- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:04:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:05:12
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:25
宇宙世紀もザクからの研究もあるんだくやしか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:57
まぁ連邦MSの始祖は鹵獲したザクだからあながち間違いでもないけどなブヘヘ
ジンからGシリーズに派生してくのは多分今作は余りにも参加陣営が多いから連合機体は連合機体、ザフト機はザフト機で派生させることでごちゃごちゃ化を防いだんだと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:08:15
連合もジンを元にGXシリーズを作ったとするなら正しいのではないかと思われるが・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:09:51
Gジェネの開発設計図なんてもん前からアクシズ製のドーベンウルフからティターンズ製のサイコガンダムに繋がるようなトンデモ系統図やんけ。なにムキになってんねん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:10:13
昔のgジェネでガンダム×ゲルググ=ザクレロになるのがよく分からなかったのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:11:37
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:21
はーっ早く設計で「えっこの組み合わせでこんなのができるのん…?何故…?」って困惑したいのォ
Gジェネの醍醐味だよねパパ - 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:45
zeroでザニー→ジム、TINゴット→コア・ファイターにしてジム×コア・ファイター=プロガンにするのは定石だよねパパ
オトン…卵が先か鶏が先か的なやつやないかな? - 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:22:22
せめてジン→デュエルからの発展にしろよえーーーーーーっ