久々にピカブイしたけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:19:18

    ピカブイってどう?
    個人的には
    ・おまかせレポートがない
    ・次の目標が書かれてないから久々に復帰した時どうすればいいかわからない
    ・捕獲システムがダルい
    こんな感じでマイナス多いんよな…
    個人的に買ったの間違いだと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:21:49

    >>1

    なんか分かる気がするわ

    コンボボーナスで色違い出やすいとは聞いたけど、元が遊びにくいしなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:22:06

    他はまぁいいとしてオートセーブの有無に文句を言う人は初めて見た

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:23:38

    >>3

    多分処理落ちした時うっかりレポート忘れててそのままかなり前のステップに…

    みたいなことよくあったんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:30:20

    >>4

    うわぁ、それ面倒いし心折れる奴やん、可愛そに…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:40:45

    捕獲に関しては同意かな
    ただグラフィックとか可愛らしいしくて雰囲気良いしあくまで外伝みたいな作品としてはありっちゃあり

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:45:20

    せっかくの初代リメイクをGOにして欲しくはなかったかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:49:08

    アイテム消費必須のゲームシステムなのに金策がキツイのが無理だったなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:06:19

    GOにするのはまだ良いんだけどせめてXYリメイクにしてほしいなと思った
    151匹しかいないのはキツいって。膨大な量のポケモンが出る広大な地方で出してくれ〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:26:54

    GOベースなのは良いけどカーブボールが無いせいで捕獲率が終ってるのがダメ
    あと画面タッチでやるボール投げ操作をジャイロでやらせるな。ボールがポケモンに当たらなくてイライラするし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:29:36

    >>10

    Joy-Conわざわざ取り外して振り回すかゲーム自体をぶんぶん振り回すかしないといけないって事かな

    きついな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:30:58

    低年齢向けデザインなのにシステムを使いこなせない小さい子がやったときに軽く詰むような事が起きてかなり不便だったな
    ・ボール枯渇すると野生でレベル上げできない
    ・技思い出しが終盤までできない
    ・見えないアイテム拾いが分かりにくい

    相棒とのふれあいは最高

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:38:23

    >>4

    おまレポ要らなくて開始即オフにするタイプなのでそういう考えもあるのかぁと思ったけど、全然セーブできてないときに何かしらのトラブルでエラー落ちして起動し直したらめちゃくちゃ戻されてて次の目的地の表示もないから(自分はこれも邪魔派)どこまで戻されたかもはっきりせず困ったというのが頻発したと想像すると気の毒だな


    個人的にピカブイは相棒の描写は満点ぶっちぎってたけど育てるのダルすぎて赤服やるまではやり込めなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:25:50

    ポケモンと触れ合いたいタイプだからその点ではシリーズ最高だと思ってるし個人的には好き
    その他もそこまでの不満は無いけどゲットシステムだけはダルすぎて毎回普通にバトルさせてくれ…てなってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:29:45

    >>11

    携帯モードなら捕獲もボタン操作できるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:31:30

    当時めっちゃ楽しんだし好きな作品だけど今思えば確かに目的地表示無いのは困るな
    一つ前のUSUMではロトム図鑑が目的地教えてくれたり、行き先に🚩の表示が出たりしてたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:32:31

    LPLEで次どこに行けばいいか分からない人にBDSPやらせたらヨスガシティで一生彷徨ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:44:57

    捕獲がしにくいのに加えて戦う相手が少ないんだよな
    レベルとお金稼げないのが辛い
    相棒はかわいいしポケモン連れ歩きシステム(ウィンディなら乗れる)とかは最高に良いんだけどボールが枯渇する

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:46:49

    >>17

    ダイパリメイクですらタウンマップに次の行き先出るぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:50:38

    >>19

    すまんBDSPは行先出るか

    DPの記憶が残ってるせいでマップ碌に見ずに攻略しちゃったから失念してたわ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:57:03

    初代キャラ達を綺麗なグラで拝めたり、好きなポケモンにライドできる。
    そんだけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:11:10

    相棒の可愛さに惹かれてつい最近買ったけど、捕獲システムが合わなすぎてカスミ突破あたりで心折れた…
    エクセレント出しても全然捕まらなくてどんどんボール溶けて辛い。そのせいでレベルも上がらないし
    クリアした人に聞きたいんだけど何かコツとかあるの?ひたすら投げるしか無い?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:18:26

    モンスターボールPLUS買って相棒を入れてポケモンGOで遊ぶのが一番早いよ
    アメがザクザク手に入るから、相棒が単騎で全てを薙ぎ倒すぶっ壊れポケモンになるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:27:43

    目的地表示がないのに文句言う人ってマジで今どきの甘やかされてる子どもなんだなって

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:29:11

    目的地表示無いゲームって手抜きしてるだけだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:32:50

    2pプレイヤーを参戦させて常時2対一を心掛けると難易度はかなり下がる
    投げるのも同時投げボーナス乗せると捕まえやすさが違う

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:52:48

    >>26が言ってるようにjoy-con2つ使うの大切

    捕獲難度も攻略難度もグッと楽になる

    対戦なんて1vs2になるから浮いてるポケモンと地震撃てるポケモンで並ばせれば基本相手はひとたまりもない

    後ボールは無くなったら渡してくれるNPCがいるから積みではないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:03:11

    迷うのもおもしろいのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:05:37

    アイテムも尻尾フリフリでいくらでも拾えるしボールくれるNPCも確かにいる
    でもSVみたいにキラキラそこらじゅうに落ちてる訳じゃないしボールNPCもどこにでもいるわけじゃない
    コントローラーもSwitchライトだと基本1人
    確かにやってできないことはないんだけどピカブイ可愛くて買った小さい子とかには色々難易度合わないなと感じた

    小さい子はピカブイ撫でてるだけで満足みたいだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:15:21

    捕獲システムも微妙にGOと違っててボール投げたあとに円の収縮止まらないのが結構ストレス
    GO感覚で遊ぶとタイミングがズレるんだよ…
    街並みがかわいいしポケモンに乗れるし何より相棒が最高に愛おしいし、ポケモンの数絞ってるだけあって雰囲気の作り込みはすごく良いんだけどゲームとしては割とダルい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:16:29

    >>24

    オートセーブに関してもジェネレーションギャップ感じるわ…


    ゲットシステムはあれなんだけど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:22:29

    ・普段あんまり見ない顔が見れる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:41

    >>24

    初代の目的地分かりにくいからしゃあない

    特にいあいぎり入手してシオンタウンに行く件わかりにくくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:44

    発売してすぐ買ってプレイしたけど当時は楽しかったよ
    まず野生のポケモンとのシンボルエンカウントがこれが初だったんでフィールドを野生のポケモンが徘徊してるのを眺めるだけで楽しかった
    リザードンの背に乗って飛んだりカビゴンのお腹にくっついて移動したりってのもテンション上がった
    でも剣盾SVを経た今やるとどうしても型落ち感があるのは否めないな
    捕獲システムに関しては擁護できない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:24:28

    どちらかというとちっちゃい子供達より昔初代を遊んだ人が楽しめる方に振れてる感はあるかも?
    それこそjoy-con2つ使って親子で攻略してねみたいな意図もあったのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:25:17

    >>35

    こう言っちゃあれだがグリーンとかブルーとかまあおっさん接待キャラではあったからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:26:07

    ファイアレッドリーフグリーンが割と手抜きだったからこっちのがリメイクとしては好き
    ゲームシステムはちょっとだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:28:02

    >>32

    この子達が可愛いだけでやる価値は十二分にあるゲームなんだよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:33:57

    >>36

    アポロも金銀かHGSS遊んだ大人へのサービス的な感じするよね

    無論悪いことではなく

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:12:42

    オートセーブの話題で自分もジジイになったもんだと思ったよね
    みんな普通のセーブ使わないの?オートセーブしてても怖くて直後にセーブしちゃうわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:57

    ぶっちゃけブイズ好きをターゲットにするにはイーブイ進化できないの致命的じゃない?って思った

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:33:38

    これくらいのグラフィックでダイパリメイクやりたかったってのはある

スレッドは2/24 22:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。