- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:29
ククク…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:00
そこになければないですね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:31
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:21:42
ロンギヌスやギャラハオルタみたいな重要そうなキャラや良デザインのキャラが多いから勿体無いよな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:22:41
挿絵がないキャラが一番気の毒
ボルジア兄妹なんて激マブなロリショタなのに… - 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:25
ギャラハオルタがFGO2部の終章とバッティングするのを避けるために連載ストップしてる説にかけるぜ!
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:25:34
エリセもボイジャーも原作よりこっちにいる期間のが長いし
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:22
うおっ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:28:20
誰か、大富豪になってめておをタコ部屋に押し込んでくれないか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:40
もしそうなるんならはじめから出しちゃ駄目だろ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:40
なんで出張先のゲームがほぼ実家みたいな主人公とサーヴァントがいるんですかね…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:53
クソデカ企業ビルと基金立てる富豪(きのこ&社長)に囲われててこれなんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:37
一応FGOではシナリオ書いてるっぽいから仕事していないわけではないんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:33
Requiem
設定的にFGOと並行して惜しみなくサーヴァント排出していく作品になるはずだったんだろうな - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:32:33
せめて外部ライターさんでいいからレクイエムコラボ2してくれ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:33:01
エリちが実家がFGOとかネタにされるの割と救いでもあると思うんだよね
ウン年単位で新作出ない作品の主人公って型月に限らず忘れられていきがちだけど継続して出番のある媒体があるでしょう - 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:33:04
れ、Requiemにfgoのネタバレがあるからfgoが終わらないと話進められないんじゃないのか……?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:34:42
エリセとボイボイと紅葉さんは無事脱出できたなあ…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:35:30
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:35:42
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:30
まだ新刊云々をネタにされてるだけマシだよね
FGOが終わってなお何の音沙汰も無かったらヤバそう - 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:41
えっレクイエムだとまだ人型出てないの
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:49
そういえばあの人の人間形態ってストーリーとかで出てきたっけ?コラボで出てきた?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:50
やっぱりFGOに実装されているか否かで知名度自体も大きく違ってくるからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:54
アナザークリスマスで鬼勢と絡ませてくれたのは良かった サンキュー🍄or東出くんor水瀬ニキor桜井女史orめてお
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:37:28
エリセのFGO服の謎もいつか明かされるんですよね…?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:16
型月って結構打ち切りとか投げっぱなしの作品やまほどあるからなあ
その中でもfgoに出れて新刊まだってネタにされるだけまだまだラッキーよね - 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:28
アンキエレシュキガル激おこ不可避
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:41:24
Requiem気になるんだけどな…数年新刊出てないし2冊?でとまってるんだっけ
アスラウグは完結する信頼はあるから読めたけどRequiemは二の足踏んでる状態だわ - 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:44:35
FGO完結してから話題にならなくなったぐらいにひっそり3巻出て一瞬話題になるけどその頃出てる別の型月作品に負けて搔き消えるぐらいまでもう見えてる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:45
俺はレクイエムファンのマスター。1巻ラストのエモーショナル度と、これから始まる物語へのワクワク感はこれ以上ないものだった。あの1巻ラストだけでも読む価値はある