は!?何度も戦況有利に進めてもリセットとかクソ ゲー過ぎるだろ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:03

    は!?何度もチャート検証して有利なチャート構築してもあの歩兵がこっちのチャート先読みしてように滅茶苦茶にするとかクソ ゲー過ぎるだろ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:29:33

    結局プライマーって最終的にどこまで気づいてたんだろうね、なんか凄い強い上に先読みしてくる歩兵がいる!とはなっただろうけど「俺たちと同じようにタイムトラベル(タイムリープ)してるんだ!」とまで気づいたのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:34:04

    多分プライマーとしてはリングを何かしらの形で人間が利用して自分たち同様に過去に情報もしくは人を送っているって考えには至ってたんじゃないかな(タイムリープじゃなくてタイムトラベル)

    今までは過去の周回の駄目な点を修正して、それによって生じるオリチャーは行き当たりばったりみたいなやり方だったから本当に相手が先読みしてるのか、状況を分析して先手を打たれているだけなのかがプライマー視点じゃわからない、だけどEDF8で本来歩兵によって撃墜される輸送船破壊の転機を盛大に早められたことで「弱点を知最初から知ってる奴がいないと無理だろ!?」ってなったのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:34:28

    >>2

    ネイカーの伏兵の辺りでは気付いてる気がするな

    警備するだけならあんなことしなくてもいいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:39:52

    片や知らない兵器が襲いかかって片や決着つける気で持ち込んだ新兵器の対策を知られてるのクソ,ゲー感極まってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:42:14

    ク◯ゲーの押し付けあいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:51:06

    だからあのクソに負荷をかけられるようプライマーへ強化プランや敵の増加計画を送信する必要があったんですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています