白石みたいな主人公トリオの『三番手』のキャラを集めたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:50:41

    金カムの白石みたいな主人公トリオの『三番手』のキャラを集めたい
    上手く伝わるか分からないけれど、杉元(一番手)やアシリパさん(二番手)みたいな作品の顔役ではないけれど「この作品からメインキャラ3人挙げるとしたら間違いなく3人目はコイツだろうな」っていう絶妙な立ち位置のキャラが好きなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:52:39

    パッと思いついたのがスナックワールドのペペロン

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:54:30

    NARUTOのサクラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:54:56

    ハリーポッターにおけるロンだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:55:04

    ピッコロとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:20

    >>4

    この場合二番手はハーマイオニー?

    ハーマイオニーとロンは同格のイメージあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:20

    >>6

    ハーマイオニーの方が2番手だと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:51

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:18

    チ。2章のヨレンタさん(左)
    2章はオクジーくんとバデーニさんのバディが中心の話だけど、オクジーくんバデーニさんヨレンタさんのトリオの話でもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:31

    ダンガンロンパ無印の十神
    まぁ無印は三番手に江ノ島が選ばれることも多いけど…

    2は三番手はいない(狛枝七海は同格)イメージ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:07:10

    ワンピースだとナミかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:39

    >>6

    同意

    主人公たるハリーが一番手にいて、ハーマイオニーとロンは同格の2番手同士という認識

    むしろハリーと最初に親交深めて親友になったロンが2番手認識の人もいるんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:32

    フランキーとか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:57

    ごめん、トリオじゃないねフランキー

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:14:22

    主人公トリオって主人公以外の2人は同格な事が多いから2番手3番手決めるの難しい
    進撃の巨人は強いて言うならアルミンが3番手なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:16

    シカダイ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:41

    赤ずきんチャチャのしいねちゃん
    チャチャ・リーヤ・しいねちゃんの三人一組でワンチームだけど序列をつけるとしたら間違いなく三番手
    主人公且つヒロインのチャチャとその幼馴染みかつ両思いのリーヤ
    に横恋慕する師匠のライバルキャラの弟子というポジション
    そこでチャチャ達の常識枠や司令塔枠担ってるから無くてはならないキャラなんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:44

    フシギダネ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:51

    黒魔女の桃花
    元が読者考案の追加キャラなのにいつの間にかチョコとギュービッド様に次ぐ三番手になってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:39

    >>18

    パッケージや図鑑ナンバーからして3番手はゼニガメだろおおん!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:10

    フリーレンのシュタルクとか?

  • 22スレ主25/02/24(月) 00:34:03

    ちょっと説明が難しいな
    こういうイベントのキービジュアルで3人目としていたりいなかったり…みたいな立ち位置のキャラを求めています
    「何で杉元とアシリパさんしかキービジュにいないの?」とはならない、でも「何で白石がキービジュにいるの?」ともならないみたいな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:10

    男らんま女らんまがいる時のあかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:53:34

    >>22

    スレ主の言いたいことは解りつつ(自分も三番手的ポジションキャラ好き)も

    じゃあ実際三番手キャラは誰?としたときに、読者として想定が大いにズレやすいのが三番手キャラだと思う

    例えばワンピースで言えば一番手ルフィ・二番手ゾロは確定として、三番手に「二人目」のナミを挙げるか両翼のサンジを挙げるかとか

    NARUTOの一番手ナルト・二番手サスケ確で、じゃあ三番手にNARUTO物語の重要点にガッツリ組み込まれてるカカシ挙げるか、三竦みでサクラ挙げるかって

    結構人によって判断変わるんだよね

    逆説的に文句なし三番手の白石がわりかし珍しい属性ともいえるんじゃないかな


    個人的にボーボボで例えると

    一番手ボーボボ・二番手首領パッチは大体みんな納得するけど

    じゃあ三番手は物語の進行に欠かせないツッコミヒロインビュティさん?それともバトルで役に立つ三バカヘイトタンクポジ天の助?

    と、読者がストーリーのどの部分を重要視するかで割れやすいポジションというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:57:04

    >>21

    「葬送のフリーレン」って一番手フリーレン二番手ヒンメルで三番手にフェルンシュタルクがくるイメージあるわ

    フリーレンフェルンシュタルクで考えたら三番手なんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:00:58

    ヒナイチがそれに近いか?
    一玉をどこにカウントするか迷うが

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:01:30

    地縛少年花子くんの光(金髪)が近いかも
    花子くん(学帽学ラン)と寧々(女の子)が主人公と原義も兼ねるヒロインの二人だけど
    光はメインキャラで基本的に一番この二人と一緒にいて時々敵側にいる友達ともセットになるし、兄ともセットになる
    トリオでいる時もあれば寧々と二人で一緒になる時もある基本の3人
    でも読者や企画で主役級でセットの二人を組むってなると花子くんと寧々の二人が基本
    キャラ的にはともかくポジはこう書くと多少にてると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:09:21

    アニポケリコロイのドット
    リコとロイの2人が主人公という扱いで一番手リコ二番手ロイって風に描かれててドットは主人公という扱いではないけどリコロイに次ぐ3人目キャラとして描かれてる
    グッズなどのビジュアルにはリコロイと一瞬にいたりいなかったりする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:23:27

    >>26

    吸死のジョンがまさしく三番手ポジションは誰だ問題に関わってくると思う

    ダブル主人公のロナルド・ドラルクは読者はほぼ全員異論無いけど

    それに継ぐ三番手をどうするか問題みたいな

    作者がツイで呼んでるにっぴき(:二人と一匹)のジョンを三番手にするか

    ジョンはあくまでドラルクの使い魔扱いで(特に)ドラルクのヒロインポジのヒナイチを三番手にするか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:33:45

    月刊少女野崎くんのみこりん(赤髪)
    一番手の野崎と二番手の千代ちゃんとトリオを組むことが多いけどあくまで主役は野崎と千代ちゃんのコンビ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:40:52

    >>22

    逆にスレ主が想定する白石由竹以外での三番手キャラって誰よ?

  • 32スレ主25/02/24(月) 01:46:26

    >>31

    スレに挙がってて自分が知ってるやつだと

    >>9

    >>19

    >>27

    >>28

    >>30

    が近いかも

    主役コンビ+もう1人の構図

    でもこうして見ると「三番手」にも色んな形があるんだなってなってちょっと面白い

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:56:44

    >>32

    "この手のキャラ"

    というのじゃなくてスレ主が三番手キャラとして認識手してる属性を具体的に言語化して欲しかった

    そうとう抽象的だから、何も想像できない

    まあ最終的には、究極的に己の信念を突き詰めた巡り合わせがあればいいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:11:52

    中の人つながりってワケじゃあないけどトーチャーさんは三人目として解釈別れないと思うんだけどどう?
    エクスがキービジュから外されがちって問題はあるけど"2"に置いたり魔王様人気だからって"4"に置いたりする人って滅多にいないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:13:14

    主役コンビ+もう一人ってそんなに抽象的か?
    あと最後の文意味わかんねえな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:13:37

    >>20

    こういう戦争が起きるからアニメ版の相棒はピカ様やったんやなって

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:24:33

    遊戯王だと城之内も該当するのかな
    遊戯闇遊戯を分ける分けないとか海馬は仲間なのかとかいろいろあるけど
    宣伝とかだとやっぱり闇遊戯vs海馬か闇遊戯海馬城之内の3人組ってイメージがある

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:31:36

    魔神英雄伝ワタルのシバラク先生
    やはりワタル、ヒミコ、シバラクの3人が鉄板だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:41:04

    るろ剣だと左之助かなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:42:16

    ダンジョン飯のライオス、マルシル、ファリンを思い浮かべた
    回想での出番が多いファリンだけど彼女を救う事が2人の共通の目的であり物語のゴールなのもあって自然とこの3人の関係が強く感じられた
    三番手がマルシル(妹の親友)かファリン(本編では基本不在)かは人によって解釈分かれそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:52:14

    ゆっくり妖夢が何気にいい線いってるんじゃないかと思う
    一番手二番手とは絶対的な格差があるけどトリオの三番手としてこいつを使ってるチャンネルはかなり多い

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:56:23

    ハリポタは1ハリー2ロン3ハーだと思ってたしボーボボは1ボーボボ2ビュ3ドだと思ってたわ
    ちなみにスレ開いて思い浮かんだのは鬼滅の善逸だけど冷静に考えたら善逸は2で3は猪之助では…?となってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:01:38

    >>42

    鬼滅は


    一番手 炭治郎

    二番手 禰󠄀豆子

    三番手 善逸&伊之助(同格)


    だと思う

    かまぼこ隊だと2善逸3伊之助だろうから>>25のフリーレンのパターンとちょっと似てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:05:43

    ヒロアカの轟

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:56:09

    ラッキーマンだと初期なら文句なく
    一番手 ラッキーマン、二番手 努力マン、三番手 スーパースターマンなんだけど
    中盤以降は二番手 勝利マン、三番手 努力マンぽい

  • 46スレ主25/02/24(月) 04:29:40

    >>33

    伝わるか分からないけれど


    一番手:主人公

    二番手:ヒロイン・相棒等主人公と特別親しい関係。第二の主人公

    三番手:一番手・二番手とトリオを組むことが多く親しい関係だが、物語においては脇役


    こんな感じかな?

    でも色んな作品の三番手論争も見てて興味深いしこの形以外の"三番手"の話もOKにします

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:55:11

    >>42>>43

    改めて見てみるとボーボボと鬼滅は

    「作品の看板として存在感のあるヒロイン」と「ヒロインを含まない作品の看板となってるトリオ」の両方があるせいで三番手が曖昧になってるんやな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:15:44

    ダンボール戦機Wのラン
    三人組だけど他二人がダブル主人公だから

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:37:57

    二人目=クール
    三人目=熱血

    なイメージがあるから、典型的な三人目のキャラとして思い浮かんだのが弱虫ペダルの鳴子

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:40:39

    ハガレンは一番エド、二番アル、三番ウィンリィのイメージあるわ
    人によっては大佐とかなのかもしれんが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:43:59

    ガッシュはペアで数えたくなる
    清麿ガッシュ、恵ティオ、フォルゴレキャンチョメ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:47:06

    魔入間だと順番的にはクララが3番手になるがアズとクララは同格の2番手な気もする
    そうするとカルエゴ先生とかになるのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:35:33

    ベルばらはオスカル、アントワネットが1、2番手なのは確定だけど、3番手は冒頭とラストの描写ではフェルゼンぽいけど、アンドレの方が出番が多いので悩む

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:47:50

    白石ってことはいわゆる三枚目ポジってことでいいのかな
    ハコヅメだと山田
    いないとなんていうか空気が瓦解するのが白石と同じだと思うし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:01:25

    呪術なら虎杖伏黒に次いで釘崎かとも思ったけど、ごじょせんが入ることも多いしごじょせんだと3番手って感じじゃなくなるのよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:42:12

    >>4

    3番目はネビルとかじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:41:08

    >>55

    呪術は作品的には宿儺と伏黒のどっちが23なのかパターンじゃね?

    一年ズにすると虎杖伏黒釘崎五条だけどさ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:45:41

    キングダムの河了貂とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:46:45

    コードギアスだと1ルルーシュは確定として、2番手C.C.で3番手スザクかな
    C.C.とスザクは逆の人もいそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:58:18

    >>11

    一ルフィ

    ニゾロ

    三サンジかナミかって分かれる印象

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:04:08

    リゼロのレム、もしくはベアトリス

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:50

    今日から俺は‼の今井勝俊

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:09:03

    ブラッククローバーは、一番はアスタとして、二番はユノかノエルかで意見が分かれるな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:09:36

    フルメタル・パニックのクルツ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:11:07

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:11:43

    デュラララ‼の平和島静雄
    セルティ、帝人、静雄の順だと思うから
    人によっては臨也か新羅かもしれないが

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:11:53

    >>40

    ダンジョン飯だと一緒に冒険してるチルチャックやセンシの方が印象強いんだよな…物語上の重要度はファリンが上なんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:12:35

    >>44

    一番デク二番かっちゃんなら三番手はたしかに轟なんだけど二番目がお茶子ちゃんだと三番目は飯田くんになるしかといってデクお茶子かっちゃんみたいな組み合わせにもならないしみたいな難しさを感じる、二番手をオールマイトにすると三番手不在だし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:16

    >>61

    人気と序盤の活躍はレム

    中盤以降の活躍と主人公のスバルと共闘する回数はベアトリス

    って感じだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:31

    リサリサ先生かな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:39

    DEATH NOTEだと海砂か?
    なんか1番:月 2番:L 3番:海砂のイメージある

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:15:35

    主人公一強の場合は二番手三番手が同格って感じの事が多いし(ハリポタのハリーとロンハー、赤ずきんチャチャのチャチャとリーヤしいねちゃん)
    主人公と二番手が強い場合は三番手四番手までまとめて一括りにされる事が多い(鬼滅の炭治郎禰󠄀豆子と善逸伊之助やNARUTOのナルトサスケとサクラカカシ)印象だから明確な三番手ってちょっと難しいな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:16:44

    転生したら剣でしたのウルシ

    使い魔だけど、出番、活躍、人気の点から考えて、れっきとした三番手

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:19:01

    イナズマイレブンは
    1番手円堂
    2番手豪炎寺
    3番手鬼道
    でかなりいい線行ってると思うんだがどうだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:19:28

    このすばは、一番はカズマとして、二番はアクアとめぐみん、どっちだろ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:19:53

    暗殺教室は茅野でいいんかな
    殺せんせー一番手か渚一番手かにもよるけど後者ならカルマ二番手のイメージあるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:20:51

    >>64

    クルツは宗介マオクルツトリオの三番手で一番手を宗介、二番手をかなめにした場合はテッサのイメージがある

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:21:02

    3番手で思いついたやつ

    忍たまのしんベヱ
    順番つけたらみんな1.乱、2.きり、3.しん という順番になると思う
    でも3人とも同格、少なくとも2と3に格差はない

    犬夜叉の弥勒
    1、2番手とは格差があり、でも3番手と言ったらまずコイツで安定する
    でもトリオの3番手ということはなく
    コイツまで含めようとすると自然珊瑚や七宝も含めたパーティ単位のイメージになる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:22:17

    CCさくらは一番手さくら二番手小狼だと三番手ケロちゃん、一番手さくら二番手ケロちゃんだと三番手知世ちゃんのイメージ
    前者は後期、後者は前期の主人公トリオかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:26:16

    >>50

    個人的にハガレンの3番手はウィンリィと大佐から最終的にホーエンハイムで落ち着いたなと感じる

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:34:05

    作中での扱いに白石との共通点が多い

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:51:31

    キルミーベイベーのあぎりさん

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:52:17

    アニポケは人間組でタケシかピカチュウにも枠与えてカスミか

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:04:58

    GS美神のおキヌちゃんはそれっぽくね?
    同業者はいっぱいいるけど、事務所は基本3人+ペット枠だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:09:01

    銀魂だと新八が三番手かな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:12:36

    スラダンは3人で映ってる絵はほとんど見ないけど
    桜木流川が別格でさらにゴリと宮城三井の間にも差があるイメージある

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:15:18

    マイナーめだけどゾンビローン
    1みちる(女の子)2チカ(白い男)でシト(黒い男)が3番手だったかと

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:21:13

    今アニメやってるし、悪役令嬢転生おじさんでアンナ
    一番手グレイスと二番手憲三郎が現状同一人物だからレギュレーション違反かもしれない……

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:22:05

    >>85

    神楽が三番手兼マスコットって印象だった

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:30:07

    >>3

    NARUTOの三番手は九喇嘛じゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:09:43

    たまに自己評価が三番手になっちゃう娘

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:21:43

    ヘタリアの日本はどうだろう
    一番手イタリア二番手ドイツ三番手日本で異論がある人はいないと思う
    グッズとかキービジュだとドイツ日本はほぼ同格の扱いだけど、作品内の関係性的には主人公コンビのイタリア&ドイツ+日本の構図なんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:53:32

    >>91

    ぱっと見ゆずこ一番手になるんだろうけど

    いざ本編見てみるとトリオの出番も人気もみんな均等だし全員主人公って設定になってるから決めづらいな…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:55

    ジョジョ四部だと億泰と康一くんのどっちになるんだろ
    割とこの二人横並びな印象なんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:56:38

    キン肉マンはスグル・テリー・ロビンのロビン3番手と、スグル・ミートくん・テリーのテリー3番手で分かれる印象ある
    っていうか、キン肉マンってミートくんがお目付け役にいることもあってか、スグルテリーロビンのサンコイチ要素、他作品の主人公トリオほど、そこまで強くないね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:21:48

    もちづきさんのメインキャラは常に一緒に行動してないけどもちづきさん、倉橋さん、坂崎さんで3番手に名前判明したのは坂崎さんだけどもちづきさんは女性主人公だから3人会話になると倉橋さんが3番手っぽい

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:22:46

    >>94

    二番が康一で三番が億安じゃないかな?

    承太郎は前章の主人公な事もあって別枠のイメージがあるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:29:50

    鬼滅だとかまぼこトリオが主人公の炭治郎が長男の意地が根っこにあって頑張るキャラだから長男炭治郎、次男善逸、三男伊之助って扱いになってたな

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:41:14

    ワートリなら千佳かな
    キービジュとか扉絵だと迅さん入ってくるのが多いけどストーリーとメンバーの関係性でいえば初期メンの3人かと

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:45:40

    >>15

    作劇的な「3番手」はジャンじゃないかな

    (ミカサとアルミンはどっちも2番手で同着)

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:09:27

    3番手なのか3枚目なのかどっちかにしろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:06

    >>101

    三番手キャラの話しかしてなくない?

    三枚目キャラが三番手にいるパターンもあるってだけで

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:22:19

    >>19

    三国志(蜀視点の場合)の関羽

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:27:39

    >>103

    一番劉備

    二番関羽

    三番張飛とちゃう?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:59

    魔法陣グルグルは時期によってトマかキタキタおやじ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:56:40

    ダンダダンだと
    オカルン(主人公1)
    モモ(主人公2)
    がコンビで3番手は基本ターボババア、邪視編はジジになるかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:16:15

    >>89

    スレ主>>46の法則的には

    1主人公(銀さん)

    2ヒロイン(神楽)

    312とトリオ組むことが多い脇役(新八)だと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:37

    >>46に当てはめるならヒロアカだと轟かな

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:27

    遊戯王は1闇遊戯・2海馬・3城之内と1表遊戯・2闇遊戯・3海馬の時代が分かれているぜ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:27:53

    >>104

    最初はそう思ったけど一か二に孔明が来ると思って変えたんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:37:41

    ちいかわのうさぎ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:38:50

    >>110

    あー孔明…

    孔明はなんか戦隊ブラックって感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:23

    主役コンビ+1ならスウォンになるのかな
    主人公パーティー加入順ならユンだけど、◯番手と考えると主役コンビ+四龍+ユンの順番なイメージある

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:38

    >>107

    新八って1話からして第二の主人公みたいな印象があるんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:06:10

    銀の匙だと駒場かな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:08:43

    >>114

    自分もこっち

    神楽はヒロインだろうけど多分スレ主が言ってる二番手ヒロインってのはラブコメにおけるメインヒロインとかbleachのルキアや武装錬金の鼻傷ヒロインみたいなのの事だと思うぞ

    ぶっちゃけジャンプで二番手がヒロインになるケースってあんま無い

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:09:18

    BLEACHは一護・ルキア・チャドor雨竜or恋次あたり?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:16:26

