- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:05:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:06:36
さぁね
グラブルの時からしてそういうのが上手いって事は確かだ
コラボキャラも自前のイラストに落とし込むのが上手すぎなのん - 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:06:50
コピペとAIの併用ですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:07:38
サイゲのイラストレーター=謎
ずっと同じ絵柄を維持してるから複数人で描いてるのか個人で描いてるのかすら全くわからないんや - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:07:50
知らない…マジで知らない…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:07:57
アニメだって複数のアニメーターで描いてるけど一枚一枚絵柄が大きく違ったりしないでしょう
あれと一緒なのねん - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:08:04
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:09:07
ウム…エロゲで原画が2,3人いても違和感なかったりするのはこれなんだなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:09:17
原案は違うイラストレーターに頼んでるんスけどそれをブラッシュアップして等身とか塗りを合わせてるのん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:10:56
チームで描いてて絵柄を統一するマニュアルがあって見た覚えがあるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:11:23
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:13:39
ウマは色んな人が原案の絵作った後スレ画の社内イラストレーター(個人か班かシラナイ知ッテテモ言ワナイ)が再度書いて絵柄統一してるっスね
とりあえず思いついたからググった絵師で調べたけど「さいとうなおき原案のウマ娘」でググれば知ってるのに雰囲気かなり違う絵が出てくるっスよ - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:14:50
別人が描いてるけど塗り統一されてるから一緒に見えるだけだと思われるが