- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:28:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:29:43
タフカテ出来てるんだからそのくらいやれるだろボクゥ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:31:04
しゃ…社労士ってなんじゃい生まれてこの方そんな奴と話たことないぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:30
それより月5万で暮らせるわけあるかあ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:33:48
この世には存在するんだよ美緒48歳が!
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:37:38
福祉に繋がれるのはまだましな方ってのは散々言われてるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:38:46
みぃちゃんみぃちゃん愚かなみぃちゃん年金納めず申請できず家族も助けず荼毘に付す
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:43:35
なあ春草、子供がいる障がい者は給付金が大きく増えるって本当か?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:44
犬は働けよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:47:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:49:53
フンッ他の人間より40年早く老後の生活を始めるだけだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:51:45
お言葉ですが書く内容自体はそこまで難しくありませんよ
もらえるかどうかは別だし今めちゃくちゃ貰いにくくなってるらしいけどねグビッグビッ - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:52:54
主治医の先生が貰えるって言ったのに貰えなかったら先生が嘘つきになるんスけど…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:06
先生は嘘つきではありません、間違いを犯 すだけなのです
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:57:59
先生が書けるのは診断書までなんだからそれ以降は先生にもどうにもできないのん
確実にもらえるじゃなくてもらう資格があるとか多分もらえると思うとかその辺で濁してるんじゃないスか - 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:58:29
勘違いしてる人多いっスけど障がい者年金であってもちゃんと年金納めてた人じゃないと給付資格は無いのん
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:00:49
同じ施設に通ってたムゥちゃんみたいな同期が貰えてるからワシも貰えると信じたいですね…マジでね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:05:41
役所の窓口で門前払いされたらその場で自害したるわガハハ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:09:36
まあ1人でのたれ死ぬよりはいいんじゃないっスか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:13:14
拡大自殺はするなよ同類に対する世間の目が余計に冷たくなるからな
意思表示として自害するのはいいよ - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:13:25
か、紙すら無しで申請させるなんてマネモブの脳内って素敵な国なんだな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:14:38
すみません診断書と年金センターの用紙は用意してあるんです
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:32
行政書士事務所はよく見かけるけど社労士の事務所ってあんまり目につかないスね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:21:31
福祉センターに行け!