- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:05:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:06:36
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:06:50
めちゃくちゃカッコいい!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:09:22
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:15:24
やってて気をつけたほうがいいと思ったこと
合わせ目消しはちゃんとタミヤの白フタを使う
そうじゃないと白化するからリカバーが死ぬほど大変
白フタ使っても白化しないわけじゃないけど
そういう時はボークスがトアミルと作った専用カラーを瓶直でチョン塗してからエアブラシで塗装すればごまかせる
両腕の巴紋のデカールは3つに切り分けてしっかり余白を切る
モールドがオレンジ部分と同じ大きさで余白が余ってると浮いて目立つ
マークセッター使って張ってからナイフで慎重に切り取ったけどたぶん台紙ついてるときにハサミでやったほうが楽じゃないかなぁ
塗装してもいいけどおでこの巴紋がガイドやモールドなしデカールのみだから色味が微妙に合わない可能性が出てくるので
おとなしくデカール使ったほうがいいと思う - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:16:35
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:21:44
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:03
確かサイレンF型もそろそろだっけ 出てたっけな
サイレン系はあまり好みじゃないけど気にはなってる
どうせならアシュラテンプル出して♡ - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:30
ハッサムやマスカーニャの首と30MSに互換があるからおそらくマチュの頭を取り付けられるという事実
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:24:57
ボークスキットは高価で塗装や組み立てに技量がいると思ったけど最近はすごく進歩してるのね
サイレンFも出てるのか… - 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:25:21
組んでほったらかしのやつも少しずつ進めるか
美プラとか出来がいいから結局素組で満足してただ置いてあるのが多い
そもそも積んであるやつもそこそこあるんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:27:27
ようやくRMZジェノザウラー届いたよ
パチ組みでもいいけどオリジナルカラーに塗るのもいいなぁ - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:51
インナパ装備のL.E.Dまでは正直作るの大変だと思う
部分的に削る必要があったりとかアルミ棒切ったりとかそういうことする必要がある
破烈の人形なんかダボがほとんどなかったり真鍮線が入ってたりそのままだと自立できなかったりだったし
バッシュだけは割と堅牢な作りで作りやすかったかな
ポリパーツのおかげで塗装面倒だけど
でもそれ以降はかなり難易度下がってると思うよ
ついでに価格も下げてくれると嬉しいがサイズ的に仕方ないんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:15:26
カルラ作り始めよう…
問題はパール塗装をホワイトにするかアメジストパープルにするか迷う… - 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:51
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:38:38
ガンダムマーカーエアブラシシステムで初エアブラシ中
まだ慣れないからか具合よろしくとはいかないけど使えるようになったら色々塗れるな - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:36:36
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:42:48
こんなページあったのね
パワードジムカッコいいから欲しい
ガンプラジムギャラリー | ホビーサイト時に主役、時にやられ役として時代を駆け抜けたジムたちに思いをはせながら思い出を語り合える場所。bandai-hobby.net - 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:45:21
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:55
前スレ見て今更MSGのアルティメットガーディアンを揃えたくなったがもうマニュピレータ以外ほとんど売って無さそうだな...
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:51
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:46