アーモンドアイが抜けないだと?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:44:11

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:45:05

    わ…分かりました
    体調最悪の状態で出てきた有馬記念で抜きます

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:54:33

    逃げウマではないから先行して抜かせなきゃいいと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:55:56

    な……なんやこの綺麗な腋は(ギュンギュン)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:56:24

    モブロックってまだあるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:58:03

    (アモアイのコメント)
    はっきり言ってグランアレグリアはめちゃくちゃ抜けない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:58:41

    インディチャンプ「待てよ、俺がいるんだぜ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:58:53

    ウマ娘がそもそもキャラデザ微妙なのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:00:33

    いいや単にお前の癖に刺さらなかっただけということになっている

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:01:20

    1年目迄とそれ以降とでデザインの良さに差があるんじゃねえかと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:01:38

    でもアモアイってJC孕ませてなくない?
    じゃあカスでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:01:48

    デビュー戦で抜けなかった弱き者…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:02:09

    さようならアーモンドアイさん

    私のいない時代に生まれただけの凡夫

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:02:25

    >>11

    JCにレコード孕ませましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:02:28

    アーモンドアイはこんなキャピキャピじゃねえよバカヤロー

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:03:32

    嘘か真か知らないがオタクが最近の競馬に触れた結果直近のウマ娘に解釈違いを起こしていると分析する科学者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:04:39

    >>16

    中途半端に競馬に触れた結果斜めに構えるようになったのは悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:04:57

    >>13

    9勝したアモアイのほうが強いじゃないんすか?

    もちろんワシは競馬エアプ勢やし。

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:02

    待てよ マイルなら府中でも抜けるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:04

    なんやエロMMDみたいなデザインですねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:28

    >>17

    ウオッカやエルコンドルパサーにブチギレてた競馬おじさんは未来の自分だったんだよね面白くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:50

    ブルアカみたいなデザインっすね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:07:33

    なんか…最近の競馬意識高くない?
    競馬のくせに
    イメ損禁止の間接的な影響なんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:07:52

    >>18

    しかし…ゴリラは倒した相手のレベルが違うのです

    オルフェーヴル、ゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイアがゴリラの強さに説得力を持たせる…ある意味最強だ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:08:33

    >>21

    うーん

    ウオッカは開拓者としての一面をクラフトに取られ先輩にカッケー言ってるだけの三下後輩

    エルコンはロクに凱旋門に着の強いものアピールをされてないから仕方ないを越えた仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:10:25

    待てよなかやまきんに君ならアーモンドアイを抜けるんだぜ

    JRA-VAN CM「なかやまきんに君VSアーモンドアイ 追い切り」篇 / JRA-VANスマホアプリ


  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:54

    はっきり言ってアーモンドアイは府中専用機
    桜花賞も秋華賞もドバイターフも倒した相手のレベルが弱いから話になんねーよ
    まっ秋天とJCのパフォーマンスは歴代牝馬どころか牡馬入れてもトップクラスだからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:46

    >>24

    ってことは?アーモンドアイの同期はしょぼいってことなんすか?

    あと競馬でどの馬がすごいや強いがよくわらないのが俺なんだよね。強いの判断がg1で一着取ったぐらいしかわからんしな。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:23:55

    キャラデザ公開されてから艶やかなイラストが投稿されまくっていて笑ってしまう
    結局股間で判断してるじゃないかよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:24:06

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:26:20

    >>28

    うーんキセキもコントレイルもデアリングタクトもオルフェーヴル達に比べたら印象薄いから仕方ない本当に仕方ない

    古馬G1を勝ちまくってるか少数でもレーティング上のパフォーマンスがすごい馬を倒した方が印象強いっスね

    ちなみにジェンティルドンナ自身のレーティングは低人気で盛られにくくなってるから度外視でいいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:26:31

    もしかしてウマ娘は元ネタほぼ知らない方が素直に楽しめるんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:26:55

    >>25

    エルにそんなこと言ってるけどナカヤマシナリオとかやってこなかったタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:28:45

    原作アーモンドアイもかわいいって聞いたけど本当なのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:29:14

    元ネタ知ってる方が楽しめるから拗らせてるやつがちょっと頭おかしいだけなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:29:21

    >>32

    アニメの方も史実知らない人の割合が多かった1期は特に何も音沙汰なかったしのお…

    ウマも競馬も両方楽しむのは全然簡単なんスけど変に片方に入れ込むと大変なんスよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:29:54

    >>32

    ワシは競馬歴10年くらいだけどウマ娘も楽しめてますよ

    まっ出費は多いからバランスは取れてないんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:30:19

    >>30

    ううんどう言うことだ>>28はカテ警察されるようなレスではないと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:30:24
  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:30:26

    >>34

    頑張り屋さんで目が特徴的で3冠牝馬の中だとダントツで体重が重い激エロボディですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:30:34

    >>35

    小ネタを楽しみ実馬は実馬ウマ娘はウマ娘と分けて考えられるやつが最強なのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:31:22

    一瞬閃乱カグラのキャラに見えたのが俺なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:31:29

    >>16

    オルフェやキタサンとかもだけどG16,7回以上勝った世代代表馬の実装になると一般層の思うイメージをそのままお出ししてる感あるんだよね

    変に解釈拗らせず>>32みたいにイメージ通り受け止めたほうがいいのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:31:56

    >>41

    ハイ明らかに同一視匂わせまくるネオユニシナリオは面白いです

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:32:00

    >>1

    目に星でアイドルって、ま…まさか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:32:10

    競馬もウマ娘もどちらも所詮娯楽なんだから普通に楽しめば良くないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:32:12

    でもね俺アーモンドアイ苦手なんだよね
    ガチギレして後輩をビール瓶でぶん殴って同僚にドン引きされてる動画がファンの間でも話題になってたでしょう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:32:46

    >>31

    ものすごい数の専門用語(古馬やレーティング)が集まって来ている‼︎

    簡単でいいから説明して欲しいのが俺なんだよね。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:34:16

    元ネタがどうって言ってもネオユニシナリオでとかで明らかに同一視させようとしてるから仕方無いを超えた仕方無い

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:34:57

    >>48

    古馬=ウマ娘で言うシニア期の馬

    クラシック期やジュニア期を超えてなお一線で戦い続ける猛者の集まりなんや


    レーティング=馬の戦闘力

    後ろの馬に広げた差やタイム、一緒に走ったメンバーのレベルをざっくりと計算して数値化したものなんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:35:19

    (エロ同人がエロければ)なんでもいいですよ
    あれっ エロ同人は?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:35:43

    >>48

    要はg1勝利数が多いか全く出走しなくてもレーティングが高い相手を倒したら印象に残るって言いたいんだよねスミちゃん

    その後は知らない知ってても言わない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:36:06

    >>51

    お言葉ですがもうaiウマシコ作れますよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:36:08

    >>34

    ムフフ見て見て セクシーなアイちゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:36:11

    >>35

    そう考えると歴史創作批評してる歴オタに近いものがあるっスね

    どっかで美少女大河ドラマとか言われてたけどどうりで腑に落ちたのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:37:24

    >>43

    世代代表じゃないウマ娘って一般層の思うイメージじゃないんですか?というか俺は一般層の思う馬のイメージはよくわらかないから仕方ない仕方ない。やっぱ実馬とウマ娘で性格違うんすかね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:38:40

    >>43

    >一般層の思うイメージをそのままお出し

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:39:59

    >>50

    ベテランを倒してたら評価が高くなるのはまぁなるわな。あとなぜジェンティルがレーティング低いのか教えてくれよ。普通は高いじゃないんすか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:40:05

    >>57

    ウム…キタサンはまつりのイメージしか無いからお祭り娘

    オルフェは取り敢えずいい年して一人称余のアレなやつなんだよね

    イメージ通りだと考えられるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:42:02

    >>52

    やっぱり勝利数とどんな相手を倒したことで評価になるのはどの世界にも通じることなんすね。忌憚のない意見ってやつす。

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:42:19

    >>59

    一般層がどこまで含むかにもよるけどそれが統一されたイメージってのは普通に暴論だと思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:43:08

    >>58

    倒した相手はメチャクチャ強いんスけど後ろを引き離したりはしてないのと

    連勝するのがこの手の数値には大事なんスけど色んな路線に喧嘩売って勝ったり負けたりを繰り返して強くなってる馬なんでそこら辺がネックになっていルと申します

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:43:21

    >>59

    実馬オルフェは気性が荒いは聞いたことあるんすけど偉そうなんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:44:23

    目の形アーモンドアイじゃなくない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:46:39

    >>61

    ライト層というかふわっとした浮遊層が持つふわっとした印象を当てはめたって考えればいいんじゃないスかね

    誰も統一されたとか言ってないのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:46:52

    >>62

    長距離と中距離以外にも出てたんすね。ジェンヴィルの絡み見た感じ長距離と中距離専門と思ってたのが俺なんだよね。解説あざーす。

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:47:02

    >>58

    日本競馬のレーティング自体が当時はまだそこまで高くないから海外遠征しないと大きくつかなかったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

    あ、ジェンティルドンナ自体は最高122(牝馬補正で126)だから別に低くないんで気にしないでいいですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:50:09

    >>67

    122って高いんすか?どれぐらいg1勝利競走馬のレーティングはどれぐらいなんすかね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:50:14

    結局最強とか見る人の感想でしか無いから一生争いが終わらないのは悲哀を感じますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:50:17
  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:51:13

    >>1

    星野アイ…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:53:07

    一般層関係者以外と聞いています…
    何故か競馬オタクは自分達をそこから排除すると…
    お前が一般じゃないだと!?自惚れてんじゃねーよえーっ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:53:19

    >>68

    古馬(ウマ娘でいうシニア)でドンナが戦ってたG1の条件を満たす基準が115なんでそれ考えれば破格のレーティングではあるっスね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:55:20

    >>73

    g1で走れる条件ってレーティングなんすね。どうやってg1の競走馬選んでるか気になってたんで腑に落ちたっす。あざーす。

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:55:36

    >>68

    まず牝馬は4ポンド分ハンデがあるという前提があるから実際にレーティング比較する際は4足した数値で比較する、これは差別ではない差異だ

    で、去年国内で一番レーティングが高かったドウデュースが125だったことを見たらジェンティルドンナが大体どれくらいの馬だったかある程度物差しになると思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:56:11

    >>66

    待てよジェンティルは別にマイルとかには行ってないんだぜ

    多方面に喧嘩を売ったってのは色んな競馬場に行ったって事を言ってるっスね

    まあ結果的に自分の苦手な緩い馬場になる傾向の宝塚で9着になったりしたんやけどなブへへへへ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:57:00

    >>72

    まあそういうのはどの界隈にも居るっスね

    上で挙がってる一部の歴オタとかSFオタとかも典型的だしなっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:58:07

    >>74

    あうっ分かりにくい説明ですいませんでしたあっ

    レースの格をしめすレーティングが何年も基準を満たしてないとG1→G2みたいに格下げが起こるんスよね

    だからレーティングで出走決める場合もあるけど日本だと決定賞金、前座であるステップレースで好走して手に入れられる優先出走権なんかでメンツのレベルを維持してるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:58:39

    >>76

    ちょっと待てや

    きゅうりもゴリラも9着経験してるのにゴリラの方が強いって言ってる奴は何者や?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:59:06

    アーモンドアイ…聞いた事があります
    🥒であると

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:01:05

    まっレーティングを決める基準を決めるときに担当者の思想が入りまくるから盲信していいわけじゃないんやがなブヘヘ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:01:37

    >>79

    グランプリレース勝ってるのがでかいんじゃないスかね

    ワシはディープオルフェ儲だから牝馬に関しては思うことないけど中山2500とか阪神2200は結構過酷になりがちなレースなんスけどドンナはそっちを最後に勝ってるけどアモアイは体調不良もあったとはいえ惨敗したまま終わってるからね

    ただG1勝利数でみればアモアイのが上だし好みの問題っス

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:03:17

    怒らないで下さいね 入念な取材で少なくとも許可出した馬主が納得するようなキャラデザで作られたものに解釈違いだなんだ言うやつってバカみたいじゃないですか
    おこがましいを超えたおこがましい

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:04:40

    >>47

    (エイシンフラッシュのコメント)

    えっ…ウソでしょ…(困惑書き文字)

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:15:45

    どわーっウマ娘のスレで実馬の強さ議論に発展しとるやんっ
    バカみたいに強くても別に人気やグッズの売上に比例するわけでもないのにどうしてアニキは最強の称号にそこまでこだわるんだ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:20:54

    >>27

    うむ…イクイノックスを超えているんだぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:21:58

    >>85

    最強=神

    自分の好きな馬は神であって欲しいんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:25:45

    世の中には自分の好きなものが否定されたら自分が否定されたと感じる人とかその逆もいるからね最強議論がなくなるわけないよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:27:19

    >>85

    ジェンティルとアモアイが同じゲームに出てきた以上比べてしまうのは仕方ないを超えた仕方ない

    あと愚弄したいわけじゃないけどこの掲示板は結構ジェンティル好きな人多いから忖度して見てしまう人も多いと思われる

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:31:40

    >>40

    おそらくアパパネの方がでかいのではないかと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:21

    何やってんだてめぇら!ウマ娘のアーモンドアイの話をしろよ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:34

    >>89

    あにまんはオルフェとアモアイ嫌いが妙に多いと感じてるのが俺なんだよね

    最近の投票なんか見てても競馬ファンとのズレを感じるのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:55

