友愛の百合と恋愛の百合と性愛の百合って棲み分けされているんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:30:36

    棲み分けされているなら名称を教えて欲しいんだよね
    わしめっちゃ友情の百合の恋愛滑り苦手やし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:31:38

    友情の百合の性愛滑りは麻薬ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:16

    されてないから異常嫌悪者と嚙み合わないレスバになるんだ
    満足か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:20

    >>2

    消えろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:32:39

    ううんそもそも異性間ですら友愛恋愛性愛の区別は難しくて作品のテーマにすらなる事も多いから仕方ない本当に仕方ない そういう微妙さにしかない魅力もあると思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:34:29

    怒らないでくださいねNLでも完全に分けれてるわけじゃないのにそれよりマイナーな癖が完全に分けれてる訳ないじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:36:37

    >>6

    しゃあけど薔薇(?)はブロマンスとBLで分けられとるわ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:41:00

    >>7

    うーん腐や女オタが異常棲み分け愛者だから仕方ない本当に仕方ない

    あとブロマンスはジャンプで摂取できるから商業BLはゲイばっかりになるという事情もあるんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:32

    恋愛もののサブジャンルとしての百合やBLに性愛を含まないものは存在しないと思っている…それが僕です
    性愛じゃない百合は日常系やバトルもののサブ要素に見出すしかないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:39

    友愛はなんかエスやらシスターフッドみたいのを聞いたことがあるでやんす

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:01

    はーっ友情と恋情を一緒にする奴よ死 ね!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:56:20

    >>10

    エスは大正という時代であることに比重が大きくて友情と恋愛の棲み分けとしては使いづらい感じっスね忌憚無意見

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:58:16

    >>11

    しゃあっ大量虐殺

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:59:27

    >>11

    しゃあっ粛☆清!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:01:20

    現実の異性間の恋愛だって最初は友達からスタートすることも多いと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:02:34

    親愛と恋愛も違うけどひっくるめて百合にされるんだ まともに分類されると思わないほうがいい!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:02:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:04:09

    女子校なんかだと自分たちの友情の神聖化→百合に発展なんてパターンもあるから分類は難しいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:10:39

    私とあの人との関係を愚劣で下等マネモブのような表現をされるなんて……
    たまったものではありませんよ―っ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:11:22

    だから百合好き嫌いなんだよね皆消えればいいのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:11:59

    はっきり言ってスレ画の関係は友情とか恋愛なんて軽いものじゃないからお前死ぬよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:12:19

    そろそろ内容も読めない奴がくる頃っスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:14:10

    >>20

    「皆消えればいいのに」って汎用性高そうだけどどこで出た語録なんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:15:19

    友情百合の恋愛滑りとか具体例思いつかなくないすか?
    恋愛なら最初から恋愛って言うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:07

    えーっチャンネルのユー子なんか他3人への友愛がデカいからいつレズ滑りしてもおかしくないと思ってるんだよね
    もちろん思うだけだから百合カプに入れられてるのを見ると否を唱えたいんやがな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:11

    >>15

    しゃあけど....

    友情ものだと思っていたものが急に恋愛滑りするのは嫌なのです...

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:22:33

    >>15

    別に恋愛滑りそのものはいいんだ...

    問題はそういう展開になるものとならないものはどっちとも百合にカテゴライズされているから判別しづらいことだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:24:18

    >>26

    百合に限らずその気持ち分かるぜ26ンゴ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:24:42

    >>7

    ロマンシスがありますよね

    まあ普及してない時点で使い分けろってやつの方が少数なんやけどなぶへへ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:24:49

    >>27

    GLタグをちゃんとつけて欲しいよねパパ

    回避したい人も探したい人も面倒なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:25:30

    >>23

    恐らく🤖語録だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:25:49

    そもそも線引きの基準があいまいどころかほとんどが個々人の願望なんだ… だから… …すまない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:26:47

    NLの恋愛滑りは許されるのか教えてくれよ
    ワシは

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:27:03

    すぐチンポ生やしてボボパンし始めるイメージしかない
    それが僕です

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:27:07

    >>27

    うむ....スレ画でいうと

    そういうのがない始祖達の日常を描いたやつと

    スレ画のホモ!!

    が描かれているとものが同じ本棚にあるようなもんなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:27:57

    はいはい異常嫌悪異常嫌悪

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:28:24

    >>34

    エロに走ると高確率で竿を生やすよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:28:27

    >>33

    そういう展開になると名言されているなら別にいいのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:29:13

    恋愛なら大抵女同士が云々とかそれらしい描写が1話から突っ込まれてると思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:29:32

    ブロマンスの女版のロマンシスというジャンルはあまり浸透してないんだ…だから…すまない…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:29:33

    >>36

    ちゃ...ちゃんとレス見ているのん...?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:29:42

    >>33

    もちろんメチャクチャ許される

    許されるから、男女ペアで且つ恋愛にならない作品を特に区別するジャンルや定義は存在してないのん。バディという言葉があるが、あれも普通に恋仲になるものを含んでるのが実情だしなっ

    区別の需要が無いから区別が存在しないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:03

    エロユリには致命的な弱点がある
    元々のキャラ性をガン無視してベッドヤクザ化する事や

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:04

    >>38

    ワシもそれなら許すのん

    でもいきなり発情期にする作者は

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:31

    も...もう両方彼氏持ちしか信用できない...

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:41

    >>35

    本屋でBL同人誌を間違って買った子供みたいな感じなのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:48

    >>43

    R18二次創作なんて大体がそうだろうがよえーっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:31:30

    >>47

    しゃあけどそのキャラは自分にチンポ生えたら性欲より先に泣いてしまうようなキャラなんです

    この気持ち分かって下さい

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:31:57

    >>39

    まあそれならいいのんただ途中から路線変更は嫌なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:32:16

    どうして貝合わせで満足できずに竿を生やすのか教えてくれよ
    もうそこまで行くと女同士である意味が無いと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:32:27

    ぶっちゃけ百合が人気なのってメスブタキャラが同じ画面に二人収まることによる視覚的なものが一番デカイと思ってんだ
    本当に関係性がウケてるんだったらその辺ちゃんと描写したり深堀したりしてる二次小説がもっと伸びてるはずでしょう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:32:40

    もしかして友情の方も百合って表記しちゃうのが間違いなんじゃないスか?
    百合の当たり判定がめちゃくちゃ拡大するから嫌悪者との生息地も被って揉め事のタネになると思うのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:33:43

    >>51続き

    だからこうやって友情と恋愛と性愛がごちゃ混ぜにされてるんだと思うのは俺なんだよね

    今の状況で一番割食ってるのって関係性を重視する百合オタでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:33:54

    >>52

    ワシもそう思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:34:36

    >>51

    過程や関係性を描かなくて百合結婚したら滅茶苦茶売れたんだからマジでボロイ商売だと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:00

    最初から百合が明言されてる創作のスレにも嫌悪者は突撃してくるけど大丈夫か?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:03

    >>49

    途中から路線変更することが良くあるみたいな感じでスレ進んでるけど

    具体例は全然出て来ないからどれだけあるのか疑ってるのが俺なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:12

    >>53

    友情と恋愛を明確に区別するということはその変化を楽しむ余地がないということ

    お前はなぜ関係性のオタクから楽しみを取り上げるのだ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:18

    >>52

    俺と同じ意見だな…

    とにかく「女の子が二人いたらそれはもう百合」とか宣う奴は死.んだ方がいいぞ!

    死んだ方がいいぞ‼‼

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:20

    >>51

    えっ

    関係性を丁寧に描写しているものより即物的なエロ二次創作がウケるのはおよそ全てのジャンルの共通項だと思うんスけど、その理屈だと関係性がウケてる作品なんてエロイナゴが目をつけてないマイナー作品ぐらいしか無くなりますよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:51

    友情どころか宿敵や怨敵ですら百合扱いする界隈なんだまともに棲み分けが出来ると思わない方がいい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:36:26

    もしかして顔のいい女キャラを二人出してボボパンするだけのアニメを出したら滅茶苦茶売れるんじゃないスか?
    もちろんチンポはありで

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:36:41

    >>56ーカ百合嫌悪者と繊細百合愛者を一緒にしないでくれる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:36:41

    >>51

    お言葉ですが関係性もキチンと重視されますよ

    まあ汚ねぇ竿役が必要ないから百合が受けてるのもあるんやけどなブヘヘヘ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:36:41

    >>58

    友情で終わるものと恋愛で終わるものがまぜこぜにされてるという意味だと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:37:29

    公式が百合滑りした話と2次創作で勝手に百合にしてる話は全然別だと思うんだよね
    ジャンプ漫画のBL2次見て横滑りとか言い出すようなもんでしょう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:37:41

    友愛をめちゃくちゃ強固に描くと恋愛にも性愛にも滑らせられないんスよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:37:53

    >>57

    とりあえずほぐして、癒衣さん。が思いついたのは俺なんだよね

    きらら漫画で最終回が近くなると発情しだすやつは結構多いと思ってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:37:55

    原作でセッ クスしてないやつのエロ二次創作はNLGLBL全部クソって事でいいっスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:38:07

    >>59

    それ言ってるのアンチだけって散々言われてますよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:38:19

    >>62

    そこは普通に生やさないでレズボボパンで良いだろうがえーっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:38:26

    あーっ皆話していることが違うから全くわかんねーよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:38:48

    >>65

    完結するまでジャンルタグをつけないつもりなんスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:39:12

    >>71

    しゃあけどR18百合は圧倒的に竿ある方が人気なんです

    これは差別ではない 差異だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:39:24

    >>61

    NLも同じですよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:39:35

    >>61

    殺伐百合というジャンルなんてもん百合ってついてるだけで要素を分解すれば相容れない者同士もしくはどちらか片方もしくは両方「殺す…」とめちゃくちゃ殺意を持っている宿敵の関係性とかめちゃくちゃ理解しやすい範囲ヤンケ

    シバクヤンケ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:40:24

    >>72

    百合のカテゴライズ範囲嫌悪者

    友情からの恋情滑り嫌悪者

    百合嫌悪者に頭をやられた百合嫌悪者嫌悪者

    そして俺だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:40:37

    繊細は去れっ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:40:50

    >>76

    確かにちゃんと見ればそうだが…

    その「百合」とついていることが一番の問題なせいで火種になりかねないのは大丈夫か?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:40:52

    まあ議論を終わらせるのは簡単っス
    お互いある程度許容し合って解決っス
    しゃあっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:40:55

    >>51

    二次小説って二次創作の小説のことか?ゲン!

    素人の書いた小説なんて百合とか関係なく伸びるわけないだろうがよえーっ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:41:44

    >>80

    なんだあっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:41:57

    >>68

    マイナー過ぎて伝わらないと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:08

    ブロッケンjrとラーメンマンは百合に入るのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:11

    最初から百合だと言っておけって文句には致命的な弱点がある
    水星の魔女でも最初から百合なのはわかってたのに男好きだからバイだから百合じゃないって屁理屈でゴネだすことや

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:25

    でも俺NL好きの方がよほど繊細で攻撃的だと思うんだよねゴルラの犬Pに対する反応とかヤバかったでしょう

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:27

    >>84

    解釈は自由っス

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:50

    >>84

    心の師弟っす

    忌憚の無い意見って奴っす

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:05

    >>84

    えっそいつら女の子なんですか

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:08

    >>68

    俺とは違う意見だな…

    割と2巻くらいからそれっぽさは出てたと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:11

    >>68

    初期から如何にもな負けヒロインのガチレズが居たんだから割と予想できたと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:30

    >>85

    むしろあれに関しては百合界隈がグエル4号シャディクばかりクローズアップされてスレミオが省略されていたことにキレてたと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:37

    >>86

    ゴルラは単純にキャラが不快なのと既存キャラの描写がおかしいのと展開が遅いせいですね🍞

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:51

    >>85

    おそらく百合だとは明言されてなかったと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:44:15

    >>93

    …明らかに俺嫁厨もキレてましたね🍞

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:44:29

    >>76

    教えてくれ...鬼龍と静虎の関係とシルバーマンとサイコマンの関係を同じカテゴライズにしていいのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:44:37

    そろそろ荒れそうなこのスレに
    コモドドラゴンを放てっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:44:43

    ワシ無闇に百合と言うのは危険やから公式で恋愛描写がない限りは百合認定しないんだよ
    だからくちべた食堂が初期に百合タグを付けていたことで定義上は百合作品に入れられることにはモヤモヤするんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:34

    >>85

    水星は単なるcp論争なんでスレの話とは別ですね(パン

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:35

    >>97

    しゃあっ真眼!

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:35

    男女は「誰が好きか」で語ってるのに百合になると「女が好きか」って焦点ずらして語るから認識が噛み合わないんじゃないスか?
    男女だってあとからくっつくなら最初からお互い好意出しとけよえーっとはならないんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:38

    >>92

    2期で13~15話まで完全にスレミオ遮断されてたんだよね 凄くない?

    しかも17話で決別してから更に遮断される…!

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:48

    >>98

    どないする?

    まあ公式がそう言ってるんだからわざわざ首を突っ込まないタイプの嫌悪者が入ってこなくてまあまあ平和になるからええやろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:48

    >>89

    関係についての話だろうがよえーっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:46:35

    >>91

    ちょっと待てよ

    負けヒロインみたいなガチレズがいるから恋愛の百合ということは"うきはガチ"のあにまんエールも恋愛の百合ってことになるんだぜ

    それは違うと思われるが…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:12

    >>94

    1話ぐらい見たらいいのに…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:36

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:36

    真眼ビーム(ビババババ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:43

    百合厨が攻撃的でないという理屈には致命的な弱点があるブルーリフレクション燦や

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:50

    >>68

    試しに1話を見てみたら警戒しない方がおかしい描写だと思ったんだよね

    明らかに友人相手の挙動じゃ無いだろうがえーっ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:51

    百合を男女も楽しめるけどBLだけ無理なのが僕です
    何が駄目なのか分からないんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:48:22

    >>99

    そのカプ論争で百合じゃないって散々叩きまくってたやんけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:48:54

    >>111

    スカトロしかできない弱き性癖だからっスね忌無意

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:48:58

    >>111

    恋するメスブタが好きなのだと思われる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:49:27

    >>105

    アニマエールは百合要素もあるチア漫画という認識なのは…俺なんだ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:49:33

    >>106

    ふうん 1話の冒頭とかに"※この作品は百合作品です"と書いてあったということか

    見てたけど気付かなかったのん教えてくれてあざーす

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:49:36

    >>109

    そんな理屈いってるレスどこへ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:49:55

    もしかしてバッファローとバッファローを通して下等超人と旧友ゴールドマンを認めたガンマンの関係は百合なんじゃないんスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:50:39

    >>116

    まさか本気で百合なんて明言されてないでしょ?ってバズ理論が通用すると思ってるタイプ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:51:18

    でもね俺実質百合って言葉嫌いなんだよね
    男同士なのに百合とか意味分からないでしょう?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:51:18

    >>111

    嘘か誠か男女から見たGLと女から見たBLは同程度許容出来る人がいる一方

    男から見たBLは許容できる人の割合がそれらと比べてガクッと下がるという話もある

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:51:26

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:52:05

    >>111

    俺と同じだな…

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:52:14

    BLがなんだかんだ一番棲み分けできてるのは、NLカプ厨と百合ブタの民度の悲哀を感じますね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:52:29

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:52:39

    予知しよう
    このスレは荒れ狂って消える♠️

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:53:11

    水星民は何故争い続けるんスか?
    もしかして

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:53:13

    >>124

    民度というより経過した時間や経験によるものだと思われる

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:53:32

    >>105

    もちろんガチレズ負けヒロインがいるからといって主ヒロ恋愛確定ェなんて言わないけど、恋愛の可能性は十二分に警戒し得たとは思うんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:55:03

    >>127

    もしかしたらサーシェスなのかも知れないね

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:55:48

    こんなにスレが伸びても友情からの恋愛滑りの具体例ゼロなんだよね怖くない?
    幻と戦ってると思われるが…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:09

    >>125

    いいや最初から恋愛していればいいことになっている

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:53

    >>131

    マネモブさんこれあげる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:04

    >>131

    そもそもこのスレの主題は百合のカテゴライズ範囲であって恋愛滑りじゃありませんね(パンッ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:21

    >>133

    お前は序盤でダメージを受けまくる者

    ある意味最弱だ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:46

    >>133

    ガチなのうっちーだけやんけ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:49

    >>133

    知名度もそれなりな立派な具体例やん

    流石やな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:00:39

    >>134

    しかし…>>1の2行目に思いきり書いてあるのです

    まあわたモテは普通に該当すると思うからバランスは取れてるんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:00:59

    人妻もこっちをふたなり加藤さんがNTR同人は抜けたわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:04:16

    >>138

    スレ主が言っているのはワタモテみたいに途中から路線変更するやつじゃなくて

    友情の百合だと思ったら実は恋愛の百合だったから

    そういうのを見分ける方法というかそれらを分けるタグが欲しいのだと思われる

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:06:15

    恋愛っぽい言及しといてなあなあで終わる逆パターンもあるからタグ欲しいっすね
    タグ自体がネタバレになる作品は仕方ないとも思うけどね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:07:06

    >>140

    なんだかんだどっちも楽しめるやつのほうが多いんだ

    わざわざ門戸を狭くするようなタグを製作者側が付けると思わないほうがいい

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:07:25

    >>140

    貴様ーッワシらをただ棲み分けをする方法を欲しがっていたスレ主のレスを曲解して

    百合そのものを愚弄するアホどもと愚弄する気かー!!

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:07:47

    勇次郎…締めの言葉を頼む

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:08:18

    あとから恋愛滑りするなやっという主張には致命的な弱点がある
    そもそも作者も最初から後半に恋愛展開にしようと思って書き始めたわけじゃないことも普通にあることや

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:08:23

    >>140

    web小説電子書籍ならともかく紙の本はタグなんてないから無理っスね

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:08:34

    ウム…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:10:29

    最初は友情から始まって恋愛に移行する丁寧な百合は麻薬ですね…もうハマっちゃって

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:10:31

    同性愛なんてもん脳機能のバグみたいなもんやんけ何ムキになっとんねん

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:10:41

    >>145

    ウム…連載作品においてキャラの関係性なんて枝葉の着地点が最初から決まってるなんて稀なんだな…

    何ならキャラ自体も途中で予定外に増えたり減ったりするものなんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:06
  • 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:43

    男女のラブコメでもあれ?これ友情の範疇じゃないか?と思うことがある…それがボクです
    恋愛と友情を分けるのってハッキリ言ってめちゃくちゃムズい

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:12:20

    >>150

    安達としまむらとかも最初は付き合うところまでは考えてなかったらしいんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:12:50

    >>148

    最初に読んだ百合がこれで界隈の主流だと思ってたら

    そうでも無かったワイに悲しき過去…

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:59

    >>152

    最近だと負けたんスか煽りが多すぎるが友情のままかくっつくかで話題になることもありますね

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:31

    水星見た感じ男女だったら恋愛判定受けそうな描写でも女同士だと嫌悪者が必死に恋愛じゃないと否定して回るから
    否定し切れなくなってから急に恋愛滑りしたように言われるんじゃないつスか?
    男女もので「1話で婚約した男女が本当にくっつくと思わなかった」とか言ったら馬鹿にされても仕方ないでしょう

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:53

    >>152

    ウム…そしてそういう作品にタグ付けしろだの言うのも居ないんだよね

    繊細さんに配慮ばかりもできないし、百合っぽいと思ったら調べて読むかどうか判断するだけだと思われる

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:27

    百合とレズは違うこれは差別ではない差異だ
    お前は成長しないのか今の視聴者が求めてるものはゆるい関係性であってそんなガチのLGBTなんか出されても気持ち悪いだけなんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:28

    >>152

    恋愛確定ェはキスやボボパンみたいな特定描写の存在で言えるけど、友情確定ェは無茶苦茶難しいのん

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:14

    >>155

    でもあれを男女ラブコメ扱いして住みわけろ恋愛滑りするなと騒ぐやつはほぼいないからそういうことだよねパパ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:44

    >>157

    まっなんでじゃーなんで恋愛しない男女のバディものがないんじゃーって怨嗟の声はよく上がるからバランスは取れてるんだけどね

    男女の友情ものが増えたら友情と恋愛を分けるタグが求められるようになるかもしれないね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:19:34

    日本のエンタメが西洋の"多様性"に汚染されていくのは麻薬ですね…
    男の娘キャラがトランスジェンダーの型に嵌められたり不自然に同性愛が物語に絡んできたりして…もうここんとこ毎作です

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:19:46

    >>153

    どれくらい最初の想定なんすかね

    しまむらにキスする夢見させといてくっつける気無かったら人の心無いと思うんだよね

    …割とそういうの書く作者でしたね

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:09

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:18

    >>158

    まっ気にしないで

    ガチのLGBTと言っても同性愛に対する葛藤の有無や第三者からの嫌悪の有無などガチ度合いにグラデーションがあってそのなかで人気なのはガチ度合いの低いものですから

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:41

    >>162

    二次元の百合は現実のLGBTとか関係なく作者の趣味なんだ…だからその…すまない

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:21:25

    女の子同士が手を繋いだりイチャイチャしてるのは尊い!
    ディープキスやレズセボボパンまで行くとさすがに醜い!

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:22:02

    可愛い女の子が2人いたらもっと可愛いそれだけだ
    そんな簡単な事に気付けぬ者は去れっ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:23:26

    ここ最近は異常嫌悪者が嫌いなものについてポリ.コレだの多様性だののせいにしてる光景が多くて目に余りますね
    お言葉ですがそんなの十年二十年前から好きな人がやりたくてやってましたよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:24:24

    >>168

    気にさわったらあやまりますどうもすみませんでした

    でも…日常系でいいですよね?

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:25:05

    >>170

    当たり前を超えた当たり前

    平和が一番や

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:25:51

    くっつくタイプの日常系とくっつかないタイプの日常系があるから
    どちらかしか受け付けない人には住みにくい世の中と思われる

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:50

    外人には"マルファリ"の関係性の妙が理解できないってネタじゃなかったんですか
    ガチだよあいつら友情と性愛の区別が付いてないからレズビアン確定ェ!って暴れてるよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:56

    >>162

    百合が何年前からあると思っとんねん

    日本だけでも同性愛創作は100年以上前からあるんやぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:28:20

    >>172

    最終回後にくっつくのは麻薬ですね

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:20

    >>173

    それはサンドイッチマンのことを…

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:30:03

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:32:15

    >>176

    おもしれーよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:31

    虐殺王とサイコマンの関係は何なのか教えてくれよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:37:06

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:27

    マルファリはレズビアンカップルじゃないかもだけど友情と言えるレベルの距離感か疑問があるそれがボクです

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:58

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:42:50

    >>181

    マルシルの精神年齢はですねぇ…女児に近いんですよ

    おそらく友達付き合いの距離感がまだよく分かっていないのだと思われるが…

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:43:39

    いい加減タグの話をしろよえーっ!!

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:43:58

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:44:43

    >>184

    しゃあっ!ブッ・コミ!

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:45:05

    >>184

    お前マネモブをなんやと思っとるんや異常レスバ愛車やぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:18

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:19
  • 190二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:47:34

    そんなタグはないっスね
    あったとて毎度つけてくれる程
    他人は律儀じゃないス忌無意

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:47:36

    >>189

    GLでの棲み分け


    百合(ガールズラブ)界隈では棲み分けの慣習はあまり根付いておらず、百合が地雷の人のために配慮するという考え方もほとんど無い。これは百合界隈はBLに比べカップリングを巡って荒れることが少ない上、女性向け、男性向け、レズビアン向けの区別も曖昧で、様々な趣向がごった煮のカオスな文化が根付いてきたため。


    百合というタグすら付かないこともあり、検索避けすらできない。明らかに百合カップリングを思わせる記事でも概要欄などには「〇〇と××のコンビタグ」とだけ書かれていることが多い。


    百合はBLに比べればカップリングを巡って荒れることは少ないとは書いたが、百合でも特定の女子同士の組み合わせを百合カプと解釈するか否かを巡って荒れることがないわけではない。そもそも「百合」という言葉自体の解釈や定義すら明確でなく、その上様々な特殊性癖など挙げ出したらキリがなく、完全に棲み分ける方法は存在しないため、見る側にも一定のスルースキルは求められる


    ダメじゃねーかよあーっ!!

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:47:37

    >>184

    友愛百合=ゆる百合

    恋愛百合=ガチ百合

    性愛百合=エロ百合

    でええやん…

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:48:09

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:49:51

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:17

    同性愛者に配慮など必要か?
    ぜんぶ「百合」タグという名のゴミ箱にまとめてぶち込んだらええやんけシバクヤンケ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:30

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:38

    サブカル界隈には何か省庁のような権威ある機関が有ってそこがジャンルの定義や棲み分けを実施してくれるなどという事は無いので、欲しいのなら欲した者が自ら作り出す努力をするべきですよ
    需要が有れば協力してくれる人も集まっていずれ定着するだろうし、無ければ頓挫するだけなのん
    現状は棲み分けの需要が乏しいから棲み分けが進んでないという当たり前の話なんだ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:41

    >>193

    わしはウマとか知らないからそんなこと言われても困るのん

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:52:03

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:52:17

    >>186

    ダグじゃねえかよえー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています