環境保護団体はね 地球に人間の手を加えるなんて不自然なんて言うけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:55:40

    高い知能を持った人間が技術を発展させず停滞するのだって不自然なはずなの

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:24

    まっその高い知能を持った人間たちが温暖化を発生させてひーこら言ってるからなんとも言えないんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:59

    >>2

    自爆…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:57:29

    まぁその結果公害問題が起きたりするから出来る限り自然への影響は最小限にしとかないと荼毘に付すのは人間なんやけどなブヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:25

    >>2

    地球なんて勝手に温暖化した寒冷化するものだから人間が環境を変えたとも思っていない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:27

    >>2

    人間なんて愚かでだがそれでこそ愛おしい生き物ヤンケ なに最善手を常に選ばないと愚弄しとんねん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:58:45
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:59:39

    環境団体はイギリスに対して宣戦布告しろよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:00:09

    >>7

    つまり公害や温暖化や汚染を引き起こしてる人間は自分に住みやすい環境整理すらできてないってことやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:00:22

    >>7

    だから自然を大切にしようって言ってるんだ、満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:00:47

    >>5

    お言葉ですが次の寒冷化は数十万年先ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:01:20

    >>8

    C国にも宣戦布告しろよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:01:47

    環境の話における地球はですねえ…
    最初から別に地球質量全体のことなんて言ってなくてですねえ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:01:59

    今の環境を維持しようとするのも改変の一種ヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:02:18

    そこでだ
    環境問題を解決する為に…
    大量のチラシを作る事にした

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:02:46

    >>7

    人間に住みやすい環境は他の生物にとっても都合が良い場合も多いから今の環境を維持するんやんけ

    他の生物を守ろうなんて建前なんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:03:20

    今の自然を壊すのが人類にとって損だからやめましょうみたいな意見はいいんだよ…
    問題は…頭がいい動物は食わないでなのんみたいなこと言い出す蛆虫だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:04:12

    >>16

    他の生物にも都合がいい…?都合の悪い生き物は全て荼毘に伏したと言うてくれや

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:04:57

    >>17

    そういうのは動物愛護団体に言えって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:05:07

    アニメを作ってやねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:05:43

    でも俺不思議なんだよね
    ならどうして世間は「地球環境を守ろう」の擬人化表現より正しい表現であるはずの「宇宙船地球号」を胡散臭いキモイ表現として叩きまくて今でも使えない状態になったままなの?
    善悪や地球は生物という捉え方ではなく地球という宇宙船の整備と乗組員同士の規律という問題ならこれが最も正しい比喩表現かと考えられるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:06:51

    >>19

    えっそのへんってそんな厳密に住み分けられてるんですか

    だいたい同じところや似たやつがやってるイメージあるのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:08:07

    >>21

    そんな堅苦しくてわかりにくい正確さよりもより人が使命感と良心を持ちやすく行動しやすいよう誘導するほうが大事なんじゃあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:09:52

    >>10

    お言葉ですがそれは人工的に調整された自然ですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:30

    >>24

    んなこと言ったらアマゾンの原生林以外自然なんて無くなると思われるが…

    里山なんかも自然と認めないって極論言ってるバカに付き合うとかアホらしくなってきたのんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:50

    >>22

    お前が無知なだけや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:12:50

    結局なんか新しい表現ができてもまたやっぱりうさんくさいって噛みつくだけな感があるんだよね
    地球を護れではなくSDGsという持続可能社会の方が今の時代にあってて素晴らしいとも言うけど
    結局あれも欺瞞だ欺瞞を感じるって絡んでくるネット民が出ているでしょう
    環境問題に対する表現の話はもはやロバ状態なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:33

    理念だけは立派だよね理念だけはね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:51

    とりあえず地球のために寝るときエアコン切ることにしたのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:43

    >>26

    それはどうもです

    ただ普通に生きてたらまず知らないことにここまで言われる筋合いはなくてちょっと困惑してます

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:28

    「「「「「あっわたしも自然は大切にするべきだと思ってるけど…守るために経済活動を怠ると他国から置いてかれるからわたしはあまり配慮しないでやんす」」」」」

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:38

    ほいだら過去の植物による地球規模の環境破壊にもクソボケがーっしてもらおうかあーん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:46

    >>18

    まあ気にしないで

    生存競争に敗れた種が絶滅するのもそれはそれで自然な姿ですから

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:47

    >>30

    横からだけど無知なだけやって言われただけでここまで言われるとは思わなかったってどんな繊細な環境で生きてるのん…?

    まさかタフカテみたいなとこで語気が強いと思ったとか言うわけじゃないでしょ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:17:17

    >>30

    いっちょかみした癖に間違いを指摘されるとごちゃごちゃ言う姿は醜い!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:17:37

    昨今の環境を守りましょうって風潮は新興国が急速に産業を発展させて追い上げてるからそれを抑えるために言ってるだけですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:17:45

    ビーバー「ムフッ」

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:03

    >>32

    建前を建前として受け取る知能もなければ建前通りに良心を働かせる善良さもなく極論を言う性根の悪さだけは立派にあるならもう荼毘に付しとけって思ったね

    さっきから散々結局人類が最終的に苦しみからどうにかしろよって言われてるのにまだ理解できないんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:21:11

    >>35

    間違いの指摘っていうかエビデンスも何もないから水掛け論にしかなってないのは大丈夫か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:23:32

    >>39

    じゃあなんでこの二つを区別する言葉があるのん?同じことする組織しかないなら分ける意味ないやんケ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:24:02

    >>37

    あわわお前は人間が作りあぐねていたダムを代わりに竣工させて2億円近く浮かせた業者

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:03

    >>40

    へーっじゃあ環境保護団体って動物は絶対保護しないんだ…ヌーッ

    怒らないでくださいねバカ

    環境の意味の中には動物も含んでるに決まってますよね

    環境全てを守るか動物をピックアップして守るかの違いであってもっと言えば名乗ったもん勝ちだから厳密な定義とかあるわけないじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:28:33

    >>42

    それと頭のいい動物食うな云々はなんの関係もないのは大丈夫か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:03

    もっと単純に、
    ウナギが高くなったのは川をコンクリートで無駄に固めたからッスよね🍞
    ムフフ、水面近くは土に戻して生き物をふやすのん
    そうすれば、ウナギも増えるからマイペンライ!

    ぐらいでいいのん、思想だけだとついてこないから実益を考えないとね
    ⋯特に国産ハマグリとか取れないやんけしばくやんけとかしてる日本は

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:20

    >>31

    他国の脅威がある以上経済競争やらが止められない悲哀を感じますね…

    大量生産大量廃棄は辞めろえーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:49

    >>42

    絶対しないとかいつ言ったのか教えてくれよ

    極論を超えた極論

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:30:09

    >>45

    素晴らしい理念に感動しておりますウルウル

    よしじゃあそっちの国がやったらこっちもやろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:32:00

    環境保全と知能のいい動物は食うなって関係のない全く別の主張に感じるのはワシだけなんすかね

    自分の嫌いな主張まとめて藁人形にして叩いてるように感じちゃうんすけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:33:47

    >>43

    >>46

    何を言ってるこのバカは?

    ワシが頭がいい動物は食わないでなのんみたいなこと言い出す環境保護団体は許せないですって言ってたらお前がそういうのは動物保護団体に言えって思ったねって絡んできたんじゃないですか

    ちなみにシーシェパードは今調べたら普通に環境保護団体だったらしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:33:50

    環境保護団体をシーシェパードぐらいしか知らない奴なんだ!もうこれ以上叩いても異常嫌悪者の極論しか出てこないしただのレス乞食と思ったほうがいい!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:34

    地球温暖化、動物、植物、海洋ゴミ問題、その他諸々、ひっくるめて、環境問題の虹色スレでやんした

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:45

    地球は悪だ……!
    地球はそこに住む生命のことも考えずに災害を起こす……!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:57

    >>48

    今の自然を壊すのが人類にとって損だからやめましょうみたいな意見はいいんだよつってるのに藁人形論法扱いされるのは理不尽を超えた理不尽

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:14

    >>50

    他にもペンキぶちまけたり舞台に乱入して暴れまわったりするのも知ってるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:28

    >>48

    動物愛護じゃないすか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:50:53

    知能が高い動物や見た目が可愛らしい生物は保護の資金が集まりやすい
    これは差別ではない差異だ
    苔だのナナフシだのは一部のマニアしか保護しようとしないんだ くやしか

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:59:42

    ほいだらおどれが「知能が高いとか見た目が可愛いなんて基準じゃなくどれほど人間にとって有益かで保護対象を決めればエエヤンケシバクヤンケ」って世間に主張してもらおうかあーん?
    ハッキリ言って人間なんか感情で動く生き物だから、そんなもん黙殺されるだけだよ

    所詮実現不可能な目標より耳目を集めやすく支援や協力を得やすい形で他種族の保護を実行している人々をそこまで目の敵にするのは俺には到底理解不能

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:02:08

    食料が無い国に食肉用のウサギをバラ撒いたらみんなウサギを可愛がるだけだったってネタじゃなかったんですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:15:37

    >>58

    とにかく人間は見た目がかわいい動物なら異種族にも愛着を抱いてしまう危険な生物なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:19:45

    >>58

    ウサギを食っても食料が無いというストレスは一時的にしか解決しないけど

    ウサギを飼うなら発生したストレスを十数年は軽減できるという非常に高度な計算に基づいた行動ヤンケ

スレッドは2/24 23:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。