キン肉マン完璧超人始祖編Season2 18話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:48:52

    ロビンマスクVSネメシス、ポーラマンの元に到着するウォーズマン
    そしてネメシスが明かす完璧超人界に太古から伝わる超人という種の始まりの伝説

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:52:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:23

    セクシー提供

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:46:07

    草尾ネメシスいい感じに憎たらしい声してていいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:49:52

    でたああああああああああああああ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:13

    ガンマンが分かりやすすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:55:19

    狭そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:55:46

    >>5

    ネタバレになるから壱式、弐式、陸式、拾式のシルエットは無しか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:11

    流石に慈悲の神と調和の神のセリフはカットだったね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:39

    バッファローマンおまえ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:43

    過去の回想はネメシスの語りって形に統一されてたな
    よく考えたら声つくと色々ネタバレの宝庫だからなここ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:45

    ネメシスドライバーって漫画敵都合だろうが見ると外れやすそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:48

    >>5

    何度見ても魔王軍の幹部にしか見えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:21

    慈悲の神の声はうまく隠したなあ
    調和の声も

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:26

    超人十字架落とし食らっても余裕綽々だったよなニャガさん
    そりゃ後でノーダメージ主張しますわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:36

    またキンちゃんが牛さんの好感度を稼いでる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:38

    「ウォーズマンを発掘しトレーナーとしても超一流」
    ウソをつかずにウソをつくのやめろ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:05

    アイスロックジャイロが思ったより高速回転してた

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:13

    >>17

    納得いかねえけど嘘でもないからめっちゃ悔しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:15

    これ来週でも終わらないなロビンネメシス

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:20

    今週の回想シーン、何回か見返さなきゃだな
    神々に色付いてた奴とか特徴確認したい

    あっ 始祖達は大丈夫です
    シルエットがわかりやすすぎるわあいつら

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:34

    >>8

    そうか

    正義は最初回想の時のコスチュームだったか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:36

    ロビンがファイティングポーズ取ってる時の拳が筋張ってなくてなんかムニムニしてそうだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:45

    蛇口が掘削したときにまだピラミッド内をさまよっていたのはお前だけだぞウォーズマン

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:07

    牛さんの角に集まった傷が元に戻ってくシーン
    フナムシみたいでキモッ‼って思いましたハイ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:08

    俺、ウォーズマン到着してなかったこと忘れてたよ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:24

    >>21

    まずアイツの角に目が行ってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:58

    >>7

    原作だとただのムキムキ男共のシルエットだったけどちゃんとしたシルエットに変更してるからめちゃくちゃ邪魔そうな身体の奴が目立つな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:42

    原作だとウォーズマンがリングに到着したときは拳だけが地面から生えてきて次回へ続く、だったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:44

    遅れてくるとはイラつかせる作戦か!下等らしいな!!

    そんなセコイ手を使うか!ちょっと埋まってたから手間どってただけだ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:54

    >>8

    実際何人の超人が始祖として残されたか不明だし

    原作読んでれば兎も角アニメ勢だと此処に何人分のシルエットがあるかわからんだろうしね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:54

    伝説の元ネタはノアの方舟か

    >>17

    この台詞ケビンマスクが聞いたらどうおもうだろう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:55

    バッファローマンがスプリングマンの頭部を拾い上げた時一瞬泣きそうな顔したのがもうね…
    前回のこと思い出しちゃってまたうるっときたわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:07

    めちゃくちゃ創世記端折ったな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:27

    始祖の殆どが体格クソデカいから避難所狭そう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:39

    >>5

    強そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:56

    いなすときは柳のごとくがアニメで動いてると大分シュールだった
    原作でもシュールだったけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:06

    高すぎるプライドゆえ自分を見失うこともあった…から滲み出る奇行士感

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:09

    やっぱロビンの鎧ってアニメーター泣かせだなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:53

    「歴史から消された男」が権力者による記録改竄を主張しているから説得力が違うな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:55

    ロビンが動くとたまに鎧の金属音のSE聞こえるのが細かい細かい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:56

    >>11

    まあ、原作では「グロロロー」と言っているので読者にはバレバレではあったんだけどね

    正体知らないはずのネメシスがこれを言っちゃうとピエロになっちゃうので

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:00

    ようやく完璧超人始祖編のしの部分が見えてきたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:14

    第4試合も遂に決着、しかし失ったものが多い…
    いつかまた戻って来てほしいよバッファローマン…
    続くネメシスvsロビンだけど、どう考えても負け試合ですよねこれ…?
    それでもネメシス相手できそうなのあの面子だとロビンしかいねぇから何とか爪痕は残してほしいぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:34

    >>39

    加えてグリムリパーまでいるからほんっと作画大変

    まあこれからも地獄だけどな!(癖あり超人がまたどんどん来る)

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:39

    グリムリパー原作よりセクシーになってない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:47

    煽りV作った肉世界の作家が有能過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:05:37

    いったい○○マンなんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:05:41

    てかカピラリア光線のシーングロすぎだろ!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:05:56

    >>17

    一流なのは間違いないんだよな一流なのは

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:16

    >>49

    こんなん乱射してたプリズマンとか言うやべーやつよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:19

    >>3

    作画の節約か?

    よく見ると頭以外全然怪我してなくね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:40

    ポーラマンの手、てっきり完全なクマちゃんの手だと思ってた
    内側にヒトの手あったんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:01

    ウォーズさん…確か貴方がピラミッドに入ってからジャックチーが温泉を掘るまで結構時間経ってましたよね…?
    それまでは普通に迷っていたんですか…?
    ポーラマンが言ってたように作戦でリングインに時間をかけてた方が幾分かましですよ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:30

    >>53

    マンモスマンに近い構造だな

    あれも人間体の超人がマンモスの毛皮を羽織ったような構造になってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:40

    >>17

    「ちっ、あのウォーズマンのうすのろ野郎。

    これで奴との師弟関係もご破産だ!」

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:46

    すげえ迫力だ
    あとポーラの演技めちゃくちゃ良かった

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:08

    >>51

    えっこれを乱射した奴がいたの!?!!?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:14

    >>3

    このセクシーシーンになった体が「動きが付き」「音がつき」「声がついて」粉砕されるんだよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:45

    >>51

    結果的にそんなモン使う超人を作り出した知性の神が大分やべーやつに

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:19

    梶裕貴のウォーズマンがちょうど本誌でウォーズの人間臭さがより強調されてる事もあって良い感じに馴染んできたな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:22

    >>58

    そんな一撃必殺ビーム持っていながらその存在を忘れるくらいのアホで有名なプリズマンって奴がいたんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:26

    >>51

    試合終わって病院に運ばれる途中のゼブラが巻き添え食らって白骨化したからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:31

    >>58

    規模は普通のビームぐらいだけど効果に関してはそのままの代物を乱射してたよ

    なお頭が悪いのでそのチート光線を使いこなせてはいなかった模様

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:46

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:10

    >>5

    カラスマン、シングマン、あやつ、ガンマン、ミラージュマンはデカくてわかりやすい

    ペインマンとアビスマンも分かる

    他は完全に隠れててわからんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:50

    アイスロックジャイロは投げた後にさらに空中で回転を加算していくことによって凍らせる技に変化してたね
    ピラミッド内の階段といい流石に無理のある描写をいい感じに補完してくれてて良いわ

    いや回転を加えたからといって凍るのが無理筋なことは変わらないのでは……?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:54

    >>58

    はい…

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:16

    なんか一瞬ネメシスの顔やばかったな‪w

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:40

    >>58

    旧キン肉マンの王位争奪編でフェニックスチームにいたプリズマン

    カピラリア7光線を必殺技に持ってたけど、おバカだしプロレスは弱いしで割とあっさりラーメンマンに負けた

    ネタバレは避けるけど新キン肉マンにも重要な役割で再登場するぞ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:53

    ネメシスドライバーの言い方がやっぱこいつもキン肉族だなって

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:54

    アイスロックジャイロからの砕け散れ!で殺す気満々のロビンは流石だと思いました
    やっぱりコイツ正義よりも悪魔超人リーダーの方が似合ってる気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:01

    >>58

    画面左側のコイツ

    あとOPでラーメンマンに脳天から落とされてるヤツでもある

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:12

    >>58

    確かに初見で聞いたらクソビビるよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:16

    >>58

    漫画だとだいぶ後に再登場する

    そして何であの光線打てるのかの謎も判明する

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:36

    >>58

    ブロッケンJr.、ラーメンマンの煽りVに出てたこいつ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:55

    >>69

    ネメの顔はかなり難しくて、意識してないと耳付近の飾り当てや顔との全体バランスがすげー崩れやすいんよ

    漫画の止め絵とは言えこれを違和感なしで書ききるゆで先生がヤバい

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:29

    アイスロックジャイロという何か高速で回転すると凍結するという物理法則に喧嘩売ってる技よ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:42

    >>72

    失敬な

    悪魔超人は一貫してるからあんな振り幅のひどい奇行はしないぞ(約一名除く)

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:57

    >>70

    プリズマン「歴史改竄してんじゃねーよ!」

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:06

    >>17

    貴公子であり奇行子だからなw

    なお本人は真剣にやっている模様

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:15

    >>77

    ゆでですら気を抜くと面白い顔になると言ってたからなあ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:19

    >>58

    こんなやべービーム撃てるのに何故か出さずに負けててリーダーに「お前にはビームがあるだろうが!!!」って叱られて「そうだ。俺にはビームあるんだった...」とか抜かす奴だ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:21

    >>69

    けっこう今回も作画荒い部分わりとあったな

    ロビンとネメシスはまあむずいだろうからしゃあないわな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:21

    >>69

    ブタ鼻+タラコ唇だからちょっと気を抜くとブサイクになっちゃうから難しいんだネメシスの顔は

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:24

    高すぎるプライドゆえ自分を見失い世界を放浪したこともあったが
    その結果、ウォーズマンを発掘しトレーナーとしても超一流
    その超人レスリング人生は山あり谷あり

    凄いなこの口上考えた人、めっちゃ言葉選び頑張ってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:27

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:11

    >>83

    原作通りなのに改めて展開を見るとアホ過ぎて笑えてくる

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:39

    >>86

    遠慮ゼロで紹介するとファン以外が聞いたらただの悪口じゃねえかってなるだろうからな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:58

    なんかに似てる
    なんかに似てる

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:18

    ちゃんと慈悲深い神様の正面にフード被ってた神いたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:23

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:30

    >>89

    正直経緯を包み隠さずに言うと「こいつ何でキン肉マンの味方面してる?」って疑問に思うこと請け合いだからな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:54

    >>91

    マジで?ちゃんと描いてくれるんだ。見逃してたわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:57

    >>46

    前開けたシーンが予想以上にエロかった‪w

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:17:48

    ネメシスの「不都合な真実は全て焼かれ葬られておしまい」ってネメシスの過去を知っていると辛い台詞だな
    ちょっと自虐が入っているのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:31

    >>93

    原作だと>>56の後何故かしれっと味方になってるからな

    アニメ版ではちゃんとウォーズマン戦の後に和解する描写があったらしいが

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:32

    いやー早くみたいわアロガントでだったものとしか言いようがないものに成り果てるあいつ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:37

    昔のシリーズ描きたい欲でてるのは知ってたけど超神たちも色つけたきたりしてて笑った

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:10

    >>88

    かわいいよねプリズマン

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:45

    >>100

    介護するフェニックスかわいそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:53
  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:56

    >>100

    そりゃあフェニックスだってイラつく

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:20

    大丈夫?キン肉マン初めて見る人ウォーズマン連れてるあの金髪がロビンって判断できる?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:22

    >>96

    その辺語ってる時の熱が入った草尾ネメシスの演技凄い良かったわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:32

    >>89

    なんで素直に紹介すると悪口になるんですか!

    うn悪口にしかならんわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:39

    >>100

    プリズマン一人称オレさまなんだ……

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:55

    >>100

    原作でこれ見た時はまさかカピラリア七光線がここまで重要な要素になるとは思わなかったよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:57

    >>104

    そのあとすぐマスク狩で素顔出てたし大丈夫じゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:05

    >>100

    アホかわいい

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:18

    >>57

    「ポ"ー"ラ"ネ"イ"ル"ッ"!"!"」の迫力よ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:32

    カピラリア七光線攻略(?)したラーメンもまあ化け物よな
    王位編はロビンは当然だがラーメンもおかしい

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:46

    試合後にツノに集まってた千の傷が全身に戻って行くの、スムーズかつスピーディーで何故か面白く感じたな。

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:22:19

    シルエットで出たのは完璧超人のご先祖みたいに言われてたけど、もしかしてこの後に登場してきて戦うの?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:22:28

    >>107

    「おれさま」って一人称、ばいきんまんくらいしか見たことないけどプリズマンもだったのか

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:22:34

    >>112

    ピラミッドパワーってなんだよ定期

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:22:44

    >>112

    この辺大分闘将だからな…

    なんかその場のノリで相手の最大必殺技返すあたりが特にそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:22:45

    >>114

    フフフ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:03

    >>114

    お楽しみに☺️

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:18

    >>114

    ご覧のアニメは「キン肉マン 完璧超人始祖編」です

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:25

    >>112

    あれはゆで理論屈指の謎のピラミッドパワーのおかげでもあるから…


    まあそんなリングにしたのは知性チーム側なんだが

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:36

    >>114

    とりあえず原作読んでる人からは「あと2クールは最低でも必要」って言われてる作品だよ、とだけ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:23:41

    >>107

    能力のチートさの割に中身はかなりチンピラだからな

    これでクレバーな立ち回りできる奴だったら誰も勝てないししょうがないけど結果的に味のあるキャラになった

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:00

    >>112

    まあその前の残虐チーム戦で既にお披露目してるってのもあるだろう

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:02

    >>114

    完璧超人「始祖」編って名付けられてるしめちゃくちゃ重要だってことを認識しとけば今はOKよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:14

    >>116

    当時ピラミッドの形には特別な力があるってオカルトが流行ってたんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:54

    >>109

    ロビンの場合、バラクーダへの変装過程を説明すると

    意味不明過ぎて新規さんからはかえって混乱を招きそうだからな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:25:01

    でも綺麗なんだぜ?カピラリア七光線

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:25:02

    ロビンって超人博士なんて呼ばれてるんだ…そんな設定知らなかったぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:25:47

    >>129

    (アニメでは解説役が大体テリーだったためテリーのほうが相応しくね?と思われたりもしたのは内緒だ!)

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:25:48

    >>114

    来期は彼等が大活躍するよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:05

    0話からそうだけどスクリュードライバー繰り出す前にふわっと滞空する予備動作が好き

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:06

    >>127

    なんでロビンは説明をしようとすればするほど混乱を招くんだ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:16

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:18

    >>128

    プリズマンのことアホアホ言っといてなんだけどここのブロッケンもだいぶアホでは?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:39

    >>129

    2世辺りでプロフェッサー呼びみたいなのが追加されたとかじゃなかったっけ?

    キン肉マンたちより年齢が上の超人でスタミナとかが不足してる分を知識で補うとかみたいな設定追加だったかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:00

    プリズマンの光線は神の放ったものよりずっと弱いんだと思ってる

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:20

    >>135

    これ確か初お披露目なんで油断するのはしょうがなかったはず

    ちなみにこの戦いのブロッケンはクッソカッコいいぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:29

    >>135

    言っちゃ何だが王位編はだいたいの超人がIQ下がってたと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:36

    >>127

    モップを奪う←?

    頭を鉄柱に打ち付ける←?

    モップを頭にかぶる←?


    まったくわからない

    俺は雰囲気でキン肉マンを読んでいる

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:39

    >>127

    なんで兜を普通に脱がないの…?

    なんで顔面血まみれにする必要があるの…?


    当時のガキンチョだった自分はその程度の疑問も浮かばなかった…

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:42

    >>135

    それはみんな知ってる

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:04

    >>140

    ウォーズマンのトレーナーの時はカツラの下にいつもの仮面だったのに、何故1回割る必要が・・・?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:06

    ちなみに二世でケビンに言ったロビン曰く素顔見られたら一族追放らしい



    >>127

    ん...?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:29

    >>127

    モップを頭にのせた程度で騙せるウォーズマンも大概である

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:38

    >>137

    普通の超人じゃ当たったら即死なの変わらない出力だから慰めにならないわ

    人間になれるブロッケンJrとピラミッドパワーという裏技つかったラーメンマン以外が対処できるような技じゃない

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:59

    >>129

    ロビン・メモをご存じない?

    正義超人達の弱点などを記録した凄いメモなんだ


    まあロビンごと盗まれるんだけど

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:05

    >>127

    これ元ネタがやはりモップで変装してるからこうなったというのはわかるんだけど

    そもそもなんでその場面をここで使おうと思ったってのが謎過ぎて…

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:18

    このエンドカードのロビンきっちり足閉じててなんか笑う

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:29

    >>5

    格上感が半端ねえ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:39

    やめなさい!ロビンの奇行に触れだすともうあらゆる奇行に触れざるを得なくなるぞ!

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:38

    原作、旧アニメ、新アニメで毎回やり方が変わるアイスロックジャイロ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:41

    ロビンはなんてったって倫敦の若大将だぞ!?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:32:04

    >>139

    ロビンVSマンモスマン戦のテンションで持ち直さないと、当時のそれまでのつまんなさはやばかったな


    ジャンプのレジェンド漫画、キン肉マンの(たぶん)最終章の最終決戦編が

    作者がお出ししたアイデアが悉く滑り散らかしていったあのガッカリ感はなかなか筆には現しにくい

    さすがに各試合のフィニッシュ回は盛り上がるんだけどな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:32:14

    >>147

    > まあロビンごと盗まれるんだけど


    ????????

    何故ロビンも一緒に……?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:32:52

    >>155

    なぜって…ロビンメモを手に持ってたからついでに…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:33:59

    >>146

    それを放てるプリズマンは一体何者なんだよ…

    よく完璧勢に粛清されなかったな

    そもそもこいつの属性は正義なのか

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:34:13

    ひょっとしてキン肉マンって頭おかしい漫画なのでは?

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:34:28

    いやでもさぁ
    キン肉マンに負けた後復讐で世界を放浪してウォーズマン発見してその所為でラーメンマンが再起不能になってウォーズマンがキン肉マンに絆されたら三下悪役みたいな捨て台詞吐いてたのは流石にフォローできないというか
    七人の悪魔超人のアトランティスに負けて死んでからこの辺りの負の歴史丸っと捨ててない?って気持ちは今でも思ってる位には右往左往してるのは誰も否定できないというか

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:35:08

    >>157

    そこは後のシリーズで解説される

    興味があるなら74巻を読んでくれ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:03

    王位編は迷走感半端ないからまあ…
    ギミック多すぎて読みづらい
    血盟軍という最高のチームを生み出したのが一番の功績だよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:14

    >>159

    それを超かっこよく言うと「高すぎるプライドゆえ自分を見失うこともあった」となります

    煽りV作った人は控えめに言って天才だわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:17

    >>159

    まあでも七人の悪魔超人の時に乱入してくれなかったら悪魔超人たちをどうするよってなるからな

    アトランティスと死闘を演じて命をかけてミートの体を守ったことで禊は済んだと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:19

    >>158

    ここでサンシャインからのありがたいお言葉を

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:20

    >>157

    長年のファンもその細かい真相知ったのはわりと近年なんだ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:37

    >>158

    👺<判断が遅い!

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:37:29

    >>158

    ゆで理論ってご存知ない?

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:38:44

    アタル兄さんですら代弁してくれる口が上手いブロッケン仲間にしてよかった!!って変なセリフあるからな

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:07

    おかしい
    ロビンの仮面の下にはアラン・ドロン似の二枚目フェイスがあるはずなのに
    アニメロビン見てると目の光がカメラアイ点灯してるように見えてロボ超人と錯覚してしまいそうになる

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:29

    まあ何が凄いかで言えば迷走の極みだったロビンマスクと言うキャラがキン肉マンと言う作品において超人気キャラと言う事実だよ
    普通これだけやらかしてる男がこんなに人気にはならん

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:37

    アカン話が脱線しとる!
    今回のアニメ「それをやったらお前がますます遠くに行ってしまう気がして…」の時のバッファローマンの顔好きなんだよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:07

    >>161

    王子達もデザインは真っ当にかっこいいから…

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:16
  • 174二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:23

    >>168

    アタル兄さんですらっていうけどあの人こそ初登場時から奇行の化身みたいな存在だと思うんですけど…

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:25

    >>171

    悪魔側に対しても湿っぽくて正義側に対しても湿っぽさを隠せてないジメジメ男子バッファローマン

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:30

    ロビンの素顔ほとんど影に隠れてるけどわかるぞコイツは相当なイケメンだ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:41:24

    作中でイケメン認定されてるキャラはロビンとニンジャぐらいだっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:41:31

    >>176

    昔の俳優だがアランドロン似、らしい

    如何にも彫りが深いイケメンのようだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:41:50

    >>171

    今回のアニメの話ならウォーズマンとポーラマンの爪の打ち合いが超カッコよくて好き

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:42:06

    >>177

    スグルも素顔はイケメン族じゃないか?

    あとメタ要素込みだがブロッケンも女性人気あるしそっちの判定だろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:42:55

    フード被ってるのは調和の神か

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:43:11

    >>177

    テリーも

    あと現実の女性ファンからの人気高いブロもひょっとしたらイケメン設定が付け加えられてるかもしれない

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:43:47

    だいぶ端折ったが情報量過多な回だったな

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:43:47

    >>164

    このサンちゃんの相手を煽りまくってる発言好きだわ

    都合の悪い事=超人でもない奴に負けた事であって敗因とか自身の欠点を補う為の事はその負けからキチンと吸収して血肉にした事でお前ら完璧は負けるんだよなぁ!?って相手のアイデンティティをメタクソ否定してる

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:43:53

    調和の神っぽい神の体がめっちゃゴツく描かれてるの笑った

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:44:03

    グリムの消え方は原作でもそうだったがやっぱ意味深に描かれているね

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:44:12

    >>156

    メモだけ盗もうと思うとメモをぶんどる必要があるが

    ロビンごと盗めばぶんどる手間が省けるもんな

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:44:30

    正直普通に声バレさせて良かったと思うけどね

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:14

    >>187

    寝てるときとか風呂入ってるときとかもっとあるだろ!?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:16

    しかしまあネメシス喋る喋る
    ほっといたら勝手にどんどん重要なこと喋ってくれるんじゃないかこいつ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:43

    あそこで神に喋らせると尺的にも嵩張るというのもあるからな
    もう少しじっくり見たかった気もするが

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:46:38

    >>190

    実際どんどん喋るんだ

    今後の滑舌にご期待ください

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:47:28

    とりあえずアイスロックジャイロという1番映像化難しい技をほぼ満点で映像化したスタッフを称賛したい

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:47:34

    やっぱ審判のロックアップはええのう

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:47:54

    まあでも始祖編のこの時点なら超人は神が作り出した種族だけど大昔にバカをやった所為で完璧超人だけが生き残る筈でした
    何でかしら無いけど正義と悪魔の祖先も生き残ってましたで十分だろ
    ネメシス自身もこの時点だとその位しか知らないだろうし詳細は始祖連中が語らないと

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:48:49
  • 197二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:48:57

    こいつ絶対ここで使い捨てじゃない顔してる

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:49:07

    >>196

    たておつです

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:37

    スグル
    ロビン
    テリー
    ブロッケン
    ニンジャ

    作中認定公式イケメン

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:47

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています