- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:15:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:17:46
宇宙エレベーターが初めて登場した映像作品って
ネタじゃなかったんですか - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:19:26
どうして本編ちゃんはこの映画から本編に繋がらないようにしてもうたん?ポポイ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:19:32
枯れ果てた地球と軌道エレベーターのシチュエーションが独特でめちゃくちゃ好きなんだよね ライダーがどんどん倒れていく終末感の後のエンディングも美しいんだ感慨が深まるんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:20:52
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:21:02
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:21:52
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:23:31
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:24:27
後の展開とか整合性考えなくて良いから…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:36:53
とにかくカブトの映画は神展開といやちょっと待てよを連続で繰り返す本編を濃縮したような危険な映画なんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:19:06
One Word…神 おやっさんの歌は染みるんや
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:23:49
(ガキッ時代のワシのコメント)
おおっ、映画ライダーの一人がカブトの仲間になっとる! こいつだけ良いモンなんや!
(ワシのコメント)
こいつ…糞 末法の世にありながらヒャッハー的思考だけで場当たり的に行動してて荒らし混乱の素なんや
しかも意外と無駄に強い… - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:26:23
冒頭で世紀末なのかと思ったら町は普通にあるし魚も取ってこれるんだよね 凄くない?
まっゼクトルーパーにやられるドレイク以外のアクションはキレてるからバランスは取れてるんだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:28:50
冒頭のサソード…どこへ!
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:38:45
海が枯れ果てた世界で鯖を釣る方法を教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:51:46
ワシに初めてカプ厨を植え付けた映画としてお墨付きを与えている
うーっ本編でも加賀美とひよりをくっつけろ 米村おかしくなりそうだ - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:31:21
無理矢理解釈するならちゃんとした街で外食できるのが上流階級くらいでそんな人間でも魚は食えない世界って描写なんスかね?