30

    Dance Remixも勿論大好きなんだけど、やっぱり原点のインレイドも大切で大好きだから両方やってくれて嬉しかったな
    本人たちがデビュー曲を大事にしてくれてるのも好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:31:43

    >>16

    アーカイブは明日からだから気を付けて

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:32:04

    歌もだけど、MCを3Dで見れたの良かった
    本当に仲いいんだなって思ったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:34:12

    CDの曲が多いから新曲は無いだろうって思ってたからいい意味で裏切られた
    それぞれのセンター曲楽しみ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:34:20

    新レイドもかっこよくて好きだけど
    やっぱ原点に帰れる旧レイドがライブで見れて嬉しい
    この曲めっちゃ大事なものになったなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:57

    最後の挨拶、現地民は「Vtuberの肉声」とかいう相当貴重なものを聞けたんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:49

    キセキが世代すぎて泣きそうになった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:31

    このライブで初代インレイドの凄さがわかった気がする。
    この曲、リード曲としてもシメの曲としても最高だし、他の追随を許さない”無敵感”があるわ。一番VOLTACTIONを表す曲として、一生格落ちしない貫禄がある。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:39

    ヴォルタのキセキがあまりにも“正解”すぎた

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:43

    旧レイドの何が良いって、滅茶苦茶歌の成長を感じられるとこ
    デビュー曲だからってのも言い方悪いかもだけど、出た当初は歌は上手いけどまだまだなところあったのがライブで歌う度「すっげぇ…………」が更新される

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:40:41

    ライブで歌うたびに雲雀のがなりが凄いことになってるのが結構好きなんだ
    デビュー時のときは雲雀だけ強くなりすぎてたから抑えてたって聞いてるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:19

    ソロトップバッターはヒバ!つって一人になった瞬間ステージにお立ち台がニュッと生えてそのままヒバが片足乗り上げたとこ「領域展開」って感じでヤバかった
    渡会雲雀の術式発動してた

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:37

    ライブのWatercolorはハモリマシマシになってて大好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:42:31

    四季凪の歌に胸打たれた
    歌動画とか出るたびに「上手くなったなあ」って思ってたけど
    ライブで生歌で歌声聴いてすごい感動した
    今までの安定感は残しつつ四季凪アキラは低音だけじゃないところを見せてくれた
    けど本人は「まだまだこれから」って思ってそうで楽しみが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:43:41

    セラフのコーレス指導やってるのリアルライブ感あってよかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:44:12

    セラフが「1回じゃ終わらせないから」的なこと言ってくれて期待してもいいんだってめっちゃ嬉しかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:44:21

    >>29

    渡会のハモりいいよね…


    春新曲でもハモり超かっこいいところあったと思うんだけど記憶が飛んでるから早く観たい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:44:30

    アニバライブで初お披露目したRELOADを改めて踊ってくれたの感動した
    最初のお披露目の時もダンス凄いってなったけど素人目からしても更に上手くなってるのがわかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:45:12

    RELOADのダンスを一周年の時と見比べたいのにアーカイブがまだない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:47:38

    奏斗のピースサインずっと聞きたくて、ソロでピースサイン来たのめっちゃ嬉しかったし、ヒロアカ履修してるから途中で「お前らが俺のヒーローだよ」って言ってくれたの、めっちゃ興奮した

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:49:22

    TAKE ACTIONとかCrazy Worldのフェイク部分は今回あんまやってないと思うんだけど、今後何度も歌って慣れていくうちにちょっとずつ生フェイク増えていったりするのかなってそれも楽しみになったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:49:53

    セトリ見る感じもうオリ曲オンリーのライブできそうだな…
    けどカバー曲も全然見たい…これ見たかった!ってライブで思いたい…心が2つある

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:50:15

    まわりに同性ファンがいなくてオンラインで良いと思ってたけど意外と男性がいて現地行って見たくなった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:50:32

    楽曲の感想って言うわけじゃないんだが、風楽奏斗の「俺」がこのライブでめっちゃあった気がするんだよな…
    確かピースサインの間奏の時とか。もしかしたら幻聴かも…誰か教えて…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:50:42

    奏斗が「みんな」って言って全員に呼びかけてくれるのも、セラフが「あなた」って言って一人一人に語りかけてくれるのもどっちも好きだからもう本当に最高だった

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:51:00

    1周年ライブの時もそうだったけどセラフのソロの熱量すげぇなってなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:51:13

    ライブでのダンスの多さに驚いた
    ここ数年でダンスやり始めたのに全員同じ目標に向かってここまで努力続けられるのは本当に凄い
    それにそれぞれ個人の配信もしてくれているから感謝しかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:52:42

    >>16

    渡会さんなんかMCうまい

    なんかうまく言えないけどすごかった

    煽りとか曲中の振る舞い?とかなんかステージングすごくね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:54:17

    ソロで得意な低音ではなく、本人が苦手って言ってる高音選んだの凪ちゃんにとっては挑戦だったんじゃないかなって思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:55:39

    >>45

    前の四季凪ならキー下げて低音一本だったんじゃないかなって思う

    自分にとっての挑戦をリスナーに見せてくれたんだと思うと感慨深い

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:01:21

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:04:14

    セラフの視聴覚レポか何かで「いつも言葉を尽くしてくれて〜」みたいなニュアンスのを読んだ記憶があったんだけど
    彼、曲中ずっと一対一であるかのように話してたね
    もっと穏やかでふわふわしてる感じの印象しかなかったからあんなに熱い人だとは思わなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:13

    セラフはライブだといつも熱いね
    一周年ライブとか誕生日ライブ然り

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:47

    MCといえばカフェ組MCのとき渡会があまりにも堂々と台に片足上げたまま喋り続けててそこだけライブハウスすぎて笑った
    隣の風楽がそれ見ながら自信なさげに足上げたり下ろしたりしてたのも草

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:07:18

    カフェに足を上げられ、るむふぉに座られ、セラフに乗られる台さん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:09:51

    セラフは実はヴォルタの中で1番熱い男なんじゃないかなって思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:10:02

    雲雀は全部の台に片足乗せてたしセラフは全部の台で仁王立ちしてた気がする
    いや台に乗ったセラフでっか……

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:10:25

    Watercolorの冒頭ソロ聴いてるとき渡会の喉よくなって本当によかったなあ…って思った
    去年はずっと苦しそうだったから

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:33

    150DAYSのお陰でより思い出に残るライブになった
    ダンス見るだけで全員頑張っていた記憶がよみがえる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:14:43

    スタンドマイク出てきた時さすがにダンス一旦休みかと思ったらバリバリ踊っててちょっと笑っちゃった

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:15:15

    踊るんだろうなとは思ってたけど全然予想以上に踊っててびっくりした

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:17:08

    私の人生初めてのマジLOVE1000%がヴォルタになるなんて思いませんでした
    めっちゃみんなコーレス揃ってたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:17:50

    これはにじさんじ1のダンスユニット

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:23:53

    背中から写してる客席のペンライトがよく見える構図最高だった

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:27:15

    記念撮影でカメラにめり込むくらい寄ってくるセラフに笑ったわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:32:10

    「1000%って見てマジLOVEかよって言ったら本当にマジLOVEが流れてきた」って感想が散見されて草

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:39:51

    チェックメイトが二人でステージを動き回るのに対して、ネオンライトが背中合わせで座ったりして「静」って感じなの
    想像通りなんだけど本当によかった

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:30

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:11

    4人ソロが続くかと思ったら checkmateになり
    ソロ続きかと思えばCrazy Worldが始まり
    四季凪ソロの後セラフソロかと思えばネオンライト

    いい意味で予想を裏切られ続けるセトリだった

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:01

    にゅって出てくるあの台になりたい人生でした

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:48

    セラフソロ→キセキ→I can be the one
    の流れ、確実にオタク泣かせる気満々で好き。
    見事に泣いちまったよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:28

    ネオンライトがまさかライブ化けするタイプ曲だとは…
    配信音源より好き

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:56

    >>53

    確実に2mはあるしステージの分も合わせると最前のオタクたち見上げ過ぎて首とれてそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:21

    四季凪の高音が本当に本当に綺麗で、勝手に親目線になってしまった
    本当に頑張ったんだろうな、これからも頑張っていくんだろうなと思って泣きそうだった

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:11

    ヴォルタでライブ出来る様になったんだってしみじみ思った
    歌もダンスも初期よりありえんくらい上達してて見てて楽しかった
    ネチケだったけど現地民の歓声が凄まじくて
    こんだけの人が愛してくれるユニットなんだって
    ヴォルタオタクしてる自分が誇らしくなった

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:19:13

    各々のソロの時他メンバーが舞台袖で色々やってるエピ好き

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:47:47

    自分たちが歌いたかったのももちろん前提にあるとして、マジLOVEの選曲は流石にファン層を意識したところがあると思うし
    そこをストレートに押してきたのは凄いなと思った(いい聞こえ方しなかったら申し訳ないけど本当に感心した)
    そしてそれに完璧なコールで応えたファンっていう光景も凄く良いなって思った

    VTuberのライブはカバー曲が多くなりがちだけどその完成系を見たような気分

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:22:41

    あのコーレスの一体感含めてこそのライブでのマジLOVE1000%って気がするから観客への「皆ならいけるよね」って全幅の信頼を感じた

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:56:00

    えびらママとニナハチママが「マジLOVE1000%のコーラスなら任せて」的なこと言ってて笑ってる
    ママたちも世代なんだね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:57:26

    ある程度の年齢層のオタクなら必修だから…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:12:36

    こればっかりはうたプリオタクしてた姉に感謝
    コーレスの練習とかつきあわされてたおかげで完璧にできた
    ※中学生男子

スレッドは2/24 18:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。