- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:09:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:12:31
面白い試みとは思うけど増えはしないんじゃないか
せっかく映画見たのに感想を共有出来ないって結構なマイナスだろ - 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:13:50
狭くすれば需要はあると思う
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:16:43
ヒプマイの映画は映画館ごとに当日のリザルト出てるんだけど地方だと映画館一択とかだから普通に辛いんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:19:40
箱を用意するより配信の方がやりやすいかもなあ
ネトフリでもやってる配信映画ある - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:19:50
ヒプマイの世界観がシステムに合致してるからなぁ
他に出来そうなのはあるのだろうか - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:25:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:31:05
上映規模がでかい作品じゃ無いと意味ないし何回も通っても自分のみたい展開が見れないかもしれないのは割に合わないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:33:49
推しが勝てなくて何度も同じ結末だったら萎えるからやめてくれ
私にはこの映画館しかないんだ
この映画館だけしか行ける場所はないんだ
新幹線に乗って他県に行くしか推しが勝ってる映画館に行っても私が観に行った時に負けてなら精神的ショックが大きいからマジ無理 - 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:36:01
全員好きだけど推しが毎回負けて同じエンディングだとナニにお金かけてんだ、グッズ買った方がマシって思ってしまう私自身に嫌気がさしてしまう、もう無理
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:39:11
Twitterで呟いたら叩かれそうだからこっちでしか言えない
だけどこの売り方はいつか各ファンとの断裂やいがみ合いに発展しそうだからやめてほしい、もうイケブクロが勝つエンディングがみたい
お金が足りない、後5回しか行けない、なんとか勝つエンディングがみたい - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:40:52
ほんとヤダ
周りでイケブクロ推しが私しかいない感じがして辛い、でも映画館入る時にイケブクロ達のぬいもってる人達もいるからちゃんと推されてはいるんだ、でも辛い - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:43:27
愚痴ってしまい申し訳ありません
劇場でエンディングが変わる映画は初めてて自分でも見たかったエンディングにたどり着けないことに凄く悲しくて
バイトで貯めたお金が毎日少しづつ削れていく感覚に精神まで削れていくみたいで本当にキツイです - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:53:56
これってDVDや配信になったら結末は固定されるのか、××勝利エンドみたいに分けられて配信されるのか気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:59:23
10回観て10回同じ結末だったらゲボでて死にそう(10回同じは流石にないよね)
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:00:39
人に投票させて供給内容変える企画全部やめろ
界隈の対立煽って居心地クソ悪くなるだけだわ - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:02:22
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:04:41
試みとしては面白そうだけど界隈内の争いとかマウントとか諦めからのジャンルへの熱自体が冷めるとかに繋がりそうだから自分の好きなジャンルではやってほしくないなって
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:05:15
この映画ってファンに殴り合わせる映画だからね、仕方ないね
Xで負けたチームの事呟いたらめちゃめちゃ怒られた、勝者しか称賛しちゃ駄目なのかね - 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:07:53
ヒプマイの人ってCD売上でバトルしてるから殴り合うの自体は慣れてると思ってたな
とはいえ金じゃなくてがっつり時間も取られるもんなこれ - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:08:11
ヒプマイ自体が男の人権が存在しない女尊男卑の世界でdisり合う世紀末作品じゃん
オタクも殴り合うくらいで丁度いいし世界観にのめり込めていいんじゃない? - 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:10:37
もう映画館行きたくないよーーー!!!
イケブクロ勝利エンド観させてよーーー!!!
会員一回1500円だから毎日観に行くのめちゃめちゃキツイよーーー!!!
グッズ買いたいよーーー!!!
助けてーーー!!! - 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:16:46
ヒプマイだと地域ごとに傾向出ちゃうからな
どこが勝つかわからないところの方が楽しめそうだけどそれも単推しの人はたまったもんじゃないし - 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:24:12
なんというか「キャラコンテンツとの相性が商売的には良さそうだけど客心理としては最悪」って思いましたね(48パターン7エンディングと聞いて)
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:34:47
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:37:12
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:14:10
ヒプマイは今までに耕した土壌があるからなあ
何年か前にCDで戦ってる時はバチバチしてたけどそれを続けてきた結果できた試みっぽい - 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:03:43
推し作品の映画化でコレになったら荒れそう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:06:34
配信で視聴者が選択肢を選んで話を進めるゲームみたいな映像作品ならネトフリにあるらしい
選択肢で展開が変わるドラマNetflix『ブラック・ミラー:バンダースナッチ』の秀逸さ小説家・文筆家の海猫沢めろんさんがイチオシのNetflix作品『ブラック・ミラー:バンダースナッチ』について解説。 ※本記事は『ブラック・ミラー:バンダースナッチ』の一部ネタバレを含みます。nfreaks.jp - 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:07:14
推しが勝ったら嬉しんだけどそうじゃ無かったら辛いんじゃないかって思う
週変わり映像特典みたいな感じでいいんじゃない - 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:08:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:09:20
田舎だと隣県から遠征に来てる人いるからね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:12:51
映画代高いから金額も時間も限られる学生は特にキツいだろうな…
面白い試みだけど週によってエンディングが変わる方式のほうがまだ良心的 - 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:40
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:43
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:31
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:24:17
石川の人が富山まで来てたわね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:25:54
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:04
何度も特定チーム勝ったルート見た人向けの待ち受け配布とはあるけど、特に書き下ろしとかじゃないからまあ嬉しくはない人多いだろうな
確定させたいならそれこそ組織票しかない、あとは勝率高いチーム地元映画館に行くとか - 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:30:28
熊本だよ!(死)
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:33:52
特定チームの勝ったエンディング見るためにファンで特待上映回に時間合わせて組織票入れる試みがあるって聞いてなんか大変だなと思った
こういうのって映画館毎に特定チーム応援って銘打ってそこが勝つエンディングたくさん流れるように誘導するとかできないんかな - 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:28
ワイ的にはハマっても映画は3回みれば十分だと思うんやが特典狙いとかで20回以上忍たまの映画姉ちゃんが観に行っていたから恐ろしい
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:40
昔から長いことやっててファンも協力的なのもあるけど、このスレの反応見ると平沢進のインタラクティブライブって上手いことやってたんだなって
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:55:25
やるか分からないけど応援上映するってなったら大変そう
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:57:54
元映画館員だけど職場でこういうの上映してなくてよかったと思ってしまう
せっかく来た映画館で嫌な思いして欲しくない
映写もバカ面倒そう
エンディングパターンは配信で全部観られるようにしてやってくれ - 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:26
このレスは削除されています