クレタフ・ベロボーグ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:03:56

    ストーリーでお試しキャラで使ったときにベンとの連携攻撃が楽しかったんだァ こういうキャラを一緒に編成することでの特殊効果とか増やしてほしいよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:16:34

    ちっちぇーよ
    でも⋯かわいーよ まだまだモニュメント周りとかお父さん周りで出番がありそうで嬉しいぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:36:04

    特定のキャラや装備の組み合わせで性能が変化する系のシステム 聞いたことがあります
    ”コンプガチャ違法問題”の衣を纏いがちだと

    クレタの例ではベンさんが配布キャラでクレタ側にしか性能変化が生じないから許されてそうなんだ
    キャラ配布が少なめなソシャゲではあまり実装されないものと思ったほうが良い!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:49:37

    名誉スターズ・オブ・リラやん
    イヴと元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:01:28

    >>3

    ちょっと待てよそれは全然コンプガチャに当たらないんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:08:01

    >>5

    法律を知らないバカはよく「組み合わせて性能強化はコンプガチャじゃない!」って言うけどね

    それは500億%バカの妄想であって法的にはめちゃくちゃコンプガチャなの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:28:04

    >>5

    特定のガチャキャラAとBを組み合わせると何らかの特典が貰えるものは全てコンプガチャなのん

    それでこの“特典”っていうのはキャラとかアイテムだけでなくステの強化や技の追加も当然含むんだ…だから…すまない


    該当しないパターンとしては

    ・ABのどちらかが無料配布のキャラやアイテムである

    ・「A+Bの組み合わせのみ」と限定されておらず、例えば「A+Aと同属性のキャラ」のように組み合わせの範囲が広い

    の2つがメジャーを超えたメジャー


    ちなみに蒼角が配布されてるのも「氷属性の無料キャラがいないとエレンやライカンのコアスキル追加能力がコンプガチャに該当し得るから」なんだ覚えておいてもらおうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:33:09

    もしかしてスパロボソシャゲの合体技とか結構ヤバかったりするタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:41:04

    >>8

    DDは機体は全部無料入手だからマイ・ペンライ

    サ終したスパクロは合体攻撃用機体(ガチャ機体で凸しないと激弱)が無料入手だからこれもマイ・ペンライ


    全て考えられていますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:11:54

    >>9

    長く続いてるコンテンツだけあって見事やな…(ニコッ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:13:07

    DCGって名称指定のコンボ用カードとかありふれていると思うんスよ

    例えば遊戯王MDのエクゾディアは1枚1枚はチンカスみたいな性能だけど5枚揃ったら勝利するのん

    >>7 の説明に照らし合わせるとこれも該当すると思われるがDCGだとまた話が変わるタイプ?

    それとも生成用ポイントを使えばガチャしなくても手に入れられるから大丈夫だったりするんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています