- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:09:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:16
ワームって何であんな生理的嫌悪感を感じさせる見た目何だろうな···
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:03
こいつはハエでいいのかな…?首の動きはすごくハエっぽい
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:19
コイツや仲間のワームがいっちょ前に合コン楽しんでたのおもろすぎるんだけど
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:33
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:56
ハエのワームだからこういうデザインにもなるわな
ちなみに名はミュスカワーム - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:32
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:22:10
ライダー図鑑によるとワームはロイミュードと違って本当に擬態した人間の性別になるらしいけど本来の姿の時はどんな性別なんだろう(ワームは男女問わず何人も擬態できるし)
卵生っぽいから元々全員メスなのかな(となるとワームが人間の男性に擬態したり人間の男性がネイティブ化するのはTS…?) - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:57:18
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:58:42
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:03:57
ワームという種族が人間の持つ不気味の谷を刺激するよう進化したのかな……こいつらの外見のせいで普通にいる虫の画像もギョッとするようになってしまった(ミーム汚染)
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:09:23
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:09:59
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:11:03
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:12:12
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:22:21
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:46:47
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:05:34
上位種ぶってるけど、他人に擬態しない限りは個性が薄いの何か皮肉よな…
ディケイドのアブラムシ野郎がムシケラとか言ってた時も思ったけどさ…
お前、基本的に食われるしか能が無い害虫じゃねぇか!! - 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:11:40
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:35:38
ワームは今になっても生態に謎が多いよね、数の増やし方とか
卵があるのは描写されてるけどそれがどういう風に生まれたのかわからないし
元々いた母星?はどんなとこだったのか - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:20:48
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:06:33
それは何処の情報ですか
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:14:00
出来てるならガヴなんて発禁ものだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:10:46
スレ画は目の部分が複眼じゃなくてフードで中に骸骨顔があるの韮沢さんらしくてすき
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:23:56
バルス!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:28:26
個人的に当時ファミリー向け映画で宣伝していたと思う妖怪大戦争のデザインも怖くて観てて驚いたんですが、これはどこ情報なんだろう