    >>85

    待てよディープインパクトやイクイノックスみたいなマジモンの化け物は強さで人気するんだぜ

    鞍上のイメージもあるしなっヌッ


    普通に強い“だけ”の馬はですねぇ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:33:20

    >>33

    ウオッカは擁護不能なのが悲哀を感じますね…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:34:33

    >>94

    犬はドリジャシナリオやれよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:34:56

    >>92

    というかウマから入った層と競馬板で追い出された荒らしにやられたせいで馬の強さに万能性求める奴が多い印象なんだよね

    大半のファンは勝ってる馬のスレに「すげー」とか「マジで強かった」って言ってるんだけど幻魔を脳に植え付けられると「○○で勝ってないよね」につながるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:35:07

    >>93

    イクイクノックスは鞍上よりもレーティングがでかいと思うんだよね

    JRAが掛かって132出したと思ったらあちらさんがさらに135にするなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:38:50

    >>89

    完全に元馬じゃなくてキャラの見た目による人気なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:40:03

    >>87

    そう思ってるのはネットの競馬ファンだけですよね🍞

    明らかに戦績で劣るソダシに鬼婦人は直近だからと言うには誤魔化しが効かないほど人気で大差負けしてるんだ満足か?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:41:26

    >>96

    馬場不問と言われるオルフェに万能性がない扱いは無理があると思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:42:18

    >>100

    あっオルフェはマジで別枠だから…

    様子のおかしい粘着アンチが頑張ってるだけでやんす

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:43:03

    どんな理由にもケチつけて認めないやつがいるのは仕方ない本当に仕方ない
    現にこのスレにもケチつけて愚弄したがったりやたらレスバの勝ち負けに持ち込もうとするヤツがいるしソシャゲの人気うんたらを語れるような立場でもないのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:43:32

    >>71

    >>87

    ふうん誰よりも強い君以外認めないということか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:18

    最近はイクイノックスとドウデュースのファン同士が互いにsage工作しあってるから面白いよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:47:00

    >>104

    やっぱりステイヤー路線だよねパパ

    一時代を築いたスターホースが一気に引退したからマジで対立煽りが起きにくいし力関係も読めないから面白いんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:49:02

    >>104

    お言葉ですが強さ関係に関してはまともなファンはちゃんと割り切ってるから対立煽りしたいチンカスだけですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:49:30

    >>105

    へっ時代遅れの菊なんか勝って喜んでるよあのバカ…

    イクイノックスが秋天行ったのも時代遅れな長距離に価値はないと表してるよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:49:34

    >>98

    ジェンティルの場合"貴婦人"ってイメージがある程度統一されてるのが大きいと思ってんだ

    昔JRAが出してた擬人化もウマの方のデザインとほとんど遜色ないんだよね凄くない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:50:02

    >>100

    そもそもG1を6、7勝以上してる時点である程度の万能性はあるんだよね

    府中専用機と揶揄されることが多いアモアイも中山以外は勝ってるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:51:08

    別に最強議論は好きにすればいいと思われるが…
    ここは見ての通りアモアイが抜けるか抜けないかを語るスレなのは大丈夫か?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:51:22

    これでも私はシコ猿でね

    ↓よりもスレ画の方が圧倒的にシコれる理由を徹底的に分析・射精してみた

    その結果デカいリボンが邪魔なんじゃねえかということが分かった

    あんまゴテゴテと装飾付いてると目が散るよねパパ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:52:14

    >>92

    馬の方はジェンティルドンナが戦績に比べて妙に人気低いと聞いたことあるんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:53:04

    よく見るとゼファー並みに胸元開いてて背中もガバガバなんだよね凄くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:53:52

    >>112

    タックルのせいでヒールイメージが付きすぎたんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:54:07

    >>111

    嘘か真かアリスをモチーフにしているという科学者もいる

    頭の装飾も多いからシンプルな服の方が見栄えがいいのかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:04:07

    >>111

    もしかして衣装のどこかにG19勝を反映したようなのあるタイプ?

    カイチョーの勲章みたいな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:07:00

    >>116

    首元のチョーカーみたいな飾りが9個の菱形で構成されてるのん

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:28:52

    >>110

    "アモアイ(の戦績)は抜けない"に見えてるのかもしれないね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:46:11

    もしかして運営は腋異常愛者なんじゃないスか?
    腋を露出してるウマ娘が多すぎだと言ったんですよサイゲ山先生

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:28

    カチューシャリボンはシャドーロールの再現スね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:45:06

    ふうん
    そういうことか

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:48:27

    ウマ娘の牝馬路線がよくわからない それがボクです

スレッドは2/24 22:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。