    のだめカンタービレの峰

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:28:40

    HELLSINGは1.アーカード 2.婦警 3.インテグラで安定だろうか
    神父を2人目にすると3人目は少佐になるか…?(勢力図的な意味で)

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:33:58

    >>117

    三番手が難しい漫画だ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:57:06

    >>119

    神父も少佐も途中で死ぬライバルキャラだから二番手三番手の括りではない

    個人的にはアーカード、インテグラ、セラスの順

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:58:03

    >>117

    織姫は?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:02:12

    ダイの大冒険のレオナ
    二番手は流石にポップだよなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:06:19

    三番手なのはわかってるけど好きすぎて個人的には二番手

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:46

    妖怪ウォッチはコミカライズだと完全にケータ&ウィスパー+ジバニャンの構図だけど
    アニメ版だと揺らぐ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:12:57

    >>122

    違くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:14:00

    スケットダンスなら多分スイッチ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:19:31

    ヒーローが増えてスーパースターマンが賑やかし枠になっちゃったのちょっと寂しかったな

    >>45

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:21:04

    ジョジョ三部は別にトリオって感じはしないけど
    白石枠は間違いなくポルナレフ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:35:30

    ドラゴンボールは連載時期によってコロコロ変わる

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:59:14

    マクロスFの場合主人公のアルトがグッズとかのキービジュアルでは三番手イメージ
    シェリル・ランカが必須

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:13:44

    >>122

    二番手とも五番手とも言える感じ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:27:06

    幽白は浦飯螢子桑原なのか
    浦飯ぼたん桑原なのか
    魔界編なら浦飯蔵馬飛影か

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:29:16

    デンジとアキとパワー
    ふたり死んだ⋯⋯⋯⋯

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:29:27

    >>133

    幽助桑原飛影蔵馬の四人セットだと思うよ

    リアタイのグッズだと桑原だけハブられることもあったが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:31:29

    >>135

    原作読み返したらライバルも相棒もさらわれ役も桑原ひとりでこなしてて笑う

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:20

    >>134

    チェンソーマンはマキマもいるからなぁ

    1デンジ 2マキマ 3パワー&アキ

    のイメージ

    でもデンジとパワーの2人選出も割と見る

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:42:10

    >>123

    ダイ大は使徒5人まとめてセットで

    1番手2番手3番手…って感じじゃない気が

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:45:16

    こうしてみるとメイン中のメインキャラが3人で収まるパターンって割と少ないね
    スレで挙がってるのでもいやそれ4人目か5人目くらいじゃね?ってのもあるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:45:32

    >>127

    スケダンはこれに当て嵌めるにはサンコイチ過ぎないかな

    ボッスンとヒメコだけの表紙やパッケージってあまりないイメージ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:49:13

    >>140

    ラストでくっついてたら二番手ヒメコ確もあったかもだけど

    ボッスンがクソボケだからな⋯⋯

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:52:00

    おジャ魔女どれみはわかりやすい
    そして幼少期俺の再推しである

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:54:39

    >>142

    おジャ魔女ははづきとあいこはほぼ同格だし強いて決めるとしても二番手はづき三番手あいこのイメージあるわ

    公式サイトのキャラ紹介もどれみ→はづき→あいこの順だし

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:49

    パリピ孔明のオーナー
    アニメの範囲だとKABEの方が3人目っぽい感あるけども
    原作では基本的にずっと英子と孔明の側にいて支えてるのはオーナーってこともあって
    個人的には3人目を選ぶならこの人だろうって思ってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:57:04

    カレーパンマンが好きだ
    しょくぱんより先に登場したはずなのに
    キャラソンだといつも名前三番目にされてる

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:57:52

    サカモトデイズはルーでほぼ確定?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:59:43

    >>145

    語呂の問題じゃないかな…

    アンパンマンとしょくパンマンは6文字だけどカレーパンマンは7文字だから

    6→7→6よりも6→6→7の順番のほうが語呂合わせしやすい

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:01:56

    >>147

    EDもアンパン・しょくパン・カレーパンは歌いやすいけど

    アンパン・カレーパン・しょくパンだと間の抜けた感じになるしな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:03:16

    >>84

    少なくともスリーピングビューティまでなら間違いなくその3人がセットだし

    3番手はおキヌちゃんで間違いないだろうね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:11:48

    ネウロは吾代にしたいが笹塚が強すぎる

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:14:30

    >>150

    そもそもバディものとしてネウロと弥子の二人の存在感が強すぎる

    それに比べたら三人目が笹塚か吾代かなんて些末な問題だし

    大半の人間からしたらおそらくどうでもいいよってことになるんじゃないかな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:19:51

    ゴールデンカムイもバディものなのにそこに同等の存在感で割って入ってくる白石はかなり特異な例かもね
    作品の顔が杉元とアシリパさんなのは間違いないのにパッと思い浮かぶのはトリオで行動してる姿だし

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:20:02

    日常ってもう出た?
    まいちゃん三番手だと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:21:22

    >>38

    先生離脱した時のワタルのメンタルボロボロ具合みた後だと特にね…

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:21:57

    ふたりはプリキュアのシャイニールミナス
    魔法使いプリキュアのはーちゃん
    この辺は明確に3人組の3人目(追加なし)だから分かりやすいかも

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:22:30

    >>153

    なつい!イチオシだったなーまいちゃん

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:24:19

    トイ・ストーリーのジェシー
    作品の顔はウッディとバズだけどここにもう1人加えてトリオにするならジェシー一択だと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:27:27

    ルパンのメインキャラって言ったら5人なんだけど
    「ルパン一味」と言ったらやっぱりこの3人だと思う
    三番手すぐ行方不明になるけど…

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:28:00

    これの緑

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:30:54

    >>158

    五右衛門も五右衛門でちゃんとルパンの相棒なんだけど次元の二番手オーラが強いから結果的に三番手になってる感じ

    でも1で出てる白石って作者によると不二子ちゃん枠らしいんだよな

    謎だ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:31:07

    >>152

    >>24でも言われてるように3番手が特定のキャラで文句なしとなること自体がまず珍しそう

    どうしても人によって意見割れやすいポジションだから

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:31:27

    ひぐらしなら圭一・レナで魅音かな
    3番手は沙都子も梨花も同格だけど年齢と見栄えの問題で一歩下がってる感じ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:34:18

    福富しんべヱ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:38:45

    しんべヱで思い出した

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:41:55

    そういえばふくよかなビジュアルのキャラってあんまり二番手には入らないイメージあるな
    主人公か三番手以降

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:44:05

    レイトン教授は第1シリーズがアロマで第2シリーズがレミかな
    レイトン教授とルークのペアは絶対だけどトリオとして扱いもされてると思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:57:43

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:58:04

    >>160

    いやまぁチームに参加した順番的にも次元二番手よ

    五右ェ門は元々敵だしな

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:59:50

    >>165

    リトルジョンとか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:03:09

    >>151

    それはあなたがネウロと弥子にしか興味ないだけじゃ…

    大半の人間がって主語でかすぎだし普通に吾代も笹塚も存在感大きいよ


    >>150

    個人的には吾代かなあ

    笹塚は石垣等々力とのトリオとか警察括りの印象が強い

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:07:27

    >>170

    俺も吾代がバケモノ二人に振り回されつつここぞという時に活躍するの好き

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:09:09

    マイナーだが
    イルベックの精霊術師に出てくるヴィーカ
    表紙にいるクレリアとエトワスが主人公で
    その2人+ヴィーカの3人で旅をしている

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:11:12

    かぐや様は告らせたいだと藤原かな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:14:35

    >>87

    ゾンビローンならむしろみちるが3番手じゃねぇか?

    チカとシトが運命共同体コンビとして活動してる中に入ってきたわけだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:20:36

    >>153

    研究所サイドだと阪本さんだね

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:30:16

    偏見だけど女児アニメだと一番手ピンク二番手水色三番手紫のイメージがある
    多分プリティーシリーズ辺りの影響

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:37:04

    割と真面目にこの手のキャラ造形の元祖だと思っている

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:54:49

    >>174

    結構その辺悩んだんだけどアニメだと声優がみちるチカシトの順で漫画表紙も一巻みちるチカ二巻みちるシトだったからみちるの優先度高いのかな…?と思って

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:01:18

    嘘喰いのマルコ
    ポジション似てる伽羅はなんていうか第二主人公って感じ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:28:29

    ギャグマンガ日和のレギュラーシリーズ
    ニャン美ちゃんは確定、他はうーん

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:08:38

    個人的にはワンピースはサンジ、NARUTOはサクラ、呪術は野薔薇、ヒロアカは轟、鬼滅は猪之助、チェンソーマンはパワー、進撃の巨人はアルミンのイメージ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:17:38

    まちカドまぞくより、ご先祖様ことリリス
    初期メンバーの3人(シャミ子、桃、リリス)は別格に思えるし
    その3人の中ではシャミ子と桃が作品の顔

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:28:22

    アオのハコの雛
    姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛いの榊
    りゅうおうのおしごとの銀子
    魔法陣グルグルのギップル

    銀子は作品的に3番手で間違いないけど、キービジュで八一と2人で並んでても違和感ないから微妙かも

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:57:15

    >>170

    そうじゃなくてネウロという作品について3人目がって話自体が、ってことよ

    俺も笹塚や吾代そのものはめちゃくちゃ好きだしな

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:06:22

    からくりサーカスだとしろがねが三番手になるか…?いやでも作品の顔役はしろがねな気もするしな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:06:25

    >>184

    そういう意味なら全然わかる

    論ってるようで悪いけどダイ大でレオナは三番手キャラって言われてもレオナ好きの俺でも正直ピンとこないし

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:10:50

    キャラ自体に魅力ないとか興味ないって話ではなく三人目というくくりが合わない作品もあるよって話だわね

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:17:18

    >>185

    三人あげろとなったら鳴海・勝・しろがねであるのは間違いないけど

    その三人の順列となると途端に難しくなるな

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:46:43

    ①②≧③>④〜

    ①≧②③>④〜

    ①②>③④〜

    ①②③完全同列

    ①>仲間達一括り

    区分するとこうなりつつ題目に従うなら一番上以外外れてくる感じかな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:51:40

    まずスレタイで言ってるような「主人公トリオ」って括りが当てはまる作品自体があんまりないよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:53:42

    咲は咲、のどっち、タコス

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:24:30

    >>46

    これでいうとフェアリーテイルのグレイが当てはまったわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:00:56

    ソシャゲだとコンビのところに追加されたキャラは3番手のイメージあるけど(うま娘だとウオダスコンビ+マーチャン、刀剣だと鶯丸と大包平コンビ+八丁念仏とか)
    絶対可憐チルドレンの三人組の明石薫、野上葵、三宮紫穂はしいていうなら一応公式の順番てきに紫穂ちゃんなのだろうか悩む

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:04:47

    >>193

    主人公トリオの3番手だけとか三人組だけならいけるけど白石みたいなというと絶チル組は微妙に判定難しいな

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:37

    >>111

    ハチワレより先に出てたのにいつの間にかハチワレにちいかわの相方ポジション持ってかれてたな

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:11:55

    >>28

    ドットかフリードが当てはまるって感じかなリコロイだと。グッズもリコとロイは確定であるとして後はこの2人のどっちかって印象。

    今後の展開次第でアメジオも入ってくるかもしれん

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:40:16

    >>163

    しんべヱは>>78にもあるけど主人公乱太郎と同格のきり・しんだと思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:10:15

    あやトラのシロガネはメインキャラの2人挙げてで名前が出てこないけど3人挙げてだとだいたい入るに当てはまりそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:14:53

    >>195

    最初はうさぎって相方ってよりちょっとうざくてめんどくさい奴って感じだったからね

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:34:22

    永遠の三番手は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています