3話まで読んだけど現状割と面白い漫画として

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:26:24

    アンケを入れてお墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:27

    確かにそこそこ面白いが…ベートーヴェン以外の強みが弱いのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:29:33

    >>2

    はあっ何言ってんだ足の太い女があるだろジャンップ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:30:47

    >>3

    黒マスクの目が死んでる娘の方が可愛いでやんス

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:21

    実際面白いんだけど面白いと思う所はベートーヴェンのとこだけなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:31:47

    ベートーヴェンは面白いけど他はいまいちだからもうちょっとパンチ効かせて欲しいッスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:44

    現状掘り下げたキャラがヤソーとベートーヴェンと喫茶店のマスターだけだから魅力が偏るのは仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:37:32

    ベートーヴェンは満場一致で好評なのちょっとおもしれーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:38:27

    台詞回しはうまいしテンポも悪くないけど画力とベートーヴェン以外が弱いんだよね
    中学生の主人公に勝ったライバルキャラを早めに出すべきだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:16

    >>3

    制服のせいかもしれないけど足だけじゃなくて肩幅も腕もデカいんだよね凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:38

    >>2

    待てよヒラコーフォロワーなのが今回から明確になったんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:39:52

    早く続き読ませろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:18

    ベートーヴェンが面白いからこそ次にお出しするキャッチ―なキャラがどう出てくるかが楽しみでもあり不安でもあるんだよね、怖くない?
    まっ一番怖いのは何もお出しされずに尻すぼみになることだから早く次のキャラが見たいんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:43

    他のキャラの掘り下げが進めばかなりいい感じになると思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:40:53

    ベートーヴェンはマジで良いから後もう何個かフックが欲しいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:41:51

    もしかして実在の人物であるベートーヴェンのキャラが称賛されてる時点で作者の力量って結構あるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:44:17

    安心してください、これから夜創が本領発揮で挽回しますから
    えっ!?来週はベートーヴェンの演奏から!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:07

    >>16

    作者が描いてた読切は結構面白いから力量はあると思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:48:31

    ベートーヴェン
    ホラー漫画に出てきそうなキャラ
    喫茶店のマスターがBの星線を支える
    ある意味最強だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:49:51

    ベートーヴェンとヤソウは好きだけど女の子が可愛くないとお墨付きを与えている

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:14

    主人公の名前覚えらんねーよ、でもベートーヴェンがヤソーヤソー言うおかげで覚えられるーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:45

    >>19

    何をピアノを完全に支配した主人公を倒しているこのバカは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:51:38

    ピアノで進めるのかオケ込みで進めるのかはっきりしてくれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:51:39

    未だに主人公の名前見るたびに夜神総一郎が頭に浮かぶのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:51:43

    ベートーヴェンの描写と主人公の名前を作中で何度も出して今の段階でしっかり記憶に残そうとしてる部分は好感が持てる
    比較するのも良くないけどエンバーズの主人公の名前は思い出せないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:52:17

    3話にして「ベートーヴェンの演奏」にここまで期待感持たせられるのは素直に凄いと思うんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:52:18

    >>22

    しかし…

    こんな見た目の奴に勝てるわけないという謎の説得力はあるんです

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:53:25

    >>22

    偉ぶって驕ってピアノを支配したから負けたんだ、満足か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:53:31

    さっさと足の太いメスブタァとの因縁を発表しろと思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:54:25

    >>19

    イルミ…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:55:32

    >>22

    こう見えてピアノに寄り添う主人公みたいな演奏スタイルなのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:11

    6Pを継ぐ男になれるのかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:50

    >>32

    それだと打ち切りやないけーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:59:34

    >>33

    待てよ急に人気がガタ落ちして打ち切りになっただけで途中まではマジで人気作だったんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:19:27

    ちょっと少年受けを捨てすぎてると思うのは俺なんだよね
    低年齢からの支持を捨てるとマジで生存がキツいのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:20:52

    >>22

    ピアノどころかコンクール場そのものを支配してたのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:29:49

    >>11

    待てよけざわひがしさんの方かもしれないんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:16:10

    >>22

    王様であるはずのピアノを支配しようとしてしまったから負けたんやで

    ちっとはリスペクトしてくれや

スレッドは2/24 13:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。