BTWって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:44

    女の子2人のバディもの
    ゲートを隔てて現実と異世界を行き来する 
    良いドラゴンと悪いドラゴンがいる
    最初の異世界の魅せ方 

    なんかお色気以外の主な要素を抜き出したら女児アニメっぽいよね(一応BLEACHと世界同じみたいだけどカテ違いならすまん)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:42:14

    偶然だろうけど主役2人もそれぞれプリキュアとプリパラからのキャストなんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:17

    ボスキャラが童話をモチーフにした龍ってのがまた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:52:34

    >>3

    プリキュアにありそうな要素だよねそれ?!と思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:53:39

    主人公も魔法少女だしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:05

    相方は許されるけど主人公のデザインが深夜アニメ過ぎます!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:59

    ニニーチャンパンツミセテ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:58:06

    金髪の方がキュアサニーで黒髪の方がプリパラのみちるだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:59:40

    >>7

    1話の最後でちょっと出てるんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:01:38

    ニニーがあかねちゃんと同じ声なの最初あんまわからんかった
    のえるはミーチルまんまだった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:04:29

    早くシーズン2連載してくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:07:48

    男の子が異世界から来た女の子から力を貰う
    変身した主人公が正体を隠しながら悪の心から生まれた化け物を退治

    こっちも性別変えたらほぼ魔法少女だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:08:09

    >>11

    師匠がやる気出ないことには…というか今ブリーチのアニメ監修で忙しいしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:08:39

    おとぎ話なんてクソでしょのパンチがちょっと強すぎないか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:09:21

    >>11

    獄頤鳴鳴篇といい続き書いて欲しいやつが多いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:11:04

    プリキュアに置き換えたらバルゴはサポート男性枠ってよりは巻き込まれ系狂言回しに近いか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:20:02

    BLEACHと同一世界で西の尸魂界らしいけど死後の世界感は全然ないから実感沸かんのよな
    というかBLEACH自体にも西洋人キャラいっぱい出てくるのにあいつらはなぜわざわざ東に…?と思ったりした

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:21:45

    童話竜(メルヒェンズ)
    シンデレラ スノーホワイト レッドドレス ゴールデンアックス
    バブルズ シュガーハウス バンド・オブ・アニマルズ
    元ネタが童話なのもあって確かに女児アニメ感あるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:33:44

    >>17

    ロンドンの街の地下にある都市で上と同じ生者の世界なんじゃないか?と思うんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:36:05

    ドラゴンによる物騒な事件はあれど治安自体は東に比べたらだいぶマシだよなウエストブランチ 
    文化文明も現代基準だし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:41:34

    >>19

    確かに特殊なエレベーター使って地下に下ってたからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:48:23

    >>13

    師匠は引き伸ばしが当たり前の時代に描いてた人だから継続連載に今かなり抵抗ありそうなんだよな

    実際600話以上描くとか今の基準から見るととんでもないし 

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:07:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:07:38

    >>22

    破面編単体で呪術廻戦の話数9.5割は占めてるって考えると当時のジャンプのとんでもなさがわかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:21:13

    可愛いマスコット枠おスシちゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:49:31

    こじつけだけど、師匠なりのプリキュアって感じはする作品ではあるよね 

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:25:00

    >>17

    西は表裏をダイレクトに行き来してるし生死の切り分けが万全じゃない感じがする

    あくまで尸魂界は東が中心、西はロンドンだけの特殊なケースなんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:04:54

    西洋人はあの世界死んだらどこにいくんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:19:28

    >>24

    シンプルに大ゴマで魅せるのが好きな人だから

    週刊連載よりはアニメ原案とかじゃないとすごく進みも遅い


    アニメ化映えする人ではあるんだが


  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:41:37

    童話竜も竜のトップ集団であって敵対する集団では無いっぽいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:02:39

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:04:10

    >>14

    のえるちゃんの「制服が好きだ」も後に続くセリフも含めたら女児向けとしてはちょっと…ってなるやつだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:20:15

    東じゃ問答無用で〜は死神の説明と食い違う…っていうか滅却師じゃないかこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:45:53

    >>4

    シーズン2から変身してくれそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:57:23

    >>20

    ドラゴンの事件、それもクマが人里で暴れたようなものだけじゃなくて覆面竜みたいな知能が高いなりすましタイプもいる

    ドラゴンに接触されたら死刑

    上記の通り覆面竜がいるのでいつ接触されるかわからず防ぎようがない恐怖 


    不安要素はこれらか

    それでも文明や治安の面見たら東で暮らすよりはやっぱ西のがマシだな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:17:25

    ちょうど今アニメを観終わったのでタイムリーなスレだ

    続きが見てぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:35:12

    先週プリパラのライブ行ってきた翌日に山田さん関係でBTWを初めて見出したからテンションのギャップに驚いたわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:47

    今後は原案&作画師匠、脚本成田さんが一番安定するのでは?と言われてたけど成田さんもまた多忙作家だからなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:41:31

    >>33

    下っ端だしそもそも遠いからあんまり知らないんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:08:40

    BLEACHは追い始めると漫画もアニメも膨大すぎるからライト層にはかなりハードル高い 
    BTWが師匠の入門書として丁度良いのかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:53:27

    ユーハバッハが部下スカウトしてた時にリバースロンドンも通ってるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:45:38

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:46:04

    偶然なのか意図的なのかわからんけどブルーノ氏ってバズビー顔だよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:40:48

    BLEACHの監修落ち着いたらジャンプラで不定期にやってほしい 

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:41:34

    >>44

    ほら...担当のアレがアレやらかしたから...

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 04:35:27

    >>43

    頭イジられてキレるとこもバズビーしてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:47:03

    >>45

    何があったんだよ一体

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:49:02

    >>47

    勝手にラフ持ってきて載せてComing Soonって書いた...

    当然作者も怒って「待ってる人がいる間は描かない」って言った

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:52:57

    >>48

    思ったよりひどいやらかしだな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:13:30

    >>48

    師匠は催促すると描いてくれないとか言われてたけど原因これだったの…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:33

    >>48

    単行本買ってハマったけどアレそういう感じだったんか…

    続きあると思って楽しみにしてたからショックだわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:59

    >>14

    わかる。皆言ってるけどあそこで引き込まれたし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:01:20

    >>46

    現世にいた頃のバズの家系の人達に実は生き残りがいてその子孫がブルーノみたいな裏設定はあるのかもしれない

    師匠語らなすぎるスタイルだから…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:05:37

    >>24

    破面編に関しては引き延ばしよりも大ゴマ多用による話の進みの遅さが原因だと思うの

    めっちゃ格好いいから単行本で読んだらそんなに気にならんけど週刊連載だと格好いいけど話進まねーなってなってたし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:16:19

    >>48

    インタビューでは「Soonではないけど気長に待っていただければ嬉しいです」って答えてたけど

    coming soonと書かれた事にそこまで怒ってたの!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:19:13

    担当の話調べてもなかなかソースが出てこない…あったとしてももみ消された…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:07:08

    バンザが再開したらジャンプ購読再開するとか呟いてたアカウントの人元気かな・・

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:08:24

    勝手に載せたってなんかビルドキングも似たようなこと言ってなかった?
    わりと時期近いしやらかしまくってた頃なんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:13:30

    リアルタイム見た感じウィッチウォッチと勘違いしてる人もいて草
    これ連載再開してると勘違いして遠巻きにしてるつもりの人いそうね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:34:25

    EDいいなー他にどんな曲出してんだろと思ってアーティスト調べたらこの作品の為に組まれたユニットらしい…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:17:03

    元々家族サービスで描いた漫画を引っ張ってきて商業化してる作品だしね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:39:45

    >>56

    動画の方だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています