- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:34:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:11
お前はもうちょい路面を綺麗にしないか?
コースとかはこの際置いておいて - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:54
リューセーとハットマンと藤田トップが分裂しないとな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:00
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:32
なんか三歳あたりから生えて来るんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:35
全然思いつかん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:37
フォーエバーヤングが出たいダートレース軒並み勝ったら走らせてみよう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:44
偽直線やめろ定期
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:16
エバヤンに至っては使うとしたら叩きになるやん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:21
ダノンデサイル…無理か
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:24
あっあっしは繁殖馬選定競走だから…ロマンチックウォリアーみたいなオカマは出れないでやんす
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:25
シンエンはなんならBCターフ行くまであるんじゃないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:39:12
ただ賞金額的にBC行くくらいならJCで良いのがね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:40:00
宝塚取れたらレガレイラが行くんやない
復帰がずれ込む可能性はあるが - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:40:46
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:54
おう箇条書きやめーや
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:43:06
ちなみに現状シンエンみたいな欧州血統でクラシック出れそうな3歳馬とかている?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:43:33
エバヤンがここ走る可能性とか何すれば発生するんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:44:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:46:13
クロワはちょっとデカいからなあ…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:46:26
日本調教馬が凱旋門を勝つ厳しさを示した馬こそがシンエンペラーまであるしなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:46:58
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:48:05
血統じゃなくてあのクソ長い坂を登って下ってしても脚がしっかり残る能力を鍛える必要がある
が、鍛えたとしてそんな力は国内のビッグレースではほぼ必要とされない、みたいな感じ - 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:55:29
エルコンみたいに凱旋門勝つだけの為の無茶な配合でもしないとねえ…
でもなんだったんだろうねあの時のナカヤマフェスタ - 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:01:12
ステゴ系は在来系由来のスタミナとサンデー由来のキレで勝負になってるんじゃなかろうか
去年のシンエンペラーも馬場に脚を取られてる感じはしなかったけど偽直線の辺りではもう息上がっててスタミナが全然足りない感じしたし
馬場適正よりコース適性のが大事な気がしてきた - 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:56
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:40:29
ぶっちゃけ凱旋門いくぐらいならBCっていう空気あるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:43:06
母父Cape Crossか…母父父1983年生まれのダンテ系??
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:44:30
コイツは宝塚勝ってもそのままダービー馬かつ有馬好走で国内路線行くだろうからなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:45:42
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:17
シンエンはJCで見たい…と思ってたら去年既に凱旋門→JCローテをキメてた
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:18
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:14
京都は高低差4mだから緩すぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:20
散々言われてるけどオマエんとこのレースはもう日本のレースとは別の競技なんだわ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:36
なら作るか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:44
レイラ有りだと思うんだよなあ
行ってくれんかな - 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:51
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:01
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:57
牝馬は重賞1つ勝ってれば安泰だしな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:39
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:14
松戸競馬場復活させるしかない
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:16
レガレイラは去年行くって話出てたよな
今年こそ行って欲しい - 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:44
G1未勝利の牡馬は冒険なんてしてる場合じゃないからな
レガレイラとかチェルヴィニアとか行けばいい - 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:19
手当たり次第にG1級牝馬乱れ撃ちの博打やって勝てるほど甘かないだろ
だったら送らん方がまだマシ - 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:41
やっぱり牡馬に勝ってほしい
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:53
正直ロンシャンって芝馬からみても一面のクソ緑だよな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:17:50
ところでエバヤンがフランスに来る理由はあるだろうか?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:17:56
クソ馬場! クソ上り坂! クソ下り坂! 騙し討ちコーナー! クソガタガタ直線!
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:31
国関係なく走りにくそうだよな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:24
シンエンはともかくエバヤンは矢作先生曰く出す気はないみたいだから無理だろうな
個人的には一度G1勝てるレベルのダート馬で凱旋門賞どれだけ通用するか知りたいから出てみて欲しかったんだがな
後個人的には実力不足言われるかもしれないけど重馬場適性の高いソールオリエンスにこそ凱旋門賞挑戦させてやってほしいと思ってるよ。重馬場じゃないと活躍できないなら一回くらい挑戦させてやっていいと思うんだがな - 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:41
前年にクソ惨敗した凱旋門に再挑戦させるとか
ディープボンドみたいなことやってる場合じゃないと思うよシンエンは - 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:32
坂路何本走っても平気みたいな奴なら送り込んでもいいかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:36
デメリットがないならエバヤンクラスのダート馬に挑戦してもらうのもいいとは思うけど
挑戦後に怪我したり走り方崩したりして力を取り戻せないまま引退していく過去の事例が多すぎて
とてもじゃないがエバヤンにそんなリスク負って欲しくないんだよなあ - 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:29:22
凱旋門はこれだけ挑んでも好走条件がわからないのが難しいなあ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:49:09
>>19去年シンペが沈んでいくの見て多分重視すべきなの血統じゃないよなぁと思った