地球が日本を作った時

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:11:54

    🌍「文明発達できるように大陸の近くに配置、けど侵略されない程度には距離を置く、更に豊富な水資源とチート穀物の米と民の勤勉さを追加だ!…でもこれちょっと恵まれ過ぎててズルいな…よしじゃあ自然災害多めにしてバランス取ろう」

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:48:43

    自然災害が無い日本とかユートピアすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:50:25

    火山がないと出てこない資源とかもあるしなぁ
    台風がなきゃこんなに水資源にも恵まれてないだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:51:39

    日本を災害大国扱いする人いるけど
    そりゃ災害多いのは否定できない一方で
    アメリカ(地震・ハリケーン・山火事・火山・竜巻のそろい踏み)みたいにもっと災害がやべぇ土地はあるのに
    そんな取り立てることなんかなーと

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:51:48

    文明発達できるように大陸に配置、更に豊富な鉱物資源とチート穀物の米と民の勤勉さを追加だ!…でもこれちょっと恵まれ過ぎててズルいな…けどまあいっか
    ってなるとC国あたりになるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:55:30

    米は大陸から持ち込まれた物だから地球さん的には「あ!それ無し!あ!あ!」て感じじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:06

    >>5

    バランス取るためにしょっちゅう内乱起こさせて定期的にやべー遊牧民族が侵略してくるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:05:18

    >>3

    そもそも火山がないと日本ができない

    プレートの摩擦で吹き出した熱が上昇して陸地になったのが日本列島だから

    太平洋沿岸部の島の由来は大体そんな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:59:14

    日本海がドーバー海峡並みに狭かったらまた違ったろうな
    そう考えると大陸からほぼ自由に知識を輸入できて人の流れは程よくカットできる今の位置関係は奇跡だわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:23:27

    >>4

    たしかにアイスランドとかみたいにもっとやばいとこあったりするけど

    アメリカの場合広すぎねぇ・・・?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:31:30

    >>9

    朝鮮半島ー対馬ー九州の距離感が絶妙だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:32:09

    化石資源と平地が少ない事でバランス取れてるじゃないですか……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:35:32

    >>12

    石炭は腐るほどあるのにな…

    山多いおかげで水資源チートだし

    おかげで夏は高湿度だが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:49:34

    金銀銅がアホほど採れたという事実
    まあもうほぼ枯渇して採算とれなくなったんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:58:48

    >>4

    アメリカは国土面積も平野部も水源も散在してる上に後から来た白人が国作ったんで、

    ガチのマジで「勝手に住んでるだけ」

    この間の山火事で家が焼けちゃったよぅってのも元々山火事起きるって解ってるところに、

    さらに山を切り開いて宅地需要満たしたから山火事が来なかったところまで燃え広がった

    そもそも何度も警告されてるし、保険もバカ高い=リスキーなのにそれでもすみたい奴等が多かった

    日本のように荘園や封建制だったりで土着的だったりで災害から逃れたくても逃れられないから、

    治水などの対策を凝らさなきゃならなかった国とは違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:04:49

    >>4

    日本も地震、台風、津波、火山、大雪と揃ってるぞ

    なんなら地震(とおまけに津波)に関しては日本というか東や東南アジアのがやべえ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:25:49

    >>12

    ほぼ取り尽くしただけで銀は世界有数の産出国だったぞ

    日本の銀が出回ったおかげで世界の交換レートがおかしくなったくらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:36:29

    >>17

    そこでアメリカは世界水準では無い日本不利レートで交換して大儲けしたのだ

    日本人が相場知らねえだろって高くくってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:38:37

    統計数字で、日本人は公共性が低く個人主義と出てる
    あと燃料資源が足りないよね

    ただ水資源と島国チートはめっちゃありがたいわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:41:31

    おお!我らの勤勉さは地球が作ったのか!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:44:53

    アジア人は権力に従順で勤勉なんだ
    正確には述語主体の言語を持つ民族はみんなそうなんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:43:58

    石油くださいゴムください天然ガスください
    レアメタルももっとください

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:45:43

    大陸の近くに配置じゃなくて大陸の一部だったけどプレート動いて離れていきおったわガハハだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:47:08

    >>4

    災害の密度を考えてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:57:17

    >>22

    ゴムはともかく石油や天然ガスは採れるんだ、ついでにレアメタルもものによっては沢山

    ただ量や採りやすさがね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:09:28

    どっかの半島とアフガンは明らかに神やっつけで作ってないかって立地してる

スレッドは2/24 20:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。