うわーん!イラストが上達しません!

  • 1125/02/23(日) 23:40:28

    助けてください!野生のミドリ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:41:28

    よし、この言葉を贈ろう
    「継続は力なり」

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:29

    まずは球体とか立方体とかのデッサンをば

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:44:48

    顔とか体のバランスだとかは全然何とかなるの
    一番ヤバいのは手だから手の練習は何回もやった方が良いよ
    まぁこれをやりすぎると今度は顔が劣化するんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:45:41

    まずイッチの絵をだな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:48:45

    >>3

    別にそんなの上手くなるのに必要ないぞ

    美少女の絵は美少女描いた方が上手くなる


    >>1好きなキャラを見ながら描いてると案外見えてなかった発見があったりして楽しいぞ

    好きなキャラのスチルとか立ち絵を模写したり参考にしながらお絵描き楽しもうぜ

  • 7125/02/23(日) 23:55:30

    とりあえず今のイラストです!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:02

    模写?それともオリジナル?

  • 9125/02/23(日) 23:56:46

    >>8

    公式立ち絵をスマホに映してみながら描きました!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:55

    まず30万円の液タブを買おう
    もったいないから絵を描くようになるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:55

    毎日一枚描いてスレに上げろ
    ガチでそれだけでいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:36

    >>10

    大人のやり方勧めるのやめい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:41

    基礎 基礎 基礎 だ
    基礎こそが全てを解決する
    基礎練習はクソつまんねーが10年後後悔しないで済む

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:52

    今の時代アナログじゃなくて普通にデジタル機材買ったほうがいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:54

    絵は基礎の応用でできてるからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:43:35

    うまい、うまくない?

    空間認識能力が生まれつき欠如した(PIQを病院で測定済み)私は人間の姿描けないです…


    >>10

    30万円の液タブなんて買わなくても、プロでも使ってるiPad ProやGalaxy Tab(+/Ultra)で十分じゃない?

    Galaxy Tab S10 Ultraなら25万円で14.6インチの大画面でペンも付いてくる

    +の方ならもう少し安いし

    色々揃える必要のある分離液タブより手軽だし、ちょっとややこしいがPCと繋げば液タブ化出来る

    そして重要なのはブルアカを大画面で遊べるということで、生まれつき絵の描けない私はゲーム用途だけで付いてくるペンを使ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:07:42

    ぶっちゃけ立ち絵ってバランス云々あるし難しいと思う。バストアップとか顔だけのイラストとかから描く方がいいと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:12:45

    模写か……黒髪の表現むずいよな

    立ち絵は1番と言っていいほど難しいからバストアップや顔だけを練習するのもありだぞ
    顔が上手くなるとモチベも上がるからね

スレッドは2/24 11:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。