- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:14:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:15:14
なんならカオスな状況を解決してくれる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:17:06
ゴジュウジャー>>1話での最初のCMがこれだったから笑った
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:24:19
始末屋はカオスな状況=揉め事やトラブルを解決するために雇われる専門家だからな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:51:35
始末屋としての名乗りである『揉め事、秘め事、ヨゴレの仕事。表も裏も始末をつける』をビュンディーと共に名乗る姿って、カッコいいよね。
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:12:05
カオスな状況には嬉々として首を突っ込むの始末屋適正高かったんだなお前
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:54:07
カオスにしてやる!じゃなくて
カオスな状況だから俺たちの出番だって感じなんだよな - 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:54:53
そう考えると結構ヒーローっぽい台詞
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:08:54
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:14:46
ベーダー一族に狙われた時、カオスなトラブルに巻き込まれた時
そんな時は専門の業者(電子戦隊、始末屋)に任せようねという教育的な内容だな!