- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:58:46
デメリットもあるしな
ハンターを呼びつけるのは割とデメリット - 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:42
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:01
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:29
能力も特定のミッションで刺さるタイプもいれば、なんかチートじみた奴もいるよね
シドのガンコナーとか特定のミッションで刺さる分汎用性皆無のひっでぇ能力なのに、ペンタのスライムとかなんかもうやりたい放題だし - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:28
セーレいいよね
颯也のチャーチグリムと性能が似てる一方、大きな悪魔の中に自分が入る感じが過去に虐げられてきた雪之丞の本質が出てる感じがたまらん
良デザインとキャラに良く合った物を出してくるセンスの良さにグッとくる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:24
スタンドに近い感じはする
ただ、こっちは機械をかいして本能を目覚めさせるものだが - 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:42
神話とか都市伝説の存在を出してそれに付随した能力を考えるだけで気軽に出せる物だし、逃走中ってのはどんな人でも出れるだけにキャラクター性は自由だし
なんでもありなのが良いよね、ウォークライが逃走者の本質を出すって物だから意外とギャップもアリ……!
ミカとか表向きは看護師だったのがウォークライで「なんじゃあ、このナイフ持ったサンタはっ」って不穏さを見せて、最後に正体バレした時とかゾクッとしたし - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:35
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:11:46
4月で終わるらしいけど、もっといろんなのを見てみたかったな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:27:17
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:27:58
なんなら魔神ペガサスとかもうまんま出せそうだよね