- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:53:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:57:15
パラミシアっぽい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:24:29
安直にロズロズの実(ロギア)とか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:26:51
薔薇やいばらが好きなだけで能力と関係なかったりするかもね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:20
お前“達”の能力ならって発言から子供達をマリージョアまで運べる能力だろうか
麒麟は空飛んで運べそうだしソマーズも飛行可能な幻獣種と予想 - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:41:48
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:44:15
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:44:18
かなり弱くてヒナの下位互換やアラマキの下位互換になるが「ツタツタの実」の蔦人間とか?
蔦を這わせて子供を雁字搦めにして誘拐とか? - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:54
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:47:25
薔薇は赤犬とかルッチとか付けてるやつ多いから関係無い様な気もする
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:36
ワノクニの百獣海賊団が古代種のオンパレードだったからな アロアロとかイクイクとか最近は結構超人系出てるし期待していいと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:52:07
服とかイスは多分マーク無しでも転移出来そうだからホビホビみたいに人間を物に変える能力とかかなって思った
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:55:39
今まで作中で出てきたロギアは、煙、火、砂、雷、氷、闇、光、マグマ、沼、ガス、雪、森、煤
オリジナル派生作品からは、プラズマ、ニトロ、液体金属、溶解液
非自然物ながら微妙なのが、モチモチ、トロトロ、アメアメ
ロギアって定義が難しいんだよな… - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:01:00
あれは多分俺の能力は図鑑に載ってる由緒正しき正式に認められた奴だぜ!って感覚なのでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:32:32
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:47
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:36:16
言っちゃ何だがゴロゴロの下位互換で小規模な電気になる能力とかでも普通に超強いしな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:41:15
茨人間で予想したいけど実の名前がピンと来ない
イバイバはちょっとしっくり来ないしバラバラはバギーだし - 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:55:27
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:00:37
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:15:33
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:18:39
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:46
サーベルが刺々しいのって関係あるのかな能力に
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:27:05
神の騎士団って12星座モチーフ説がなかった?シャムロックが双子座、軍子が射手座ってやつ
キリンガムはキリンつながりで無理やりおうし座と言えるかもしれんがだからといってソマーズはわかんないな - 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:01
飛田さん過去に何度か出てるからちょっとあり得そうな範囲で草
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:33
ゲームにしろって言ってるからメカメカの実の他人をメカに変える人間説
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:25:31
高貴なゲームに関する能力ならチェスチェスの実とかありそう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:27:32
食べた瞬間から飛べるようになるやつと訓練次第で飛べるようになるやつがあるんでないか?