かわいっ だけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:29:33

    声ふてーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:31:45

    さくら「た あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(極太声書き文字)」

    えっなにっなんだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:33:13

    さくらの設定の大半がこの漫画発ってネタじゃなかったんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:34:19

    さくらみ
    フラワーキックはブルマに目が行って立てないからやめろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:39:06

    開幕の「よしっ行くゾ☆」とかはただの美少女なんだよね
    どうして戦闘開始と同時にゴリラになるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:43:28

    そういえば声優変わってからはどうなってんスかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:45:38

    5のさくらブスすぎて笑ったんだよね
    ストーリーの絵は可愛いのになぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:47:40

    >>1

    腹筋がげきえろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:49:25

    >>8

    待てよ ガチガチの太もももキレてるぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:51:08

    >>6

    えっ声優変わったんですか

    PS1時代に滅茶苦茶あの声を打ち込まれたのに…こっこんなの納得できない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:28

    日焼けさくらエロいーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:58:04

    初期のさくらはセリフが割と辛辣でシコれルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:02:07

    >>3

    ストII世界観の多くの設定を担った男

    偉大なる漫画家、中平正彦

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:07:36

    わ…私はcvs2のカラーエディットでサクラやユリのインナーを肌色にした過去があるんだっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:08:41

    4のさくらの声が1番好きなのが…俺なんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:11:14

    ところでさくらは何でどの時系列でもJKなんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:14:18

    >>14

    ファイネストKOの勝利ポーズ…神を超えた神を超えた神を超えた神を超えた神を超えた神を超えた神を超えた神を超えた神

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:15:00

    >>16

    スト5のさくらストーリーをやれ。鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:15:49

    日焼けしろさくら…!
    お前は殺意の波動を真似する者になるんだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:18:47

    リュウはクソボケすぎて待つだけじゃダメなんだァ
    ボコボコにした後にボボパンしてもらおうかァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:34:40

    えっ 今は福圓美里に変わってめちゃくちゃ声可愛くなったんじゃないんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:38:39

    Vからだいぶ経った6では夢破れてなければもう体育教師になってると考えられるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:50:10

    さくら…かりん…スト6で待ってるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:51:56

    >>3

    うーっやらせろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:03:17

    >>10

    お言葉ですがストリート・ファイターのキャラは新シリーズ出るごとに声変わりますよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:09:02

    ディスガイアのフロンと同じ人って聞いてビックリしたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:10:17

    >>25

    ウム…ベガとかも若本じゃなった時普通にあるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:02

    6の時代だともうアラサーだと思うので昔のノリはキツいと思われるが…
    さくらの教え子であることを匂わせる女子高生が出るくらいが関の山じゃないスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:16:27

    似たような声質の人連れてきてるだけでストシリーズは声優変わりまくってるんだよね
    リュウとか担当した人何十人いるんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:17:30

    しかし…声優は4辺りからは固定されてるのです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:17:46

    さくらがキャミィより年上ってネタじゃなかったんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:28:46

    ストリートファイターの声優陣はね
    ①スト3以前
    ②スト4以降
    でおおむね大別できるけどね
    ①はメディアミックスは作品ごとに別声優だったり、1作品の中で兼役がめっちゃあったりして結構カオスなの
    ②からはだいたい固定なの

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:51:20

    3→4でも変わらなかったのまことぐらいじないスか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:55:02

    でもね…俺さくらの「真空波動拳」のボイスを初めて聞いたとき初めて技名を叫ぶ女性キャラでかっけぇし…となった俺がいるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:16

    >>25>>27

    ちゃんとある程度声優が固定されるようになったのが4以降なんだよね

    4よりも前から続投してる声優なんてケンとベガとまことくらいですっかり若本が定着してたベガも6で変わったんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:01:44

    波動拳が特に好きなのは俺なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:38

    >>31

    ウム・・・キャミィがスト2時点で17歳設定だからZERO時点で高校生のさくらの方が年上になるんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:01

    初参戦の時は硬派なストシリーズが汚されるとかめちゃくちゃ愚弄されたってネタじゃなかったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:59

    >>37

    その理論には致命的でもない弱点がある

    それだとストZERO時代のキャミィは中学生か、下手したら小学生くらいの年齢になってしまうことや

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:02

    フンッストリートファイターに整合性なんてあるわけないだろうっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:31:40

    さくらはおおっぴらにダンと6に参戦しろよ
    さくら・ダン・ジミーのおまぬけトリオの掛け合いが面白いからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:05

    >>35

    ウム…加えてブランカ、ロレント、ユン、ヤン位なんだァ

    あとは長らくプレイアブルではないけどユーニも固定っスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:45:22

    >>3

    かりんは元々この漫画のオリキャラだったのにスト5でストーリーで滅茶苦茶良い役貰うまで出世したんだよね

    凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:47:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています