ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部 雑談所 Part21

  • 1はぐれイノベイド25/02/24(月) 10:53:47

    こちらは「ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部」の裏スレになります


    雑談や相談事などはこちらでお願いします


    次スレは>>190

  • 2はぐれイノベイド25/02/24(月) 10:56:48
  • 3はぐれイノベイド25/02/24(月) 10:57:10

    現在、
     ・新機動戦士ガンダムW
     ・機動戦士ガンダム00
     ・コードギアス 反逆のルルーシュ
     ・フルメタルパニック!
     ・獣装機攻ダンクーガノヴァ
     ・(↑及び、それらの派生作品含むシリーズ)
     を内包した世界でお送りしております】

    基地の舞台は地中海の孤島にあるアニマ島基地です

  • 4はぐれイノベイド25/02/24(月) 10:57:28

    本スレ内の時間経過について

    スレ内での一日はリアル時間で3日となります
    朝、昼、夕と1日ずつ区切ります

    一日の始まり(朝)には早朝(5時以降)に時報と朝のニュースが流れます

    そこからリアル3日かけて
    朝→昼→夜→朝→…と流れます

  • 5はぐれイノベイド25/02/24(月) 10:57:50

    新規さん・復帰勢、大歓迎です
    まずはこのスレでご相談を
    質問等も受け付けております

  • 6はぐれイノベイド25/02/24(月) 10:58:37

    今後世界構築する人へ
    Wikiの英雄部隊のページに、それぞれの世界+今までの部で援軍に来た+ちょっとでも話題に出た作品は入れてあります
    一応世界毎に分けてあります(惑星Ziは保留中)
    それぞれの世界に構築されていない作品は「その他の世界」にまとめてありますので参考にどうぞ

    ※ただし、二部から五部を探す目的で見続けるのはキツかったので、見落とし多数ある可能性あり、裏スレにて確認は絶対!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:05:24

    スレ立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:09:37

    10までは一応保守しとこうねー

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:10:02

    スーパー保守大戦

  • 10防衛部隊25/02/24(月) 11:10:53

    スレ建て乙

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:30:53

    そういえば世界観決まったらしいから聞きたいんだけど
    テッカマンってこのスレ的に量産機扱いでいいんだろうか
    ラダムが原住民を生体改造したのがテッカマンだし、異星人テッカマンなんてのも居るけど
    「量産機」というと違う気もする…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:24:36

    正直言うと無しかな…と思うけど
    実際どうするのが正解なんだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 06:47:50

    このレスは削除されています

  • 14防衛部隊25/02/25(火) 06:48:44

    実際『Ⅱ』のユミたちが居るから一般素体テッカマンが他に居てもおかしくない訳だけども、スレ的にセーフなのかな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:11:57

    テッカマンはスパロボでてるけど、量産機とか認めちゃうと「テッカマンが大丈夫ならアレやコレもいいよね?」ってならないかが心配でもある
    それで許可していくと第一部と同じことが起きるからなぁ…

  • 16機械騎士25/02/25(火) 07:12:31

    素体テッカマンはソドムの被害者という側面もあるから、(言い方悪いとは思うが)量産性は皆無というか、そもそも量産できちゃったらヤバい(=ソドムに相当数寄生されてる)からソルテッカマンで留めるべきだと思います…。

  • 17アレス計画のサーペント乗り25/02/25(火) 07:27:36

    実際ブレード(タカヤ)やレイピア(ミユキ)みたく不完全なテッカマンは死ぬだけだし
    中には相羽孝三みたく、そもそもラダムの寄生が失敗(テックシステムに不適合=死ぬ)してるパターンもあるしで
    生き延びてテッカマンになる時点で相当ハードル高いですしね……
    原作終了後ならソルテッカマンぐらいにしとく方が無難でしょうね

    というかスパロボだからダメージで誤魔化されてますけど、フェルミオン砲もかなりヤバい武装ですからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:39:29

    そもそもⅡでユミたちを戦闘用にフォーマットした理由も「ラダムの襲来の兆候があった」からだもんなァ……


    >>16で言われてる通り量産型ソルテッカマンで留めるべきだわ

  • 19ボクっ娘ゲシュペンスト乗り25/02/25(火) 08:28:30

    もう独断と偏見により、前スレ>188のまま🎲振って決めちゃいます

    dice1d2=2 (2)

    ①ロザリア

    ②ソフィア



    >>18

    それが一番丸いでしょうね

    そもそもスパロボでパワードスーツ自体が余り見ないんですが

    (イバリューダー、ボン太くんぐらい?)

  • 20ボクっ娘ゲシュペンスト乗り25/02/25(火) 08:29:12

    決まりました
    ソフィアさんです

  • 21資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/25(火) 08:45:12

    >>18

    それがよさそうですよね


    >>20

    ソフィアさん!

  • 22復活のリゼル25/02/25(火) 09:34:54

    こんな時間にスタートしたのでゆっくり進行します

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:47:54

    思ったよりやばいの出てきちゃった

  • 24復活のリゼル25/02/25(火) 09:52:53

    ちょっと変なリゼルです。それ以上でもそれ以下でもありません。戦闘力も基地のメンバーで戦えば勝てるレベルなので安心です。倒しても変な事は起きないから安心です

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:35:02

    公務員の悲しき定め

  • 26喫煙者なユニオン軍人25/02/25(火) 10:51:35

    出かけるので落ちますわぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:18:18

    そういや、シャーリーは?リゼルが向かってる遺跡の事調べてたよな…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:20:09

    もう1週間以上は経ってるしいないんじゃないかな?

  • 29はぐれイノベイド25/02/25(火) 20:37:47

    ちなみに息をするようにビームコンフューズしてるが、"捜査官"は出来ない。
    (片や歴戦の傭兵、片や強化人間のイノベイドの為腕が良い)

  • 30はぐれイノベイド25/02/25(火) 22:06:26

    アヘッドのジグザグ機動ってエクシアリペアの時でしたよね…?(うろ覚え)

  • 31資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/25(火) 22:47:22

    ホーガンさあああん!



    >>30

    どうでしたっけか?

  • 32喫煙者なユニオン軍人25/02/25(火) 22:58:31

    ねぇこれ本当にちゃんと倒せる?なんかここまで来ると無理な気がしてきたんだけど

  • 33タマ25/02/25(火) 23:00:24

    このまま殴ってたら倒せます。ボスで言うHP削れてきたからさらに攻撃が生えた感じです。ビームサーベルも伸びるなんて事はなく普通のサイズです

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:00:31

    これのどこがちょっと変なのか…

    あとマグスさん吹き飛ばされてるはずだよ

  • 35はぐれイノベイド25/02/25(火) 23:05:02

    >>31

    セカンドシーズン1話のテロリストMSを対処した時でしたっけ…?(うろ覚え)


    (見直したの4年前なので許してください)

  • 36老戦士(ビアレス)25/02/25(火) 23:05:36

    >>31

    せっかく鍛え直したオーラ力がイデオナイトを感じ取ってしまった、と言うことで

    基地に来た直後ならここまで影響は受けなかったはず……多分

  • 37はぐれイノベイド25/02/25(火) 23:06:46

    ちなみにこの子↑の保護者枠としてティエリアとライルがいます。

  • 38タマ25/02/25(火) 23:27:44

    この後はタコ殴りにしたら終わりです。今回のイベントはびっくりに重点を置いてました。やりすぎて不安にさせてしまったのでしたら申し訳ありませんでした

  • 39タマ25/02/25(火) 23:34:05

    イベントの返信は明日になります。フィニッシュのレスをしてない人もいますから

  • 40防衛部隊25/02/26(水) 05:40:50

    ちなみに三部の迅雷+OGの換装武器とか、四部のU.C.系MS+オーブのレールガンとか、本スレのGN-X Ⅲ+ザフトの武装(予定)とか
    規格外の武装って設定的(使用可能か否か)にもスレ的(アリかナシか)にもどうなんだろうか?
    個人的にはセーフだと思うんだけども

  • 41喫煙者なユニオン軍人25/02/26(水) 06:35:02

    迅雷+OGの武装使った当人とすればアリだと思います
    ただ機体サイズが違いすぎたりする場合は審議またはアウトかと

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 06:44:43

    >>40

    実弾、物理兵装ならサイズ合致で使用可能(一部は専用モーションを組み込む必要あり)だと思ってる。

    ジム盾持ったザクとか08で出てたし、銃側の設定弄ればそれこそ生身の人間にも撃てる(サンボル外伝)。


    ヒート系の赤熱化などは、流石にマニュピレータのコネクタ規格の問題で鈍器か普通の刃物にしか使えないと解釈しているな。

    (例:ジムがヒートホーク持っても赤熱化は通電の必要があるから、ザクと違うコネクタ使ってるジムはヒートホークをただの斧としてしか使えない)

  • 43資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/26(水) 06:58:45

    機体のサイズ変わらないのと重装型とか専用の兵装以外の実弾と物理の兵装ならアリかな…と思ってました
    後は旧型の機体が使ってたのならいけるかなともら

  • 44ボクっ娘ゲシュペンスト乗り25/02/26(水) 07:01:55

    個人的には普通にアリだと思いますけどね
    ただスレ的にはセーフでも設定上では使えるか不明ですが
    まぁいざとなったらアレス計画とかで、あらゆる規格に対応するマルチなアダプターとか開発してくれるかもしれませんけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:09:22

    >>42と同じ感じかな

    そうじゃないとE世界みたいにビーム系が通りにくいか通らない敵と遭遇したとき、機体によってはやることないって問題点も出てくるし

  • 46元黒の騎士団員25/02/26(水) 07:14:32

    >>40

    余程無理がなければ構わない、と思っています。

    何故使えるのか?…というのを説得できるなら何でも、といった感じです。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:24:43

    >>45

    実際四部だとディストーションフィールド対策でモルゲンレーテのレールガン使ってましたしね

    そもそも「武器」なんですからただ切った張ったするだけ、ただ引き金を引くだけなんですから使えてもおかしくはないと思いますし

  • 48アレス計画のサーペント乗り25/02/26(水) 07:40:17

    >>44

      ( ゚д゚)






     ( ゚д゚ )

  • 49資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/26(水) 07:44:57

    >>48

    フレー\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/フレー

  • 50リゼルです25/02/26(水) 07:49:15

    これでイベント終わりです。遺跡に向かってた理由はCの世界へイデオナイトに眠るイデの力のかけらが反応してたからって設定です。つまり遺跡には何かあるんじゃ?っていう設定の補強したいなって感じでした

  • 51資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/26(水) 07:54:18

    お疲れ様でした!

    ……ギアスの遺跡だけで終わらなさそう

  • 52アレス計画のサーペント乗り25/02/26(水) 07:58:10

    お疲れ様でした

  • 53元黒の騎士団員25/02/26(水) 08:00:47

    お疲れ様でした

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:08:04

    ロイさんはもしかしたら脳内に接触編と発動編を流し込まれたのかもしれない。
    リーンベルさんはイノベイターに目覚めかけてるのかもしれない。目も金色だから

  • 55元黒の騎士団員25/02/26(水) 11:16:33

    >>54

    ユグドラシルドライブは太陽炉だった…?

    (二回目)

  • 56喫煙者なユニオン軍人25/02/26(水) 11:19:04

    お疲れ様でした。やっぱIDEはクソコテ様より面倒やなって……

  • 57機械騎士25/02/26(水) 14:37:59

    >>48

    アレス計画関係者の仕事に特殊な近接兵装のモーション取りもありそうだよな…。

  • 58日向ぼっこ好きのサボリ魔マグス25/02/26(水) 16:24:44

    >>50

    お疲れ様でした。

  • 59老戦士(ビアレス)25/02/26(水) 20:30:08

    イベント、お疲れ様でした。

  • 60防衛部隊25/02/26(水) 23:59:34

    >>50

    お疲れ様でした!



    >>57

    でぇじょうぶだ!

    いざとなったらGジェネキャラやMSVキャラってフリー素材もいっぞ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:33:13

    そういえばアヘッドって生産されてないからパーツとか修理用の部品とかの入手しづらい問題ってどうなってるん?
    片腕とれたの修理されてるけど

  • 62はぐれイノベイド25/02/27(木) 06:05:06

    >>61

    解体分を使用。とのこと

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:51:08

    アリーチェさん……遺跡を秘密基地にしとるな?
    てか、実はかなりの問題児だったのでは疑惑が自分の中で浮上中
    年越しの花火で鼠花火やろうとしたことがある、基地に何度も侵入、過去の模擬戦時に基地に侵入して観戦、多分まだまだあるでしょ

  • 64資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/27(木) 07:29:23

    >>63

    (バレてらー)


    今は大人しいですから!今は!

  • 65リゼルです25/02/27(木) 07:36:32

    リゼルN型改

    概要サイコフレームの代わりに木星で破壊された巨神と呼ばれる存在の構成素材(イデオナイト)を使ったリゼル。

    基本的なスペック及び装備はリゼルN型に準じるが、改造の際に何故か全身の装甲の下にマイクロミサイルランチャーを仕込む措置が取られた。使用の際にはどういうわけか装填数よりも発射数が多くなるという不思議なことが起きている。
    また稼働時には不可視のバリアを展開したりガンダニウム合金の強度が引き上げる現象を引き起こしている。
    ビームサーベルを使用する事でこれらの現象が収まるがこの時に発生する白いビーム刃は測定不能になる程のエネルギーを発している。

    バックパックが標準仕様なのはイデオナイトを開発者がこれ以上は使ってはいけないという判断から。

    他にもどういう訳かパイロットが載ってなくても動く事が確認されている。元々の仕様であった隊長機に操作されるシステムが何かしらの誤作動していると考えられたが詳細は不明。
    同様にメインカメラのバイザーが様々なパターンで光る理由も謎である

    開発者はこのリゼルを触れてならない領域であるシンギュラリティワンの同類と判断し封印した。そもそも何故こんなものを作ったのか? 壊そうとしなかったのは何故かそんな気持ちにならなかったから

    数十年後に発掘した盗賊がうっかり起動、何故か1人でに次元転移しあにまん基地に現れてしまったのである。

    基地での戦いにおいて大破。イデオナイトを搭載している部位は木っ端微塵に破壊されてしまった。はず

  • 66資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/27(木) 07:55:29

    >>65

    あの…最後が不穏…

  • 67はぐれイノベイド25/02/27(木) 18:10:26

    イノベイド君は身体能力はスザクを結構デチューンした感じの人?です

  • 68はぐれイノベイド25/02/27(木) 19:11:22

    今思った…

    保留にしていた
    鉄のラインバレルに(アニメ版)を足して…

    鉄のラインバレル(アニメ版)にすれば…!?

  • 69喫煙者なユニオン軍人25/02/27(木) 19:13:27

    まあつかってねーなぁ。自分は(原作版)って明記したし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:47:37

    ローガンさんの頭の中に本当にイデオンの接触編と発動編が放送されてる……

  • 71はぐれイノベイド25/02/27(木) 21:03:58

    >>68

    中の人はこのままだとまともな荷物運搬機体などが居ない(ANUBISのLEVが使えないので)


    地下闘技場の機体が居ないと焦って代わりの作品探しに没頭中(アーマードコアとボトムズが居ない為)

  • 72喫煙者なユニオン軍人25/02/27(木) 21:08:23

    >>71

    それこそオーガンの武装を外したエクテアーマーとか使えばいいじゃない

  • 73はぐれイノベイド25/02/27(木) 21:15:59

    >>72

    行けるかなぁ…?

    (あれEDFの物が大半だから払い下げとかで出来るのか…)


    それに地下闘技場の機体は一応(この世界では元が工業機械で安上がりなので)戦術機という尊厳破壊も良いところな設定なんです今の参戦作品だと。

  • 74喫煙者なユニオン軍人25/02/27(木) 21:19:51

    >>73

    そこは…ほら、一部が民間に払い下げられたとかって設定にすればいいんじゃ?

  • 75はぐれイノベイド25/02/27(木) 21:23:15

    >>74

    やるかぁ…!!

    (ソリッドアーマーは漸く量産体制に入ったばかり設定を捨てる!!)

    (ちなみにテッカマン側は資材を全て量産型ソルテッカマン作りに励んでおります)

  • 76はぐれイノベイド25/02/27(木) 21:28:00

    >>75

    (本来、EDFが懐事情が寂しい所にアンベルIVが付け込んだというのが無くなるぅ…!!)

  • 77はぐれイノベイド25/02/27(木) 22:05:26

    設定作り苦戦中なり

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 06:54:21

    このレスは削除されています

  • 79日向ぼっこ好きのサボリ魔マグス25/02/28(金) 06:56:11

    100近いからそろそろ星屑討伐作戦してもいいかもしれないけど今回はイベント無しにしてもいいかも

  • 80資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/02/28(金) 07:00:57

    一旦お休みでもいいかもですね

    ところで前に出してもらった出したい機体の内容からして、星屑討伐作戦は英雄部隊出動&メインの私達は無人機の霧払いになりそうですけど…そこのところは大丈夫ですか?

  • 81防衛部隊25/02/28(金) 07:06:54

    >>79

    とりあえず前スレで言った通り、次スレでのイベント時にはこのスレで報連相して下さいね


    あと、英雄部隊を出す場合はある程度はイベント主の権限がありますが(どの英雄部隊を出したいか)

    マグスさんはどうしますか?

  • 82アレス計画のサーペント乗り25/02/28(金) 09:29:18

    せっかくなので再登場

    残骸回収したらすぐに居なくなります



    >>81

    可能であればW系(プリベンター)出してほしいです

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:39:52

    コテツさんだけじゃなくて黒服数人連れてるのは余計にヤクザ感あると思うの

  • 84日向ぼっこ好きのサボリ魔マグス25/02/28(金) 16:11:00

    分ける前だから多くなってたけど、もう分け終わったから廃工場は少ないからどっちでもいいですよ(星屑軍の次の作戦準備のため輸送中に襲われるかんじにしようかなて思ってます。)
    英雄部隊は自由に書いてもらおうかなて思ってます。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:38:13

    このレスは削除されています

  • 86日向ぼっこ好きのサボリ魔マグス25/02/28(金) 16:46:08

    登場させる英雄部隊(作品)決めた方が良いなら決めときますよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:23:48

    そういえば5部で多分スパロボスレは100に行くぽいですよ。ざっと数えたので数え間違いしてるかもしれませんが90後半まで行ってますから

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:34:50

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:37:19

    >>84

    ネームドの機体や被害状況からして、アニマ島基地だけの作戦は無理があるから、どうするかだけはしっかり決めといた方がいいかなとも思う


    >>87

    今は一部からだと96くらいだねぇ

  • 90はぐれイノベイド25/03/01(土) 12:26:56

    そういえば、ANUBISって何故許されぬ…?
    (設定作りに苦戦中の為)

  • 91はぐれイノベイド25/03/01(土) 12:28:17

    後、
    アヘッドを「サキガケ」化か「スマルトロン」化…

    どちらが許されますか?

  • 92タマ25/03/01(土) 12:30:55

    >>90

    ZOEは他の人の判定待ちですね。自分は主人公キャラもいるしロボもあるからOK派です。ACみたいな問題もありませんし



    >>91

    時と場合によるとしか。あんまりインフレが進んでない状態だったらアレですし、終盤なんだから良いよってパターンもあります

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 12:48:34

    サキガケはブシドーの搭乗を前提として開発された改修機だから、ブシドー専用機扱いでアウトよりじゃない?
    スマルトロンは脳量子波対応型だからまだありかなと思う

  • 94はぐれイノベイド25/03/01(土) 14:35:14

    >>92

    ありがとうございます!!!

    >>93

    スマルトロンに強化用のパーツをソレビが送りますね!!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:58:57

    ホーガンさんそれB級やのうてZ級じゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:01:46

    ホーガンさんまたメンタルやさぐれちゃう……

  • 97老戦士(ビアレス)25/03/01(土) 21:11:42

    イデに頭を悩まされるのとクソ映画で時間をつぶす、一体どちらがマシだろうか

  • 98防衛部隊25/03/01(土) 22:22:48

    >>90

    >>92

    ・明確に「主人公」と呼べる存在で、顔も性格もハッキリ設定されている

    ・明確に「主人公機」と呼べる存在がある

    ・アーマード・コアと比べて比較的世界観が絡ませやすい(あくまでもA.Cと比較して、だが)

    ・(外伝的作品だが)一応アニメ化もしてる

    だから、ギリセーフかなぁ…?とは思います

    あくまでも個人的な意見なので他の方の判定待ちですが……

  • 99喫煙者なユニオン軍人25/03/01(土) 22:25:33

    >>90

    上でも言われてる通りギリセーフ判定でいいかなぁ

  • 100ボクっ娘ゲシュペンスト乗り25/03/01(土) 22:52:03

    私もギリセーフでいいとは思いますけど、また火星圏が火種に……

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:59:30

    ギリセーフかなとは思うけど…その世界にわざわざ入れなくてもいいんじゃないかとも思う

  • 102TVニュース番組25/03/02(日) 05:16:54

    何故か『ふもっふ』の話題はニュースのネタにしやすくて助かり申す

  • 103資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/02(日) 06:58:21

    集まってから向かってだと時間かかりそうですし、遺跡の抜け穴前からスタートでいいですかね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:06:05

    それでいいと思いますよ。それで中に入る人はしれっと後から増えてもいいとか。それなら今はレスできなくても後から来た人が入ってましたよーってツラができますし

  • 105資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/02(日) 07:08:57

    では突入しまーす

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:33:47

    サーチライトまでついてるとは…思った以上に私物化されていらっしゃる…

  • 107防衛部隊25/03/02(日) 07:44:22

    今更ながら、サーシャさん割とアブない性癖してない?

  • 108資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/02(日) 07:50:16

    ちょっと?ヤバイですね〜
    見つかったら、逮捕されるかも||Φ|(|゚|ω|゚|)|Φ||

  • 109ボクっ娘ゲシュペンスト乗り25/03/02(日) 08:33:14

    >>107

    >>108

    彼女はただ解放感を求めてるだけであって、見られて興奮するとかギリギリのスリルに快感を感じるとか

    そういうアブノーマルな趣味は無いです

    ヌーディストビーチで脱ぐことに抵抗が無い感じ

  • 110傭兵AS乗り(コダール)25/03/02(日) 08:54:40

    防衛部隊さん、本スレについて一言

    ネタが古い……ッ!

  • 111防衛部隊25/03/02(日) 09:05:07

    >>110

    この曲は同じ世代なら刺さると思います

    冒険者たち

    正直これを見て育って『冒険・謎解き・宝探し』に胸が熱くならない男は居ない説

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:33:33

    カミーユは生身でビームサーベルをかわしてシローはザクマシンガンをかわしたりしてたのを思い出した

  • 113元黒の騎士団員25/03/02(日) 10:35:16

    >>112

    何かあの回避機動する二人を想像して変な笑いでた

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:22:47

    ホーガンさんサメ映画の知識は遺跡にはいかせなかったのか!?

  • 115老戦士(ビアレス)25/03/02(日) 11:30:27

    >>114

    いかす所かむしろ正気値は削れたけどね

    つまらない物は本当につまらないからね(遠い目)

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 11:36:38

    おそるべしサメ映画…

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:40:10

    …流石に、生きてないよね、黄昏の扉。

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:42:12

    >>117

    仮に生きててもコード持ち(ルルとC.C)が居ないと扉は開かないと思うけど……

    とりあえず一通り調べて終わり?

  • 119資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/02(日) 18:45:40

    ですかね
    とりあえず、自分達で調べても全くわからなくて謎が増えただけ…という感じかと

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:49:36

    あくまで何かかもしれないくらいがちょうど良いと思いますよ。とりあえず帰ってホーガンさんおすすめのサメ映画でも見てましょう

  • 121資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/02(日) 18:57:13

    じゃあ、帰りましょうか



    >>120

    おすす…め?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:06:22

    もしかしたら色々酷すぎて面白いのかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:25:24

    自称元海賊の船長のキッド爺
    いつも酔っ払ってるティート爺
    圧縮言語のメラヴィリエ爺

    島の年寄り共が愉快すぎる

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 09:44:30

    そんで若い方は怪獣並の暴れん坊の子どもたちに、圧縮言語を引き継いだ突然変異種のメラヴィリェ少尉と熟女好きのルチアーノの遺跡私物化幼馴染コンビ

    多分、他にも絶対愉快な島民いっぱいいるよこの島

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:34:55

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:35:55

    >>125

    イデの導きだろ!

  • 127資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/03(月) 20:36:23

    何かがサメ映画布教させようとしてる…



    >>126

    イデ!?

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:39:31

    コード鮫 反逆のシャークは見てみたい

  • 129はぐれイノベイド25/03/03(月) 21:27:15

    さて、設定が固まって来たが……

    一言

  • 130はぐれイノベイド25/03/03(月) 22:19:21

    >>129

    (ディストピア系やサイバー系の世界観をほぼ全て合体させた上に侵略者系のSFと戦争モノをぶち込んだ弱者だと永遠に搾取されるクソ環境が出来上がっております)

  • 131ホッカイドウブロック25/03/03(月) 22:40:40

    途中経過みたいな書き込みですが…。

  • 132はぐれイノベイド25/03/03(月) 22:57:38

    >>131

    年表作ったらこうなった…

  • 133ホッカイドウブロック25/03/03(月) 23:03:31

    >>132

    あ、いや、自分の本編の方の書き込みです…勘違いさせたのなら申し訳ない…。

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:03:25

    思ったより胸が小さいような…

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:14:57

    しっかり抑えて揺れないようにするためのタイプだからつぶれて小さく見える説

  • 136資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/04(火) 07:18:02

    使用アプリのテーマによって胸の大きさ変わったりするんですよね~。

    しかもキャラ作成で大きくすると見た目年齢も上がるんでそこが難しい…

    あとは大体もう少し大きいけど、今回は見える角度的な問題と>>135が理由かと

  • 137資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/04(火) 07:35:14

    つまらなさすぎておかしくなったのか…イデの導きのせいでおかしくなったのか…

  • 138元黒の騎士団員25/03/04(火) 07:46:05

    全てはサメの導き……

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:02:28
  • 140アレス計画のサーペント乗り25/03/04(火) 08:28:17

    >>139

    何で鮫のサムネと並ぶの…怖……

  • 141資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/04(火) 08:35:24

    しかもB級やZ級映画にある空飛ぶサメの画像に見えなくもないのが…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:41:26

    これってヒリング1も鑑賞してたら危険なのでは?ゴミ認定してるから大丈夫だろうけど

  • 143元黒の騎士団員25/03/04(火) 08:56:13

    感受性豊かなリーンバレーに『効きすぎた』だけの可能性もあるので……

    ちなみに、模擬戦の時に横槍が入らなかった場合、
    突然「過激にファイヤー!!」する予定でした。

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:02:55

    >>143

    じゃあお前もサメにしてやろうかとか言いながら過激にファイヤーって言い出して突然ゲキテイを歌い始めるリーンベルさんがいた可能性があったのか……

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:03:44

    ちなみにマクロス7はアベマで無料放送中らしいですよ

  • 146資料室の童顔女(GN-XⅢ)25/03/04(火) 09:03:50

    >>144

    情報量が多い多い

  • 147元黒の騎士団員25/03/04(火) 09:04:31

    >>144

    壊 れ る

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 09:12:31

    じゃあ妥協してホーガンさんとリーンベルさんに別のサメ映画見せてイデの導きさせよう

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 10:20:55

    もうすぐ100だけど次はマグスさんのイベントかな?

  • 150日向ぼっこ好きのサボリ魔マグス25/03/04(火) 12:18:16

    >>149

    そうですね

    討伐作戦の告知して明日星屑討伐作戦の予定です。

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 13:39:08

    >>150

    となると今日で100に行ったら告知だけって事ですね。なら安心して100に行けますね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 18:51:31

    明日の朝の時報とニュースは無しかな?

  • 153喫煙者なユニオン軍人25/03/04(火) 20:10:59

    まじでなんでルービックキューブなんだろうねぇ、タマさんや

  • 154はぐれイノベイド25/03/04(火) 22:10:58

    ちなみに私の作っている世界は最初の方は比較的平和でした(過去形)

    酷くなります、主にテッカマンブレード本編開始周りから戦争、戦争、戦争のエンドレス・ワルツ開始します…

  • 155ボクっ娘ゲシュペンスト乗り25/03/04(火) 22:22:25

    フェイリンのゲシュペンストを改に乗り換えようか悩みどころ……

    一応量産機なんですけど、アリなんですかね……



    >>154

    それワルツちゃう

    ただのタップダンスや……

  • 156喫煙者なユニオン軍人25/03/04(火) 22:26:38

    >>154

    地獄かな?地獄だな……


    >>155

    第二次OGで正式採用されてるんで問題ないと思いますよ。もしそこで問題があるなら自分が真っ先に刺される(M9A2SOP)

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:56:58

    このレスは削除されています

  • 158はぐれイノベイド25/03/04(火) 23:01:46

    >>155

    >>156

    最初はエクテアーマーとか、LEVが主流の世界だったのですが…



    シグナライト計画により


    外宇宙探査船「アルゴス号」とはくちょう座ブラックホールX-1探査船「シグナライト号」を建造し、その後に資源惑星になりそうな地球によく似て大きさは5倍の「テラII」探査船「オルタネイティブ号」の3隻を出航させた後に悲劇が起こりました。


    (なお出航順はまず「オルタネイティブ号」、その後、「アルゴス号」と「シグラナイト号」を同時出航です)



    まず「ラダム」が襲来してオービタルリングやらなんやらが占拠、巣になりました。


    その時「シグナライト号」ブラックホールの付近へ、「オルタネイティブ号」は「テラII」付近まで来ていました。


    「アルゴス号」は「オルタネイティブ号」を見つけた為、逆行して知的生命体を探しに火星付近の近くまで来ていた「ラダム母艦」に捕まってしまう、そんな中「相羽孝三」が「テックシステム」から弾かれてDボゥイを助けた後に自爆し、自身がいた「アルゴス号」は火星に激突し……目覚めたら「電脳虚数空間」内へ。


    「ラダム母艦」は月に不時着した。



    そこからドンパチ開始…


    これが時系列の序盤です。

  • 159はぐれイノベイド25/03/04(火) 23:16:38

    >>158

    (なお「テラII」の位置はブラックホールの少し近くなのだ、時間の経ち方も「地球」よりも速くなっています)


    (そして「シグナライト号」も同じく……)

  • 160時報係25/03/04(火) 23:43:16

    とりあえず、イベントということで明日の時報なしにしておくね

  • 161TVニュース番組25/03/04(火) 23:56:01

    >>160

    了解です

    ではニュースも無しにしときます



    >>155

    まだ全然アリの範疇だと思いますよ


    あと「乗り換え?」と疑問に思いましたが、調べてみたらMk-Ⅱ改って強化改修じゃなくて別機新造なんですね

    てっきり後継機だと勘違いしてました…

  • 162??25/03/05(水) 07:18:58

    イベント開始です

    英雄部隊はプリベンターメインで自由に書いてください

    ピンチになったら星屑の援軍が来ます。(機体は来た時に載せます)

    あと相談なんですが総指導者をIF世界のザビ家にしようと思ってるんですがありですか?(ガルマ・ザビとイセリナに子供が生まれてたらのIF世界)


    <廃工場>

    アドヴァンスドジンクス(紫)

    雪花

    GN-XⅣ(青色)

    ガザC

    バーザム

    無人機

    ゾゴック

    ザクⅡ

    エピメテウス

    量産型ギャン

    ゲルググ

    リックドム

    作業用ザク

    ウァッド

    1機だけの無人機

    アッグジン


    <移動中>

    ガ・ゾウムマリンタイプ

    ガンダムデリジャーアームズ

    グロースター(銀色)

    グフイグナイテッド

    無人機

    グレイブ

  • 163??25/03/05(水) 07:21:24

    >>162

    グーン

    ゲルググ

    1機だけの無人機

    フロッグボール

    ボール(シャークマーキング使用)


    <移動中2>

    バウ

    ギラ・ドーガ(重武装)

    無人機

    ザクⅡ

    VF-31

    アッシュ

    1機だけの無人機

    アイアンコングマークⅡ

    ランスタッグ

    バクゥ


    <アメリカハイジアナ州>

    ガルド

    ギャンシュトロノーム

    無人機

    サーペント

    作業用ザク

  • 164??25/03/05(水) 07:22:12

    サベージ


    <メキシコハリスコ>

    量産型ヤクトドーガ(ピンク)

    量産型ビルトシュバイン

    ウイングガンダムセラフィム(水色)

    ガンダムサンドレオン

    ガンダムデスサイズギルティカスタム

    無人機

    ネヴァン

    サザーランド

    ガレス

    グーン


    <トルコイスタンブール>

    ヴィンセント・ウォード

    モラン

    ドミニオンズ・モデル

    無人機

    マグドーラ

    ウァッド

    ゾゴック

    ジン

    グレイブ

    GTO

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:46:56

    まず…きついこともいうけど質問とか

    ・廃工場だけじゃなくてメキシコ・ハリスコ州、トルコ・イスタンブール、アメリカ・ハイジアナ州でもあるのか
    ・その場合の移動手段について(地中海マルタ島からメキシコ・ハリスコ州なんて飛行機で20時間はかかるレベルで遠い)
    ・あと正直、ドリテアはやっぱり地中海での運用は無理があると思うよ……地中海にあのレベルの大きさの船が出入りするのは無理があるよ
    ・あと、宇宙にある兵器について…場合によっては審議案件になるから名前だけでも教えて欲しい
    ・援軍でくる機体が今までで出てないのなら、また審議案件になるから名前だけでも載せておいてほしいかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:53:47

    これ全部動かすとか無理でしょ?てか、広げすぎて風呂敷たためるとは思えないんですけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:09:37

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:11:18

    あと唐突に始まりすぎるかなぁ…とも
    マグスさんは今回の部からの参加なので、わからないことも多いと思いますので、次からはイベント始める前にこちらで相談や登場機体を載せてもらえるとイベントの進行がスムーズにいくのではないかと

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:40:40

    マグスさんは前スレでも散々言われてたと思いますけど、そもそも詰め込み過ぎなんです…
    まずこのスレで相談してください

    報告・連絡・相談

    これを欠かさないで下さい…本当に……

  • 170防衛部隊25/03/05(水) 09:10:00

    他の人のレス見たら分かると思うけど

    『〇〇出そうと思ってるんですけど、いいですか?』

    『××ってアリですか?ナシですか?』

    『△△って設定で行こうと思ってるんだけど、大丈夫ですか?』

    『□□時からイベント開始です』

    って皆細かく確認してるんですよね……

    とりあえず

    ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部 雑談所 Part.19|あにまん掲示板こちらは「ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部」の裏スレになります雑談や相談事などはこちらでお願いします次スレは>>190bbs.animanch.com

    で言われているように、このスレで相談しつつ設定を見直す&煮詰める事が優先かな、と



    >>162

    >相談なんですが総指導者をIF世界のザビ家にしようと思ってるんですがありですか?(ガルマ・ザビとイセリナに子供が生まれてたらのIF世界)

    これについては要審議ですかね……

    設定そんな盛ってる訳じゃないし、個人的には面白い設定だとは思いますけど……ただこういうのを一度許したら歯止めが利かなくなる危険性もある気もする

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:29:29

    >>162

    >>170

    そうですね…面白いとは思いますけど、歯止めが効かなくなる可能性が高めなので…うーん…

    あと、場合によってはジークアクスで出てくる可能性が0ではないんですよね…ガルマ生きてる可能性高めなので…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:35:24

    >>170

    個人的には名乗ってるだけの偽物ってぐらいならいける安牌かなとは思います。ギレンの思想である優性人類生存説に共感した元ジオンの人物とかなら

  • 173??25/03/05(水) 16:16:31

    突然すぎてすいません

    ドリテアはwikiでいい戦艦ないかなて調べてカードだけの写真見て普通の戦艦かとだと思ったらでかい物でビックリしました…

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E8%89%A6%E8%88%B9%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E5%85%B5%E5%99%A8%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E3%80%8E%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0X%E3%80%8F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

    宇宙にあるのはレーザー砲(島を消せるほどの)

    輸送中に襲う予定だったからですね…詰め込みすぎましたかねぇ…

    唐突すぎてすいません、19時らへんに改めて始めます…準備期間てことで

  • 174??25/03/05(水) 16:18:14

    <廃工場>


    (竜災の旅人団)

    ガディフォール(青色)

    ガフラン(赤色)

    DBM-2

    無人機

    バクト

    ゴジュウラスmk-Ⅱ


    (鬼桜軍)

    ギルガザムネ(全身薄紫色で顔は赤色で三日月の部分は金色一部黒色)

    武御雷

    無人機

    量産型ジンライ


    <移動1>

    (パープルポイズンズ)

    量産型ZZガンダム

    ZガンダムMK-Ⅱ

    ZETA

    ZプラスA2型

  • 175??25/03/05(水) 16:19:10

    <トルコ>

    (ブラットオークション)

    フェニックスゼロ

    ガンダムTR-6


    <アメリカ>

    (スネーク・アレスハ社)

    デルタプラス(金色)

    (暴滅神来)

    メッサーF01型

    グスタフカール(UC)(3本ビームサーベルに改造したのを二個装備)

    無人機

    GN-X

    GN-XⅡ

    ギラズール


    <メキシコ>

    (スターコスモス聖騎士団(機体全部白と金色))

    ライグ=ゲイオス(団長)

    オーグバリュー(副団長)

    アマクサ

    ディビニダト

    クァバーゼ

    エレバド

    バンゾ

    無人機

    バタラ

    量産型キュベレイ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:21:08

    このレスは削除されています

  • 177??25/03/05(水) 16:23:56

    援軍はこんな感じですね…
    ザビ家名乗ってるだけで本当はザビ家じゃない設定はOKですか?
    ライグ=ゲイオス
    量産型ギルガザムネ
    ガディフォールは幹部です

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:24:10

    >>173

    >>174

    >>175

    全体的に「加減しろ莫迦!!!」とか言えないんですが……正直そんだけ援軍来るなら英雄部隊も自軍部隊もいらねぇだろって話になる


    本当に……本当に酷いことを言うとマグスさんそんだけ詰め込みたいなら二次小説でもお書きになればよろしいのでは?って頭によぎってしまうほどに詰め込み過ぎ

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:44:33

    いや、この援軍敵の方の援軍…正直、敵でも多すぎ


    マグスさん、もう一度聞くけど廃工場以外の敵はどうするの?廃工場が終わったら移動して…って感じになるの?

    アメリカの方なんて>>165でも言ってるけど飛行機で20時間前後はかかるレベルで遠いんだけど…

    ここまで数カ所あるとなると、同時進行なんて混乱するだけで絶対に無理だし教えてほしい

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:47:25

    あと、レーザー砲は…審議

  • 181??25/03/05(水) 16:54:04

    メキシコと廃工場だけに変更します。
    どっちも潰しておきたいし

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:06:06

    >>177

    ただザビ家を名乗ってるだけならOKだと思います


    >>181

    >>179でも言われてますが、メキシコの方はどうするつもりですか?

    あとまだまだ全体的に詰め込み過ぎだと思います

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:13:32

    このレスは削除されています

  • 184??25/03/05(水) 17:19:49

    >>182

    廃工場で戦うプリベンターとメキシコで戦うプリベンターで分ける予定です。

    今メキシコにアクエリオンシーゲル、廃工場にイカルガ登場させるか迷い中

    アクエリオンは最近異世界に行って、レッドに登場したからレッドは難しいからそれを世界R→世界Cにするのてありだなて迷ってる

    (流れは敵の援軍来たあとに突然現れる感じ)

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:21:53

    >>184

    アクエリオンシーゲルって現在放送中の作品機体ですやん。また情報詰め込んで本当にまとめきれます?

    あとレーザー砲に関してはダメだとおもう

  • 186??25/03/05(水) 17:34:34

    >>185

    廃工場だけにして

    メキシコの方はイベント終了時にこんなことあったよを載せます

    それで行きます

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:45:34

    >>186

    その方がいいと思います

    結局、アニマ島基地は廃工場だけの戦闘になりますしね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:46:20

    >>186

    了解です

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:48:43

    そもC世界その手の兵器に色々脅かされてる(リーブラにメメントモリ)からな…。どこが作ってたんだか知らんが少なくとも正規軍じゃないよね…。正規軍がそんなの造ったらアロウズと同類扱いされるから、民衆の支持がガタ落ちるからメリット無し。
    反政府側もソレは同様だし、何よりソレスタルビーイングやプリテンダー、ミスリルに獣戦機隊と諜報もいける組織が地元だからむしろ彼らが潰しにかかるぞ…。
    落とし所とすれば、メメントかリーブラ砲の予備を廃棄するために移送している計画を掴んで襲撃…とかかな?

  • 190防衛部隊25/03/05(水) 18:02:02

    あと最初から英雄部隊と共闘するよりは後から合流する方がいいかな?とは思います
    極論、英雄部隊に任せて後ろに引っ込んでるだけになりかねないかも……

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:03:32

    >>189

    でも、手に入れることはできてもその後の運用は厳しいかな…と、それこそ宇宙でそんなのあったら特にソレスタルビーイングやプリテンダーに即バレしそうだし


    あと、マグスさんは既存機体の改造するのはいいけど、改造内容は気をつけてね

  • 192防衛部隊25/03/05(水) 18:11:33
  • 193二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:13:46

    >>189

    >>191

    うーむ、そう考えるとやっぱりレーザー砲はやめといた方が無難ですね

    やっぱり無理があると思います



    >>192

    スレ建て乙

  • 194マグス25/03/05(水) 18:31:03

    19時〜20時半までに載せます。
    その間は廃工場行くまでの準備
    レーザー砲は無し
    書くのは廃工場(イベント終了時にメキシコは載せます)
    あとから英雄部隊(プリベンター)が現れます

  • 195マグス25/03/05(水) 19:39:48

    そろそろイベント開始していいですか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:41:02

    どうぞ、むしろこっちはそれマチでしたので

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:41:43

    あいどうぞ

  • 198??25/03/05(水) 19:43:58

    イベント開始です
    英雄部隊(プリベンター(ヘビーアームズ改とガンダムナタク)があとから登場します。

    アドヴァンスドジンクス(紫)
    雪花
    GN-XⅣ(青色)
    ガザC
    バーザム
    ギャンシュトロノーム
    ガルド
    グロースター(銀色)
    グフイグナイテッド
    無人機
    ゾゴック
    ザクⅡ
    エピメテウス
    ゲルググ
    リックドム
    作業用ザク
    ウァッド
    1機だけの無人機
    アッグジン
    バクゥ

  • 199傭兵AS乗り(コダール)25/03/05(水) 19:48:13

    ガルドとエピメテウスって何の作品でしたっけ?

  • 200喫煙者なユニオン軍人25/03/05(水) 19:50:33

    >>199

    エピメテウスは「アイドルマスターXENOGLOSSIA」の機体だね

    ガルドの方は……エガオノダイカとボルテスどっちだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています