- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:09:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:09
長崎!長崎の海にいこう!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:11
イメージの方が綺麗なの悲しいねマチュ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:11:36
よかったね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:12:41
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:13:38
日本人の大多数がイメージする海は底辺寄りに汚い海だからな
ある意味ではスペースノイドの海エアプのそれと近い - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:14:58
ここも銀河の果てだと知って夜明け前に眩暈がしてそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:35
コロニーまで落とされて可哀想に……
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:18:00
虫とかカエルの鳴き声のせいで気が散ってそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:22:06
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:24:19
まあ連邦も負けちゃったし…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:26:51
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:28:29
地球に押し込められたから乱開発酷くなってそうなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:19
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:30:00
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:30:41
オーストラリア名物のシドニー湖があるぞ
コロニー落下の高熱で溶けたビルや車がガラス化して素敵や - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:31:40
まだまだ海水浴とかはできるみたいだしそこまで荒れきるにはもうちょい時間かかるっぽい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:32:49
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:11
SEED外伝の小説だと宇宙育ちが地球に来た時驚くのは虫と書いてあったのを思い出した
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:58
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:37:38
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:38:17
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:39:23
大丈夫?使徒襲来しない?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:43:49
海岸掃除の仕事は正史の閃ハサ時代より多そうだな…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:18
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:47:54
セフィーロかもしれん
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:49:34
地球にはゴミ拾いの仕事がいくらでもあるよ
ってくらいには汚いからな…
まああの世界(逆シャア)の頃までに
3回コロニー落としたしな - 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:51:51
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:00:47
言うて海岸線ひたすらに開発しまくってる感じでもなさそうだし地域によってはむしろ手付かずになって今より環境整ってる場合もあったりして
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:17:51
地球の海って変な匂いがするくらいは言いそう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:19:29
お魚さんがいっぱいいる自然豊かな海はね・・・臭いんだよ
南国のきれいな海?アレは砂漠や - 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:20:31
足元に来たフナムシとか見てビビってそう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:22:39
とはいえなんだかんだ海で遊んで楽しんで満足して思い出作ってそうではある
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:23:59
実際これからも長いこと地球に居残り続けるハメになるわけだし意外と環境整備に力を入れだしてるかも?
ただ数年じゃどうにもならないから85年じゃキレイとは言い難いだろうな… - 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:28:48
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:31:39
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:34:47
くさい!
きたない!
かみなり!
地球は3K - 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:48:26
真実綺麗過ぎる水はまじで魚棲めないからな…
下水処理で綺麗にしてから流してたら水は本当に綺麗だったけど栄養が足らなくて浄水を加減したり
あと、海の回復力は陸の比ではなく高いってのが現在の主流なんでジークアクスだと普通に泳げる海かもしれん
コロニーの残骸は漁礁になってたりとか - 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:54:35
潮の匂いってのはコロニーは想像できんやろうからな…
水族館とかあっても維持管理のリソースを割くよりARとか博物館的な物で代替されてそう - 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:06:35
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:59
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:18:57
匂いと砂埃はそらコロニーボーイには慣れんよなあ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:24:03
ギレンの野望のアニメシーンでは、初めて地球(オデッサ)に立ったマ・クベが、鼻をハンカチで押さえる描写があったな。
臭いがキツいのか土埃がつらいのか、どっちだろ。生粋のアースノイドである漏れでも、流石に土埃はきついのだが……。
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:26:21
逆に美しさが称えられるエーゲ海は、周りの土地(ギリシャ等)が痩せに痩せまくっていて、全然栄養が流れ込まないから澄んでいる。
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:26:26
アースノイドだけど海無し県育ちだから海沿いまじでにおいがキツいので海は映像で見るもんだと思ってる
魚は好きです - 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:27:43
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:54:31
コロニーの破片が大量落下したらしい太平洋沿岸はヤバいことなってそう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:56:33
しかしねえ…良い海は臭いけど、不快臭でも無いから…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:58:38
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:36:00
おとなしく生首になっててくれ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:59:59
アースノイド、海あり県民だけど臭えと思うし洗濯大変だから良くわかるよ海はテレビで魚は大好き
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:37:34
沖縄の海はイイぞ~? 旅行で行ったけど「“青い”海ってほんとあるんだなぁ」って感心したもん
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:43:28
足突っ込んだら海藻が絡んできてギャーッなんかヌメヌメする!とれないし!とジタバタするマチュは見たい
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:35:32
ナマコ投げたい
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:38:40
靴脱いでシュウジとニャアンと一緒に浅瀬でバチャバチャしてるマチュ見てえよな
まあ恐らく本編でそんな平和に上陸できるかって言われると否 - 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:11:01
沖縄とかの異常に透き通った海が一概に健全な環境かと言うとうn・・・
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:17:50
マチュ「うわー綺麗な海!!下まで見えるよ!!」
ドアン「そうだな……だがそれはプランクトンが少ないという意味でもある。ここで泳いでいる魚は清い水でも生きられる魚ばかりさ……」
ニャアン「ドアンさん……」 - 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:20:16
特権階級用のリゾート地なら過ごしやすいんじゃない?
F90FFだとスペースノイドから税金でリゾート開発してるって話出てたし - 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:57
小学生の時にトリコで知ったな
透き通った水は微生物が居ないから栄養が少ないって - 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:24:06
じゃあハサウェイ君はどこでバカンスしてるって言うんですか!
- 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:30:31
憧れてた本物に触れたら、何か変わるとは思ってたけど実際は感動はしたけど何処にでも有るもので
結局自分たちはありふれた中で普通に生きていくんだなって一つ学ぶ
ほど完結に話作らないようなあガンダムだし - 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:44:04
海に入ってクラゲに刺されるニャアン…