どう見てもジャンプカテの絵面じゃないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:22:06

    ジャンプです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:36:33

    鳶職やってるの草

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:38:29

    原作モザイクないからアニメの方が配慮してるな!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:40:10

    >>3

    元ネタと同じジャンルであるかないかはこういうときわりと重要であると聞く

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:42:06

    銀魂という偉大な先人がいるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:42:38

    スレ画の元が分からないけど絶対銀魂だろコレ。何話の話だ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:44:53

    >>6

    昨日放送された『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』最新話

    カラオケの歌で文字通り空にぶっ飛ばされた8人の彼女を見た少年のカットである

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:48:17

    流石にCVは合わせられなかったか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:49:42

    >>7

    あの作品、その手のパロやる作品だったんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:59:56

    >>9

    ちなみにこの話では他にもナウシカ、もののけ姫、アルプスの少女ハイジなんかもあった

    なんなら先週がっつりドラゴンボールパロもした

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:04:35

    この作品(というか中村先生?野澤先生?)ジブリ好きだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:27:28

    そもそも恋愛の神がラピュタながら見してうっかり運命の人を100人に設定した

    不適切にもほどがあるミスから始まってるからな


    >>11

    大海嘯とかいうジブリファンでもそこまで熟知してる人は限られるであろう

    マニアック用語が当たり前のように出てくるモブすき

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:51:37

    >>9

    あの作品の始まりがそもそも、初見ジブリで感動しての仕事ミスだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:09

    ラピュタ見ながら仕事してたもんな千葉神

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:45:40

    >>12

    初バルスだったんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:53:54

    スレ画銀魂だと思ってみてたわw

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:39

    >>9

    シルバニアファミリーとなんら関係のないニルヴァーナファミリーっていうのも出てくるからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:40:38

    自分が知る限りモザイク描写(エログロ、著作権的にだったり)があるアニメは銀魂しか無かったけど他にもあるんだな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:41:14

    実写映画のほうがアニメより無配慮なことあるんだ

スレッドは2/24 21:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。