ここだけパシオのカキツバタが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:20:09

    何もかも性格や言動が真反対な時空からフーパリングを経由してやってきた世界線

    なお他のみんなは普段とそのまんまの性格

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:25:10

    綺麗なカキツバタ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:45:08

    それでも進級できません

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:49:38

    >>3

    えぇ…それじゃあただのバカじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:47

    だが待ってほしい
    アカマツくんに留年の危機感が特に無さそうなあたり授業の出席や提出物さえ真面目にやってればバカでも進級できるのではなかろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:55:49

    勤勉だけどバカだから留年になるのなら本来は優秀だが怠惰だから留年になるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:34

    書類仕事やったらミスだらけになるから能力は低いんやろな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:52

    無味無臭になって面白みがなくなるだけじゃね
    賛否あるけどああいうキャラだからカキツバタはいいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:38

    >>5

    まあ先生だって努力が見られるなら点数あげたいもんな…

    やってできないのとそもそもやらないのとじゃ月とスッポンだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:11

    元のカキツバタがクセ強だから真逆にしたら
    それはそれで三年分飛び級してる優等生で超働き者の滅私奉公男みたいな極端なキャラになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:31

    >>10

    反対にしたらクセなくなるどころかむしろクセ強すぎないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:36

    真逆のちゃんと進級できるカキツバタだと今のリーグ部の面々が入学するよりとっくの前に卒業してて面識無さそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:35:34

    >>12

    面識あるとするならOB説明会の時ぐらい?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:46:46

    タロちゃんがトップの世界か
    平和だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:51:02

    そして留年生が枠を圧迫してないからシンディー(アカマツの次点モブ)が四天王入りしてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:55:57

    スグリがカキツバタを意識した着こなしじゃなくてタロちゃんを意識してカーディガンを着こなし
    「最強は可愛くないといけないべ」とかいう世界線

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:59:10

    部活着タンクトップを着てるのをカキツバタ意識扱いしたらモブがほぼ全員カキツバタリスペクトになっちまう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:02:10

    カキツバタは在学中無敗のチャンピオンで卒業していった伝説の人で後輩全員からリスペクトを向けられてるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:03:39

    タンクトップは部活のユニフォームではなく伝説のトレーナーパシオバタさんのコスプレだった…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:54:04

    部室にもたまにしか居ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:26:57

    >>13

    まっとうに教師としてブルベリに赴任してるでもよさそう

    その場合どんなキャラになるんだろう

    リーグ部が好きすぎて面倒見はいいんだけど部活に掛ける時間が長すぎて教師としての本分を忘れかけてるキャラか

    部活顧問してるけどあくまでメインは学業なんだからそこは怠るなって生徒に注意するバランス取れたキャラか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:09

    カキツバタの反対キャラと考えるなら部に依存して他がガタガタになることは無い気がするから
    適切に部員の面倒を見つつ勉強や将来に目を向けることもしっかり教えてくれる先生みたいな感じになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:48:48

    一人称オイラじゃなくなってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:21:03

    パシオバタにSV本編世界線のカキツバタについて聞かれて
    リーグ部一同「(正直に言うべきだろうか…)」みたいになってそうななかで
    ハルトとかは正直に自分の知ってるカキツバタを伝えそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:27:20

    ブルベ三天王とキタカミ姉弟はいつものカキツバタを見慣れ過ぎて、このカキツバタに「え、気持ち悪……」とかリアクションしてしまいそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:44:24

    頑なにマントとユニフォーム

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:00:22

    「言動が真反対」ならプレイヤーに対する態度はキツそうだし部の後輩にもかなり厳しいはず
    やっぱり好き嫌い分かれるキャラになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:06:42

    >>27

    憑き物が落ちる前のスグリみたいな態度のOB?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:07

    >>27

    表面上は主人公をわざとらしく持ち上げながら

    腹の底では部長業を押し付けるつもりで利用してた原作の反転なら

    表面上ではそっけないけど内心では主人公に好意や思いやりを抱いてるみたいなキャラになるから夢人気めっちゃ出そう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:31:37

    >>29

    部長業押し付けるつもりだったっけ?

    「強さに固執して他への当たりが強くなってるスグリを主人公に倒してもらって頭を冷やさせる」みたいな感じじゃなかった?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:20

    >>30

    チャンピオンになったら強制的に部長業を背負わされるルールを黙ったまま協力させてクリア後にバラしてくる

    そして「知らなかった!/聞いてない!」と言ってる主人公の意思をガン無視して話を進めようとするも

    タロにブチギレられて止められ今までのサボりも含めてめちゃくちゃ説教される…というクリア後イベントがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:21:39

    >>31

    それは主人公に協力させたメインの理由ではなくないか?

    あとカキツバタって本気でそれ言ってたのか…?

    あんま覚えてないから違ったらすまん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:28:43

    >>32

    メインとかサブとか関係なく来たばかりの客に騙し討ちで労働を押し付けるのはダメだし、事前に説明して了承を得ないのは詐欺やろ

    あとタロが止めなかったら普通にやらせてたので冗談でもなんでもないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:33:36

    自分もレスしといてあれだけどパシオバタさん概念のスレだから原作バタの是非議論はやめよう
    そっちに話が逸れてスレ終わりまでそれ一色になるパターン多いから

    パシオバタさんは飯をめちゃくちゃしっかり噛んで食べるから食うの遅そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:46:09

    正反対のキャラならリーグ部に固執しないというか、そもそも興味なさそうだから入部もしてなさそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:01

    素で頭悪くて留年してるのか卒業してOBなり教員なりやってるのかどっちだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:23

    リーグ部が嫌い/気に入らなくて潰そうとしてくるOBカキツバタ?
    これだと学園物によくいそうな敵役って感じだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:09:43

    いうてバトルに興味なかったアカマツとかあんま仲間意識なかったスグリとかも部活してたし…
    と思ったけどパシオバタさんの場合は元のカキツバタがズブズブのリーグ部依存だから反転アンチと化してしまってる可能性があるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています