- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:21:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:23:02
起伏の見える世界地図で位置を見ると納得するやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:28:06
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:29:08
名字が性別で大体決まってるとか
男は〜ソンで女は〜ドッティル - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:31:21
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:32:37
一応西欧なのに水曜どうでしょうで行ってないところ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:34:49
「炎と氷の国」って異名はかっこいい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:38:44
水力と地熱発電が強いのでエネルギー政策の目標にされている国
…ただまぁあの国土環境でかつ人口40万くらいの国だからできるってのもあるんだよな - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:41:19
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:51:34
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:54:29
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:01:31
なんならヨーロッパの民族は今残ってるのだと本来ラテン人以外は姓が存在しなかったらしいし
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:06:27
首都の名前すら知らない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:53:13
ここ最近の出羽守の理想郷
タックスヘイブンやってる極小国家とかしか出せる国なくなってるのが世紀末って感じよな - 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:28
40万人で成立してるシステムが一億人で成立するかって言うとねえ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:14
タラ戦争とかの影響なんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:36
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:58
アイスランドは北欧の例に漏れずハンドボールの強豪
ちなみに昨年2月まで日本代表の彗星ジャパンで指揮を執っていたのはアイスランドのレジェンド、ダグル・シグルドソンだったよ - 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:41
レイキャビク
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:27:04
サンリオピューロランドがある多摩センターがホストタウン
— 2025年02月24日