一晩明けてもまだ余韻が冷めない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:41:26

    どころか
    「フォーエバーヤングよく勝ったなぁ えらいなぁ」とか言いながら一日レース見返してたら朝になってた
    もう寝る

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:43:43

    ロマウォのコーナー立ち上がってからの手ごたえ頭おかしかったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:03

    エバヤンも一緒に上がっていったけどマジで差しきるとは思ってなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:34

    ロマウォ陣営の反応

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:45:01

    レース動画何回見返したか分からんわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:45:27

    途中までガチでロマウォの勝ち確ムードやったからな
    安田とか香港カップよりも手ごたえ抜群に見えたもん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:45:41

    細かい攻防の見所多すぎて何回見ても飽きないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:46:05

    あの瞬間の興奮は本当にいつ味わっても良いものだよなあ
    何回もYouTubeでサウジカップ同時視聴の人たちの見て回ったり、海外のエバヤンにママの家賭けニキのツイート見て回ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:46:18

    >>4

    まんまオルフェの時の俺で泣ける

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:48:26

    >>7

    改めて見返したら最初から最後までずっとエバヤン坂井とロマウォマックで駆け引きやってんだよな

    お互い敵はコイツだけって思ってたんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:48:42

    戦前は主要メンバーが怪我で回避ばっかで「まあ歴史浅いG1やしこんなもんか…」って思ってた
    終わるとマジで最高の一戦だったわ
    リアタイで見てマジで良かった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:48:51

    >>6

    サウジの浪漫勇士は主戦曰くキャリア最高の仕上がりだったんやで

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:50:10

    >>10

    坂井がガンギマリ戦術を貫かなかったらエバヤン最後差し切れたか怪しい物があった

    こういう駆け引きこそ競馬なんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:50:21

    合田さんが「ロマンチックウォリアーはダートでも走る、勝てるならフォーエバーヤングくらい」って仕上がり見て言ってたけどマジでそんな感じのマッチレースだったし
    東大見てもう引退か…みたいに勝手に思ってたウシュバも地味に3着まで差しきってて面白いんよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:50:34

    >>8

    海外の上げた動画の方のコメ欄でこいつずっと一番後ろにいたはずなのになんでいつの間にか3位になってんのってウシュバに言及してる海外ニキいてなんか笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:50:59

    浪漫が馬なりで大外回してスッと上がってくるのが恐怖映像だった
    有馬のイクイノックスを思い出した

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:51:36

    >>12

    確かに戦績見ても本格化始まったのって割と最近っぽくてその上で仕上がり抜群に見えたもんな

    ジュベルハッタも良い叩きになってたっぽいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:51:57

    ソラ使いが互いに本気を出すと大惨事みたいな着差になるんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:52:15

    偶然ではあるけど、勝負服のカラーリングが赤と青で対比になってるのも凄く画になってるよね…
    マジでリアルタイムで楽しめたことに感謝

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:52:49

    >>17

    現役まだまだ続くのかな?

    いや、ダート再戦はちょっと怖いんで芝の方で蹂躙してほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:53:03

    最後の最後に決着をつけたのが「大外から無理矢理内に切れ込み先手を取った」りゅーせーエバヤンと「スタートの勝手の違いでいつもよりほんのわずかに遅れて馬群の中でのレースになった」マック浪漫の一番最初の挙動の違いなの
    最初の切り札が最後の切り札になるやつみたいですき

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:53:56

    >>16

    ジョッキーカメラで見るとマジで勝ちパターン入ってるムーブされてる絶望感味わえたな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:53:58

    >>4

    去年のサウジダービーで見たやつだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:54:40

    >>20

    ロマウォ陣営のローテって割と保守的だし次走はドバイターフで変わらんのも見てもこれ以上闊歩はしなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:17

    >>21

    あの時のエバヤンゲート出るのマジで1馬身くらい早かったからまじで厩舎の努力感じたわ

    スタート覚えさせた奈穂ちゃんに強気に前に張り付いて追走しながら息入れさせる瑠星

    ロマウォ側も仕上がりヤバかったし騎手の判断も臨機応変でマジでマックちゃん怖い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:20

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:44

    本当に眠かったけど本当に起きててよかった
    実況も起きててよかったですねって言ってたけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:59

    ロマウォやる事なくてダートチャレンジかと思ってごめんなさい
    本当にサウジ取る自信あって挑んできたんだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:56:06

    別アングルから見た直線のエバヤンの動き凄いよ

    マクドナルドも想定外だったのか二度見しちゃってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:56:44

    内に押し込めてたのにいつの間にか大外ぶん回してるの怖すぎん?
    終わった後マックの落ち込み具合凄かったけどマジですげえよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:57:25

    海外の正面アングルいいよなぁ
    こういうマッチレースだと特に映える

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:57:49

    リアルタイムで見れて本当によかった
    この先伝説のレースって言われるだろうレースを初めてリアルタイムで見れたわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:58:37

    >>29

    2分18秒辺りの左手前(エバヤンの得意な手前)に変えてからの挙動キモすぎ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:59:11

    セニョールが強かったとはいえ去年のウシュバの2着がめちゃくちゃ悔しかったからエバヤンが2着で負けてたら数日は引きずったとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:59:48

    TBR曰く「結果論だけどあそこでマクドナルドが我慢して前空くの待てば違うレースになってた」とのことで多分マック自身も分かってるだろうからすんごい落ち込んだだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:01:45

    配信のチャット欄でもロマンチックウォリアーが上がってきた時の絶望感からの、ラスト1ハロンのエバヤンの激走でのコメントの勢いがガラッと変わるの良い

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:02:21

    まだ6回しかやってないのにガバガバセキュリティ→欧州芝馬ミシュリフ謎の爆走→地元馬初制覇→ミスター1800→ドンケツからレコード前残りを引っこ抜くバカとそれをマークするクソバカ→サウジ版ティズナウvsサキーという異常に濃い経歴のサウジカップさん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:02:31

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:02:59

    キングアブドゥルアジーズって言う特殊な環境だからこそ実現した対決だよな
    ロマウォ陣営も視野には入ってたガチダートのドバイワールドカップには行かない選択をしたし来年まだ現役続けてでもいない限りもうこの2頭が対戦すること無いと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:03:16

    >>34

    サウジカップ本スレでもラストのラストまでロマウォ勝ち確っぽい空気だったのマジで笑うしかない

    早め抜け出しで最後は根性で粘る馬とかめっちゃ地味なのに強すぎるわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:05:36

    >>35

    こういうのが薬よりも後悔するレースなんかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:05:43

    前に強い馬いると理性保ちながらブチギレて追いかけているようにしか見えないエバヤン

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:06:56

    馬群の中にいたのに全く砂に怯んでなかったし
    次やったらエバヤンの真後ろかすぐ横にくっついてど真ん中から突き抜けてきそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:07:39

    自身がキャリアの中で最高の馬と断言するロマンだから強気に大外ぶん回しただろうしね
    マックの判断は責められんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:09:03

    ロマウォ見てると日本も芝馬をサウジに出して欲しいと思ってしまう
    パンダジオグリフみたいな力の要る芝を走れるタイプなら走れるんじゃないか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:10:16

    結果論だがロマウォのヴィクトリーロードはウィルソンテソーロに乗っている川田の進路だったな
    ずっとインで控えて綺麗に前が空いてるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:12:45

    エバヤンもエバヤンで直線でのペース落ちてないからもしまた対戦する事になったら凄いレースになりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:13:41

    ラスト200mからのエバヤンとリューセーの挙動ほんま好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:15:20

    フォrrrrr!エヴァrrrrッ!ヤンッグッ!!!
    フォrrrrr!エヴァrrrrッ!ヤンッグッ!!!

    〜アラビア語実況動画のゴール直前の実況より抜粋〜

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:16:00

    スケールは違うだろうけど、オグリはこういうレースを隔週で見せてくれたんだろ?
    そりゃ競馬ブーム起こりますわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:03

    次はローレルリバーか……これもかなりきついレースになりそうだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:37

    ダートとはいえ日本馬をことごとく打ち倒してきたロマンチックウォリアーをマッチレースで矢作坂井師弟とフォーエバーヤングが倒すのは漫画みたいな展開なんよ
    しかもウマ娘4周年配信の後の深夜にこれ見せられて興奮止まないわけない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:56

    >>43

    そうなったらエバヤン側の動きもどうなるか気になるな

    今回は外に移動する分のロスがあったからギリギリ差し返す形になったけど最初から加速出来る位置ならもっと長い叩き合いになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:18:24

    ダートに殴り込んできた香港最強馬vs日本の現役最強ダート馬
    この2頭が3着以下を突き放してマッチレースなんて漫画みたいな展開なんよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:18:36

    >>51

    ソーピードアンナも来るらしいぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:20:01

    どうも、残り200mで今までで一番ピッチ上がりまくったらしいが

    そもそもダート馬がゴール前でここまで脚の回転が速くなるの異常だとか

    秒/完歩の値が大きい≒一杯になっている

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:20:41

    >>55

    一応ソーピードは術後の復帰戦で快勝できるようならっていう条件付きや

    来てくれるんならうれしいけどちょっと行けたら行く感のあるコメントが気になるね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:23:26

    今回のレースのダメージってどの程度のもんなんだろ…
    ドバイに照準合わせてる相手と比べると明確な不利だよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:23:49

    絶対の自信を持ってからこその大外ぶん回し
    というかまあ、コーナーであんまり手応えよくないエバヤンを見て勝てると確信したんだろうなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:25:26

    >>58

    参考になるかは知らんが、これまで3回しかない最高の出来栄えのエバヤンの記念すべき1回目は

    クソバカサウジダービー後のUAEダービーなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:26:38

    BCクラシックも先行してたのに何故か最後の最後にエンジンかかってたしなぁ
    エバヤンの末脚の発動タイミング遅すぎるねん

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:27:34

    >>59

    エバヤンに並ばれてから鞭連打したのって、やっぱ油断してたのかな?

    勝ち確展開だから無理もないけど…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:28:23

    死闘という表現しか出来ない最後の直線
    というか割とサウジの意味不明な馬場アンチ寄りだったけど今回みたいに香港最強の芝馬と日本現役最強のダート馬のマッチレースが見れるなら悪い物でも無いなって考え改めたわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:47

    >>62

    一応鞭使う回数決まってるから手応え苦しくなるまでは打たない方が良いっちゃ良い

    そんで外に切り替えしてきたフォーエバーヤングが途轍もない手応えで上がってきたから全力で鞭回したって感じじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:03

    >>4

    これに近いけどこれも面白いから見てほしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:42:48

    >>53

    互いに未知数な部分もあった上で騎手の読み合いと馬の力量が真正面からぶつかった対決だったからな...


    次がもしあっても枠も馬場も変わるだろうし、また互いに戦術を読み合って見応えあるレースが見れそうで、どっかの第三国でまた見たいなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:47:54

    >>56

    最後まで余力がありそれを如何に出し切るかの直線だったと

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:49:03

    ロマウォの着けた蹄鉄が、ダートを走るにおいてどれぐらいの効力を発揮したのか気になるところ
    めちゃくちゃ効果あるなら、この馬場でも他の芝馬が活躍出来そうやけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:52:54

    >>21

    スポ紙見てたらシャム調教師も「早仕掛けだったとは思わない/外を回らされたのは勝ち馬の騎手が上手かった」ってコメントしてたみたいだし、本当にその一瞬があとから刺さったんだと思うと面白いなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:41

    マックの騎乗が(主に海外で)言われがちだけど、
    4角でロマウォもエバヤンも待ったままで、エバヤンは逃げ馬パスしても追い出しを待ってる状態で(ロマウォ待ち)
    大外から加速完了した状態で一気に交わすのはかなり刺さってると思うんだよな。
    56のTwitterの人も言及してるように、馬体を合わせる間もなく1馬身前に出ながら内に入ることで、エバヤンは外に切り返すロスも含めその区間の完歩ピッチが鈍ってる。

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:37

    >>61

    もしかしてエバヤンにとって2000mって短い説ある?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:02

    >>44>>70

    キックバック嫌がってる話もあったので、直線までずっとキックバック浴びせてたら最後の伸びへの影響もあるかもしれない

    そのへんは鞍上の経験と感覚でしか判断できないとこだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:48:59

    自分の好きな応援してる馬がこんな世紀のマッチレースに上がってもおかしくない勝負で勝つとか次の土曜競馬まで余韻が冷める気がしない

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:55:59

    リューセーとエバヤンが100点のパフォーマンスしたから勝てた
    マックとロマウォは95点ってとこかもだが普段80点くらいでも問題なく勝っちゃう馬だから騎乗を責めるのは酷ってもんよ、エバヤンいなけりゃパーフェクトレースでロマウォ絶対王政が中東にも敷かれてたわけで

    つか逃げ同然の位置取りで後方脚質並みの末脚発揮したエバヤンとギリギリまで競り合ったロマウォは両方馬の形したUMAだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:13:28

    今回のもおいしいんだけどこれ全盛期ウシュバの時に見たかったな
    エバヤンを内に押し潰そうとする浪漫の更に外から冗談みたいな加速で突っ込んでくるおじさんも絡んできて3頭で殴り合うの

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:14:10

    ローレルリバーは鞍上がBCCのルメールみたいなのがね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:17:56

    >>33

    (その辺りからさりげなくカメラにフェードインしてくるウシュバ)

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:21:22

    いいよね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:35:36

    >>71

    レース前インタで1800はちょっと短いって矢作が言ってた

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:40:11

    シンエンペラーを3頭併せで先に行かせそれをエバヤンが後方から追っかける追い切りが生かされたと思ってる

  • 81日本語ありの香港ニキ25/02/24(月) 14:00:16

    >>72

    シャム師曰く

    馬がキックバックに嫌を感じる、

    マックの判断でコーナー途中大外に

    結果として仕掛けが普段より早くなった


    >>74

    実際前の壁が一頭分だけ減っても、結果変わるぐらいの差だから

    結局はエバヤン陣営の作戦勝ちかな

    強いていうなら、ロマウォ(の脚質で)先頭行けないが敗因

    主導権がエバヤンに渡されたから

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:08

    >>65

    浪漫勇士って広東語でもわりとそのまま「ろまんゆうし」なんだな…

    エバヤンの「青春永駐」も「せきちゅんえいちゅう」みたいに聞こえるから近い発音?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:53:54

    >>78

    メンコしてないのが今回はカッコいいわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:56:52

    >>46

    隣の枠に人気馬が居て川田が楽なところで走らせるわけないからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:57:36

    1年前はエバヤンの悪いところ全部出たレース
    今年はエバヤンの良いところ全部出たレース

    成長力しゅごい

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:06:20

    実際ガンマークと挟まれまくっていたから強引に勝ちパターンに持っていかなければやばこったからなロマウォ、寧ろ勝ちパターン2持ち込めたマックの手腕がやばすぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:13:38

    めっちゃどうでもいい話やけど、サウジカップ出走直前の英語実況がすげぇ気持ちいい
    なんて言ってるんやろか

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:56:10

    何回見てもなんで差し返せたのかわからん
    いや色々理由つけられるのはわかるが……

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:15:25

    「ここで勝っても適性の問題になるから倒したことにならない」みたいに言う奴結構いたけど全然そんなことなかったな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:51:19

    エンジン掛かるのが遅めで被されて加速を潰されると間に合わないというのは
    BCCの敗因でもあったわけだけど、直線の長さの差もあるとはいえ、
    その経験を活かして冷静に差し返したのが何度見ても見事

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:00:17

    >>75

    思い出補正掛けすぎやろ、確かにウシュバは強いけど全盛期でも流石に並べるとこまで行けんわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:18

    むしろ「芝ねぇぞ」とならずに走れるロマンにびっくりする

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:45:04

    >>4

    すげえテンション高いなと思ったら安田の時のこいつらもそうだった

    調教師だけ冷静だったけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:23

    そもそもBCCの時もフォーエバーヤングは最後の1ハロン最速で上がってるんだよな
    苦しい最後の最後で点火する二段ロケットこそがフォーエバーヤングの最大の武器だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:48:53

    今更ながら選んだのは矢作なんだけどよくこいつセレクトで買ったよな
    リアステは実績ちょい渋めだし良血だからそれなりの値段だし兄貴もダノン埋葬だから結構リスクデカいのに

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:51

    >>95

    🎩「大地が彼のキャンバスになる」

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:33:10

    >>96

    なお

    「芝馬じゃね?」

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:56

    >>95

    あのセリのリアステ産駒で矢作が選んだのはビダーヤじゃなかったっけ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:40:34

    矢作師がリアステ産駒買おうとしたら藤田社長に競り負けた(藤田馬第二世代フェイト)
    これがDMMの代理?
    んで誰かに藤田社長紹介してもらって買ったのがシンエンペラーとフォーエバーヤング(共に藤田馬第三世代)
    って流れ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:42:48

    >>97

    助手その他面々は満場一致でダートって言われたからちゃんとその通り従うボスの鑑

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:19:04

    このレスは削除されています

  • 102日本語ありの香港ニキ25/02/24(月) 19:23:59

    >>82

    チェン 青

    チュン 春

    ワェン 永

    ジュー 駐


    五十音順内できる範囲で頑張りました

    駐の母音は日本語に無いやつっす(白目

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:30:22

    >>100

    これは理想の上司

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:44:21

    >>89

    ロマウォのファンだけどほんとこれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:07:55

    完全に勝ちパターンに入ってただけに
    能力を発揮できなかったとは言えないよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:09:02

    あれでクソ離された2着なら「地力だけで2着に来た」と言えなくも無かった
    普通に勝ちパターンに入って後続ぶっ千切った上で2着だから余計悔しい

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:52

    “力負け”ってのがこんなに悔しいとはなぁ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:28:56

    究極仕上げ+サウジカップのために付けたスパイク蹄鉄+フォーエバーヤングを除き他馬を10馬身以上ちぎり捨てる圧倒的パフォーマンス

    からのクビ差惜敗
    これだけやって僅差で負けるってどれだけしんどいんだろうか
    私には分からない

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:31:02

    離された2着は能力の絶対値の違いで諦めがつく

    他を大きく突き放して僅差2着は勝負根性とか理論から外れた精神的な要素で負けたってことだからな
    Jマックがあんなしょげた表情すんの初めて見た

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:41:52

    先行抜け出しなのに差し決着なのがいいね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:29:35

    芝馬でありながら初ダートに適応してKYダービー&BC3着の世界トップレベルのダートホースと渡り合ったことは凄いことなんだけどね
    それでも悔しいものは悔しいよな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:15:19

    こんなに同じレースを何度も見返したのは初めてだ……

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:27:41

    ロマウォもロマウォで才能を見抜いたペリエの慧眼もすごいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:32:13

    向こうからしたらオルフェvsソレミアの凱旋門賞見てる気分になるって聴いてあ〜〜…ってなった 

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:36:48

    ロマウォとエバヤンが熱いマッチレースを繰り広げるなんて全然想像してなかったからなおのこと

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:47:56

    香港でエバヤンの認知度ってどんなもんなんだろうな
    芝メインらしいしあまり知られてなかったならショックなのかも
    こっちからしたら逆にあのエバヤンに初ダートで頭差かよって恐怖なんだが

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:49:49

    ドバイWCの覇者には10馬身も付けたのにクビ差で負けましたは滅茶苦茶悔しいだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:54:00

    >>98

    24世代で12戦2勝(2-2-6-2)、近親馬にシャケトラがいてここ最近は坂井菜穂体制で3着内入りまくって2勝目あげてるな(3200万円回収)

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:25:06

    >>117

    何の見せ場もなく負けならやっぱダートはあかんかで諦めつくけどねぇ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:10:22

    海外だと、えらい叩かれてるんだようなマクドナルドの騎乗…
    メディアの大御所の専門家ですら辛口意見だし

    まぁ日本でもオルフェのスミヨン叩きとかもあったみたいだから同じような感じか

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:23:35
  • 122二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:30:56

    >>121

    向こうでも見当違いの批判って何いってんだこいつとばかりにボロクソに叩かれてんのな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:33:56

    ロマウォの勝ちパターンに入っておいて「最悪の騎乗」は何言ってんだこいつにしかならんからな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:39:12

    >>120

    日本馬に勝たれてぐぬぬ...状態なんやろなあ

    ドバイでも引き続き頑張ってほしいね

    あとドバイシーマでももう一頭のロマンの首をとってほしいわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:48:45

    最悪の騎乗ならあそこまで残せねぇって……
    強いて言えば相手を意識してたかどうかだけど、割と脚質自在のエバヤンを直線長いサウジでどう対策すんだい

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:02:05

    ロマンはこの結果なのにダート諦めるん? BCクラシックとか来ないかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:09:48

    >>126

    元々ダートお試しは今回が最初で最後っぽい話だったからな

    次走もWCではなくターフに狙い定めてるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:30:27
  • 129二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:50:28

    >>95

    藤田社長曰く、エバヤンは矢作先生と牧場関係者から推薦があって買ったけど絶対に落札したいという訳ではなかった

    最初は芝馬だと思っててダート馬とは思わなかった

    海外遠征も全く想定していなかった

    ソースはスポニチ競馬

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:10:52

    サムズアップ川田

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:13:28

    فوريفر يونج で調べると脳コゲッコゲのサウジ民の反応見れておもろい

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:21:14

    ドバイはドバイでダートのキックバックが世界一痛いらしいからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:34:50

    サウジ連覇して脳破壊してほしいけどBC勝ったら引退しちゃうかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:38:34

    >>133

    完遂たとしてももう1年は見てぇなぁ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:40:13

    ハットマン芝に未練あるっぽいから藤田社長の意向次第でラスト1年芝に挑むのはあるかもしれない
    ヒノデマキバオーか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:26:57

    >>130

    そらまあようやったって感じなんだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 11:58:24

    >>125

    直線入った所で1馬身付けて右前に居るって十分対策はしてるんだよねえ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:06:08

    >>135

    有馬でラストランでもいいぞ!

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:19:40

    来年8歳か
    もっかい来るのかなぁ

  • 140日本語ありの香港ニキ25/02/25(火) 17:18:54

    >>135

    もしよければ、香港カップで再戦しましょう

    距離もあってそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:44:10

    まだ余韻ある

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:42:51

    仮にBCC勝ったらエクリプスとはいわんが特別賞くれるかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:44:01

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:45:13

    >>142

    サウジとBC勝ったらアメリカダート古馬路線次第だけどBC勝ったらエクリプス賞最優秀古馬牡馬貰える可能性あるしJRA賞はレモポレベルの馬がいなきゃ普通に最優秀ダート馬貰えそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:06:20

    ああ……ロマウォの勝ちパターンだ……エバヤン食らいつけ頼む……!

    ああどんどん離されて……離され……差が開かない!?

    前閉じられたあ……

    外に出した!?勝つつもりだ!!!!!

    まだ200mある!!

    いけ!届け!届く!

    最後の35秒の密度おかしい

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:45:25

    どっかのyoutubeのコメントにあった「Forever Romantic race」がその通り過ぎる

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:50:55

    4コーナーでてエバヤンの進路防いだのは本当に凄かったよロマウォ

    それはそうとしてお前どうしたんだディファンデット

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:04:30

    スタート直後の動きといいあの時の坂井騎手には何か降りてただろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:13:40

    >>146

    勝負服が赤系統と青系統なのもよく映える

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:36:23

    >>144

    コスタノヴァがチャンピオンズカップ取れるかどうか次第やな

    ウシュバがドバイの時に投票負けたのはやはりJRAG1両方レモンが取ったの大きいし

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:25:37

    掲示板に入れたアメリカ馬のこれからを割と期待している

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:28:17

    >>151

    一応米2歳ダートG1馬でその後は善戦マンなんでいつも通りと言えばいつも通り

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:29:40

    レース終わった後瑠星に川田が👍️してるの良い写真だった…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています