- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:57:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:58:11
お前なんかあったんだな…話せよ俺が聞いてやる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:58:35
ねろがき
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:00:00
いや、ほんとに子供って大変だよね!でもさ、ぽろっと溢した愚痴を説教の材料にされるって、なんかそれもどうなの?子供だって感情があるんだから、ちょっとした愚痴くらい許してやれよ!なんでそんなに厳しくなるのか理解できないわ。
子供が言ったことをいちいち掘り返して説教するのって、逆にストレス溜まるだけじゃん!それに、子供の言葉を真剣に受け止めるのも大事だけど、あまりにも厳しくしすぎると、逆に言いたいことも言えなくなっちゃうよね。だから、もうちょっと柔らかく接してあげた方がいいんじゃないかな。結局、子供も大人もお互いに理解し合うことが大事なのに、なんでそんなにギスギスするのか分からないわ! - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:01:28
愚痴の内容によるな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:01:53
ポロっとこぼした愚痴が原因で人間関係にヒビ入るのは社会に出てからも普通にあり得るからな
子供の頃から「人に聞こえるように言ったらダメ」って意識は付けといた方がええで - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:23
言わんとしてる事は分からなくも無い、ぶっちゃけ親にその手の発言聞かれたら面倒だから友人同士でしか言えんかった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:42
個人的には子供の頃にされる説教あるあるは説教が段々と過去に遡っていって今更その話する?までいくことかな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:03:39
明らかにおふざけな死.ねとか殺すは許して欲しいよな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:59
「はげ はげ はげは嫌い」と歌っていた児童にラリアット食らわせたハゲがいてな
スレ主を守る意味で説教するのは必要よ
ところでどんな愚痴言ってどんなふうに説教されたん - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:34:29
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:17
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:59:37
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:29:50
誰かの逆鱗にでも触れたら親の説教どころじゃ済まないかもしれないって言われてるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:30:54
人前での愚痴をこぼして文句言われるのが大人の理屈だと思ってるのか
子供でも変わらんぞ - 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:48:06
親は愚痴こぼしまくりなのにね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:04:06
それは君の親の問題であって親すべてに共通する問題じゃないよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:12:47
子供同士でも普通に喧嘩の原因になるわな