主人公が活躍し女が可愛くなった呪術 それが鵺です

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:54

    学郎…すげえ
    最近最高に主人公やってるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:31

    これは叩きスレなのかどうか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:48

    主人公が活躍し女が可愛くなり掲載順がドベになった呪術 それが鵺です

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:16:48

    >>2

    ファンスレですけど何か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:17:35

    確かに学郎はかっこいいしメスブタはみんな可愛いが…その代わりに上手い戦闘描写と心理描写が失われてるのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:18:38

    >>5

    ああメスブタが可愛いからどうということはない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:18:50

    >>4

    マサイの戦士騙されない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:18:53

    呪術が女に可愛げなくてエロさもないのと主人公がラストまで活躍が少ないのは認めるがファンスレにするスレタイじゃないすよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:19:47

    その女の子の大半が毎度鵺空間送りにされるのはどうなのかと言ったんですよ川江先生

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:02

    >>5

    "呪術"に"上手い戦闘描写"!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:04

    魅力的な仲間の男キャラがいないと掲載順は取れないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:05

    >>7

    マサイの戦士もういいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:21:48

    >>10

    お言葉ですが画面の視認性やアクションの見やすさの時点で段違いですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:22:19

    この掲載順と売上の差は…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:22:24

    >>10

    えっ ぬ…鵺の戦闘シーンの是非は置いといて呪術に関しては普通に上手いですよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:22:39

    五条ポジションめちゃくちゃ出張って、8巻まで主人公しか能力がわからない呪術ですね🍞

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:23:38

    >>10

    別に文句のつけようがないわけじゃないけど相対的には明らかに上手いですよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:25:21

    いやー先輩とかではしゃいでた頃が懐かしいのぉ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:25:31

    …ったく作品を語りたいなら他作品出して比べてるやつは無視しようよ
    そういうスレって思われますよ

    ワシはですねぇ学郎とヒロインたちが学園生活送ってる日常が一番好きなんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:26:18

    待てよ、鵺ファンが言うには水面下でアニメ化が動いてるだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:26:57
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:50:49

    エピソードごとにメインメスブタが交代するから目当てのメスブタがしばらく出てこなくなるのが不満なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:51:47

    呪術の主人公が活躍してないって今どき未読しか言わないと思ってんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:58:32

    10タフ売れた漫画と比べるのはルールで禁止スよね
    女の造形以外で買ってる所なんてある訳ないじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:03:01

    待てよ
    ワシは呪術のことは正直嫌いな漫画だが鵺と比べるのは無理があるんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:59

    呪術からセンスと野郎キャラの魅力を抜いた代わりに女キャラが可愛さを入れた、それが鵺です

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:06:08

    >>3

    何故それでドベになるのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:06:38

    >>26

    親父…これプラマイゼロなんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:10:19

    >>28

    もちろんめちゃくちゃ大幅マイナス

    お客さんここは週刊少年ジャンプなんだよ

    メスブタの可愛さで推していきたいならいくらでもそういう漫画雑誌を紹介しますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:12:13

    ゼノブレードとかじゃ領域展開の見開きのハイセンスさには敵わないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:11

    なんとなく読めはするけど面白いともつまらないとも思わない……それが今の鵺です
    話が進んでる感はあるし1枚絵のクオリティも高いから何が悪いのか言語化に困るのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:14:15

    >>30

    なんだかんだで領域展開の見開きは見やすかったよねパパ

    鵺の決め画は黒がゴチャついてて見づらいんだ

    黒で画を表現してたいのはわかるけど師匠並みに白黒でメリハリつけれるようになってからやれって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:17

    >>5

    ぶっちゃけマジで戦闘シーンは何やってんのかわからないのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:47

    学郎が悪いってわけじゃないと思うけど学郎が頑張ってると順位がゴリゴリ下がっていくのは悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:29

    虎杖は活躍しないとか言われるし、実際そういう時期はあったけどね、虎杖のキャラクターとしての魅力はずっとあったから活躍しない事に不満を持たれていたのさっ
    やっぱりしっかりとした信念とテーマを持ち合わせた主人公はそそられるよね
    特にこの虎杖、正しい死からの岩手旅行回、魅力的だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:37

    >>34

    じゃあ何が悪いってんだよえーーーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:48

    >>10

    漫画の描写は普通に上手くないっすか?

    あれが下手に見えるのは流石に逆張りっすよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:19:55

    目標が高いのは結構だが…アンデラのポジションにすら着けていないのは大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:06

    読者の意見によってふぅんこうすればいいのかぁ…って展開にすると一気にクソになるんだよね
    多少荒れても一貫して作った方がいいのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:29

    虎杖の活躍が無いのって死滅回遊の終わりくらいから言われてたイメージでシブヤくらいまでは普通に活躍してたっスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:20:40

    言語センスは芥見に分があるけど異形は鵺の方が上手いと思う
    それがボクです

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:07

    女の子が可愛くて主人公が活躍する
    それを同時進行させながら展開も面白くなきゃダメなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:28

    こないだタフカテで見かけたんスけど単行本のおまけ曰く学ボー推しは担当編集のアドバイスによるものってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:57

    >>40

    まず活躍がないってのがアンチの主張だと思った方がいいっすよ

    主人公が最強無双しない限り活躍しないって意味なんで

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:22:20

    虎杖の戦績の悪さも百折不撓の精神の説得力を持たせる為なんだ。
    ちゃんとやりたい事がしっかりしてるから文句言われても猫は虎杖に不遇な展開をやり続けたんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:22:53

    戦闘シーンが何やってるかわからないというよりただ面白くないという感覚
    一枚絵は上手いのに戦闘描写はつまんないのはまるでぬら孫みたいでやんした

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:22:53

    >>42

    それだけじゃあダメだ ジャンプでバトルやっていくなら敵も魅力的にしろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:23:19

    ヒロインが可愛くなくてもキャラ魅力でちゃんと人気は出るんだよね
    呪術がそれだし
    なんでや釘崎も真希も西宮も真依も三輪もかわええやろがい!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:18

    女の子の可愛さなんてジャンプのバトル漫画じゃアクセントでしかないんだ
    そういうのを推したい作者ならラブコメをやれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:24

    >>47

    敵味方モブメイン主人公ヒロイン

    全員人気じゃないと売れない世の中なんだよね凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:33

    >>36

    なんかやたらとっ散らかってる話とイマイチメリハリのない戦闘シーンですかね…

    あとレベル4編とかと比較しても学ボーしか活躍してなくて物足りないのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:36

    >>5

    アストロといい能力バトルものなのに肝心の能力バトルがつまんねーよなのは致命的を超えた致命的な弱点なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:25:37

    呪術の戦闘描写はですねぇ…躍動感が凄いんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:25:38

    鵺はワクワク感のある設定がいいよね、設定はね
    特にこの鏖……魅力的だ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:25:50

    >>43

    作者が水着カラーを推したら編集の指示で学ボー単独カラーに変更になったっス

    まっ、その後に風呂カラーやったからバランスは取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:28

    >>50

    実際世の人気作品たちはそれをやり遂げてるから仕方ない、本当に仕方ない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:27:08

    >>50

    お言葉ですが少年漫画なんでヒロインは必須じゃありませんよ

    呪術もカグラもそこまでヒロインは重要でもないしなっ

    必須じゃないことに躍起になって順位落ちてるんだ 満足か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:27:37

    >>45

    つーか呪術は虎杖が負けるからあの本編になって結果トゥルーエンドっぽくなったんで下手に勝ってたらもっと酷い結末になってた可能性もあるんだよね

    ちゃんとそこらへん考えられてるのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:29:37

    ヒロインとのラブコメ邪魔だなぁ…しゃーない荼毘に伏すか!でバトルメインに移行して人気の漫画ってあるんすか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:30:00

    まあ落ち着いて
    鵺で呪術並みに主人公が負けてると普通にBADエンド一直線ですから

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:30:39

    ハッキリ言って男向けのバトルものでメスブタキャラに求められているのってピンチとリョナだから そっちのけで主人公の活躍描いてたらお前の人気死ぬよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:34:12

    ふんっそんなにシリアスバトル展開をやりたければ最初からあんなにメスブタを出さなければいいだろう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:35:14

    呪術で主人公が活躍しないって言われるのは渋谷事変で負けてその後死滅回遊で碌な敵と戦わず覚醒っぽい物をした直後にこれやらかしたから言われてるんじゃないスかね
    まあそれ以前は普通に活躍してたし最終決戦は最初はパッとしなかったけど最後に覚醒したんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:35:27

    >>53

    躍動感も凄いし戦闘中の表情がもっと凄いと思っているロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

    苦悶、焦り、驕り、集中、殺意とかが一目瞭然で分かる上に状況状況で表情がきっちり変わるから凄いんだ

    バトルへの没入感が深まるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:35:41

    学ボーは来週ちゃんとコレをやれよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:36:10

    >>42

    ちょっと内ゲバが多すぎたよねパパ

    呪術は真希が禪院家滅ぼしたくらいで他は敵と戦ってたのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:37:17

    作者さんワシはメスブタハーレムが見たいんです主人公の活躍なんかどうでもいいんですワシの気持ちわかってください

    割とマジでこんな感じなのは悲哀を感じますね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:37:18

    というかなんで先輩や妹連れずに1人で藤乃家に乗り込んでるのかわからないのん…
    ジジイvs洋七とか期待してたんっスよ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:37:39

    >>41

    伏魔御逗子の時みたいにキレてるときもあればどちらか構文みたいにとっちらかる事もあるしムラが大きいんスよね呪術は

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:38:48

    >>63

    最後に覚醒するための溜めだから道中の勝率は仕方なかったという反面

    連載中に虎杖が活躍してないと言われるのは仕方ない本当に仕方ないという思いに駆られる

    それで打ち切られないように人気を稼いだ単眼猫が凄かったっスね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:01

    >>65

    無理です

    どうせ学ボーじゃハゲにもがしゃにも勝てませんから

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:29

    バトルしてる奴の戦法や得意不得意がよく分かんねーよ
    あ、悪魔の実とか術式とかスタンドとか念能力とかの設定って重要だったんだな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:40:49
  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:41:21

    村編からおかしくなってきたと思う…それが僕です
    もっと同格の敵との多対多をやらんかいぼけーーーっっ
    格上設定ばかりだからワンパなんだよね猿くない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:41:48

    実際に覚醒して活躍した時に滅茶苦茶盛り上がった辺り、下地にあった虎杖のキャラクターとしての魅力を感じますね
    実際猫展開はあっても虎杖が幸せそうならOKですって層も滅茶苦茶いたくらいには愛されてた主人公なんだァ
    勿論ワシは滅茶苦茶最終回も好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:41:53

    >>47

    しかし…レベル4軍団は割と魅力的だと思うのです

    副隊長ズの話はするな ワシは機嫌が悪いんじゃ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:43:32

    個人的にはサブカル絡めた日常描写は滅茶苦茶好きなんだよね
    まっそれでジャンプのアンケが取れるとは思えないからバランスは取れてるんだけどね(泣)

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:43:46

    >>71

    いいや戦う間に急成長して勝つ事になっている

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:43:58

    なんだかんだ両方覚醒したりカラー含めて作画の力入りまくってた大和戦からの代葉告白反映で最近の掲載順だから正直つまらなかった洋七戦の反映が無茶苦茶怖いのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:44:34

    打ち切り決まったんだろうけど、次回作は期待してるんだよね
    読み切りのころからクリーチャーデザインはキレてるんだ、期待が深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:47:35

    結局藤乃家に来たレベル4二体は誰なのか教えてくれよ
    おそらく吾輩ちゃんとやー様だと思われる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:48:04

    待てよ米軍展開に比べたらストーリーはちゃんとしてるんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:48:31

    東堂レベルのキャラを登場させれば人気は回復すると思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:01

    >>82

    最底辺と比較しての慰めはですねぇ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:49:47

    >>23

    しゃあけど一時期の虎杖はマジでカスすぎたわ!


    まっ宿儺戦の虎杖は死ぬほどかっこよかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:07

    >>84

    米軍展開自体も死滅回遊の設定としては必要だから底辺とも思ってない

    短く切り上げたしな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:20

    >>80

    ひょっとして川江先生の適正はホラー漫画なんじゃないスか?

    日常パートとの落差で怖さが倍増すると思われる

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:22

    >>79

    洋七戦の反映はドベ3以下踏まなければ上等だと思ってんだ

    その後のキョコちゃんの反映次第と思ってたら既に打ち切り決まってそうで反映も糞もないんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:28

    今の掲載連中でここなら正直キツくないっスか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:51:37

    >>82

    ぶっちゃけ米軍展開と比べても鵺の話が圧倒的に勝ってるかと言われたらそうでもねーよ

    大体強い敵現れて鵺がなんとかするの繰り返しな上に過去の話も今のところ藤乃家ガー一辺倒でそんな重厚感あるように見えないルと申します

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:52:08

    隊長会議直後に今の奪還編やってたら準看版ぐらいまでなら行けたかどうか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:52:26

    ずっと更新一覧にいて笑ったのが俺なんだよね
    他はたいして伸びてないのに

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:47

    そもそも米軍展開みたいな猿を挟みつつも熱い展開もやってるから人気も文句もヒートアップしてたヤンケ
    調子よくても米軍展開と比較されるレベルじゃ勝負にならないと思われる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:54:32

    >>91

    村編全カットして塵全員復活ぐらいやってないと無理だーよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:55:37

    そもそも調子良かった時でも売上全く伸びなかった時点で論外なんだよね凄くない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:55:39

    最早トレンドにすら乗らなくなった鵺に哀しき過去…
    あんなに成ったなって言ってた東堂はどこ行ったのん?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:23

    なぜかあまり読んでいないジャンプ民に他の漫画に比べてことあるごとに叩かれ打ち切りを願われる…それが鵺です
    お前ら鵺に何をされたんや

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:37

    それまでに獲得してたメスブタ萌え層すらはたき落とした…それが村編です

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:47

    >>63

    何度見ても虎杖覚醒→伏黒宿儺に一撃入れて引き

    からのなんと情けないの流れは笑うんだよね

    虎杖覚醒はあにまんの本スレも大盛り上がりだったのになぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:56:53

    往年のラノベやエロゲにありそうな複雑な技名が致命的だと思ってんだ
    ○○何番とか言われても分かんねーよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:53

    >>97

    何故って…こんなスレが建つからやん…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:15

    正直メスブタが多すぎて萎えたのは俺なんだよね
    もっと学郎の相棒的な男キャラがいて欲しかったんだァ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:23

    >>27

    主人公のキャラが圧倒的に不評…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:08

    >>97

    昔ジャンプカテを荒らし回ってたからヘイトを買っているのかもしれないね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:12

    鵺の巻数って呪術なら何やってた頃のタイプ?五条過去編スか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:13

    他の漫画にはたいして寄ってこないのに鵺には群がってくるのが面白いっス
    それとも少人数でぶつぶつ言ってるだけなんスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:26

    なっ何故だ…みんな学郎のこと持ち上げてたはずなんだ
    見ろ 虎杖とどこで差がついたんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:49

    >>102

    大和には期待してたのは俺なんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:18

    メスブタを増やす事には致命的な問題がある。
    主人公が萌え豚の自己投影先としての価値しか無くなる可能性がある事や
    1人のキャラクターとして見るにはノイズになるのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:28

    >>105

    次9巻だからそうっスね

    もうそろそろ渋谷事変ぐらいなのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:55

    >>10

    展開が猿なだけで描写自体は上手いと思ってんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:55

    >>101…すげえ

    何言ってるのか分からないし

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:58

    >>99

    実力差的に仕方ないを超えた仕方ないだし先週は超スカッと出来たからマイペンライ!

    と思って感想スレ見たら罵詈雑言の嵐で当時ビビったのは俺なんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:00:59

    呪術の最底辺は米軍より万展開じゃないスか
    意味深に出てきた覚醒タイプの津美紀が一言もセリフがないまま万に乗っ取られて、伏黒乗っ取った宿儺に殺され伏黒は自分が殺したと思い込んでもういいんだしてるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:01:01

    >>106

    アストロ叩かれてる時もそう言ってやればよかったスね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:01:52

    >>110

    あれ、五条過去編並みの人気エピソードは?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:16

    >>32

    うむ…特に雑誌だと潰れやすくて魅力半減なんだな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:28

    かなりの猿展開挟みつつもそれをかき消すぐらいにぶち上がる部分も入れてきたのが呪術なんだよね
    猿展開云々より鵺にそういう部分があるかって言われると怪しいのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:39

    >>107

    主人公がバトルのメインになったら掲載順がどんどん下がったので止めろ意見が多かったっスよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:48

    >>107

    キモイ……

    いやっ 人によると言われたらそうだし個人の主観だろチンカスって話ではあるんだけどね

    他のジャンプ系に比べてお色気展開がある分、カラッとした人の良さがあるルフィや虎杖なんかとは違う不快感があってね…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:54

    >>97

    なぜって…新連載スレにきて偉そうに鵺と比較して貶してたからやん

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:55

    >>100

    盡器とか専用ワードが変換しづらいのもマイナスだと思われる

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:05:25

    なんかやたら持ち上げられてる割にいらないって声を聞く
    それが夜島学郎です
    こんなとこまでエロゲ主人公やらなくていいんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:05:31

    >>67

    なろうでメスブタハーレムエロをが浴びるほどあるのになぜジャンプで求めようと…!!

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:06:44

    ジャンプの主人公というよりラノベの主人公という感覚ッ
    ルフィとか虎杖とかよりキリトとかアララギ君とかと並んだ方が違和感無さそうだよねパパ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:06:54

    >>116

    お言葉ですが五条過去編は掲載順の推移的にパパ黒襲撃まで人気ありませんでしたよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:07:15

    主人公がずっとオドオドしてて告白の舞台すら周りにセットしてもらう奴なのに急にお…オラはなんとしても藤乃さん助けるぞぅって一人で盛り上がられてもついていけねーよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:03

    >>123

    好き嫌いはあれど一部の層に好かれる造形にはなってると思ってんだ

    好かれる層が人気投票も単行本購入もしない連中ってイメージがあるっスね

    個人的な印象って奴っス

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:07

    どっちかというとジャンプスクエアじゃないっスか?この作品

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:35

    >>119

    主人公のバトルというより尺の取り方に問題あると思うんだ

    どう考えても大和・洋七戦それぞれ1話ずつ削れたはず

    ファンが言ってたアニメ決まったから余裕コいてるって予想も理解できるくらい悠長だったんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:40

    >>97

    げきえろなメスブタを気に入ったのにげきえろな目に遭わない…勝手に期待していた分落差が大きいんだなァ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:47

    >>102

    ジャンプで男に受ける男キャラが描けないのは致命的なんだよね

    ラブコメでも主人公がクズすぎると人気落ちるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:48

    ハッキリ言ってバトル漫画としてはメチャクチャ微妙
    バトルが面白くないだけならまだしもバトルになると露骨にテンポが悪くなるのが致命的だと思ってんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:09:24

    >>126

    パパ黒登場なんて割と早い段階で盛り上がったなら超上出来ですよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:04

    半端に女だけ増やして雑なハーレム描写入れられてもキモさしか感じないんだよね酷くない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:31

    未だに各キャラの能力が分からないって意見多いしシンプルにバトル描写が下手と考えられる

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:10:47

    呪術で例えるなら伏黒みたいな相棒男キャラがいた方がストーリーにメリハリがついたんじゃないかと思ってんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:11:08

    主人公に活躍させる!!で五条が主役だったら大ヒットしなかったと思うんすよね呪術って
    物語って難しいねパパ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:44

    キャラデザの問題なのか絵柄の問題なのか絵に躍動感が少ないのをエフェクト足して誤魔化してるように見えるのん
    展開よりアクション映えしない絵じゃないスか
    クリーチャーデザインとかは悪くないと思うけどね

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:44

    虎杖ってなんだかんだ最初から最後まで人気1〜3位の人気主人公やんけ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:48

    最初に鵺がウケた所はメスブタじゃなくて膳野くんとクラスメイトだと思うんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:13:49

    今の藤乃家潜入があまりに猿すぎてもう無理だと思ってるのが俺なんだよね
    鵺さんも仲間も連れて来ずに一人で潜入してるのアホすぎるし村で情報遮断されてた時ですら気づいた鵺さんもダンマリなのあまりに話の都合全開すぎるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:14:04

    >>136

    学郎が何でもありな影ぐらいしか覚えてない…

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:14:12

    >>134

    登場じゃなくて襲撃だといったんですよ本山先生

    そこまで6話くらい犬?やメンソーレしたりして肝心の五条vsパパ黒が始まった時はドベ5圏内まで落ちてビックリしましたよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:14:22

    >>27

    おっぱいの谷間を全て隠すからやん…

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:10

    >>75

    死滅から新宿決戦序盤の見せ場がない時期でもずっと人気あったんだよね

    覚醒キャンセルが荒れたのも虎杖の人気の裏返しだと思ってんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:49

    あんだけ叩かれてた呪術も夏油やパパ黒然り短い出番でキャラの魅力を読者の脳に打ち込む事には長けていたから今のマンネリ化しつつある鵺と比較するには分が悪すぎルと申します

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:50

    >>97

    カグラバチに鵺のステージに来るには速すぎるとか言ったり

    自分のアンチ発言に反応したカグラバチファンを内輪で晒し上げて笑いものにしてたり

    次マンの時Twitterで鵺ファンが「アストロが一位になってカグラバチ信.者発狂して欲しい」とか言ってたからじゃないスか

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:52

    >>141

    カグラバチが今週ちょっと綺麗な膳野みたいな展開やってるのもなんか悲哀を感じますね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:16:04

    ヒロインレースとか正直どうでもよくてメスブタ連中をフルなり付き合うなりさっさと決着してくれない?ってなったのがオレなんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:16:55

    >>144

    もうこの際掲載順は良いんだよ...

    鵺に後々ここまで人気になりそうなエピソードはあるのか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:17:54

    >>144

    すいませんジャンプのアンケ方式的にそれが反映されたの起首雷同終わった後の回とか東堂と冥冥の卓球回みたいな溜め回だから五条過去編が不人気なわけじゃないんです

    擁護するにしてももうちょっと調べてくれって思ったね

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:18:52

    魅力的な仲間がいない……
    隊長格もマトモに戦わねぇし、輪入道戦以外で仲間が活躍したのいつだよってレベルなのはルールで禁止ッスよね
    しかも仲間になれそうな洋七と大和をクソみてぇな敵滑りさせる……!
    仲間すらろくに出さねぇのに敵役ばっか増やしてどうすんだよバカヤロー

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:19:13

    バトル漫画において可愛いメスブタって実は滅茶苦茶使い難いんじゃ無いスか?
    ボコボコにすると胸糞リョナ漫画になるしイチャイチャしか求めない厄介な読者もつくしでジャンプだとそこまでメリット感じないんスよね
    忌憚のない意見って奴ッス

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:19:45

    呪術ならそれ以前に幼魚と逆罰とか少年院とか印象的なエピが打ち込まれてた気がするんだよね
    掲載順はオボエテナイ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:19:53

    >>152

    それって8週前説ッスよね

    8週平均説なら余裕で過去編の序盤も含まれるッスよね

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:10

    最近はストーリーやバトルよりキャラの魅力や関係性が丁寧に描写されてる方が流行りやすいから序盤の貯金でほとんど駆け抜けてきた鵺はちょっと厳しいんじゃないかと思ってんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:15

    そもそも世界的に大人気の呪術と比べることすらおこがましんだ カグラバチがポスト呪術になれるかの話をするならまだ分かるけど鵺はまずアンデラ夜桜を目指せって思ったね

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:20

    なんか主人公がどんな敵にもある程度苦戦するせいでカタルシスがないと感じているのは俺なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:23

    >>148

    まるで某不死不運漫画のあにまん内のファンみたい…

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:31

    可愛いメスブタだけ増えても最終的にジャンプでジャンルがバトルやと先細るんやのぉ
    ですねぇ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:49

    最新話、急にテンポよくなったけど打ち切りの打診あったんスかね
    20or21号で終了説濃厚らしいっスけど、こんな急なもんなんスか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:23:57

    実際序盤の濃いクラスメイト以外でインパクト強い展開ってあったんスか?
    ヒロインのかわいいシーンぐらいじゃないスかね

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:24:31

    能力の形態が分からないのが俺なんだよね
    領域展開の呪術だったり悪魔の実のワンピみたいにわかりやすい能力システムが鵺にも欲しいと感じるのん

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:25:00

    キャラの魅力もさることながらストーリーの組み立ても微妙だーよ
    敵を延々と増やすことでしか目標を提示できないし新しいメスブタを出すことでしか話を転がせないんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:25:28

    このスレに湧いてるようなアンデラのファンガーとか呪術の懐玉は掲載順ガーとか言ってる奴みたいなのが多いから恨まれてるんじゃないスかね廻廻奇譚のない意見ってやつっス

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:25:35

    なんかシンプルに良いキャラだった大和副隊長が敵キャラになって萎えたのが…俺なんだ
    しかも大和副隊長と戦っても結局代葉持ってかれてんの意味不明だったんだよね、怖くない?
    しかも洋七が唐突にチンカス滑りして主人公をボコボコにし始める……!
    なんかもうホントに意味分かんなかったッスねあの辺、忌憚のない意見ッス

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:26:32

    輪入道あたりから読んでなくて3連休で読み直したのは俺なんだ…!
    その結果普通に面白いということが分かった
    新しい副隊長出したのに速攻で裏切った事や用七ボーの話はするな

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:27:08

    キャラを複数扱えないのかスポット当たってないヒロインが鵺空間入りするのも地味に致命的なんだよね
    なまじヒロインレースの衣を纏ってるせいでそのヒロインに興味ない層にとっては退屈なだけの話が数ヶ月続くんだァ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:27:33

    >>162

    連載枠の20枠目が読み切りになってるのが21号までだからそこら辺に改変来るんじゃないかって予想らしいよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:07

    前に見かけたホットパンツの狂骨?ちゃんが可愛かったからToLOVEる滑りしたら嬉しいのが俺なんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:28:40

    >>167

    彼女持ちでラブコメ的にもノイズにならなさそうだった大和が敵滑りして色々とこの漫画に期待していたことを諦めた それが僕です

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:26

    ヒロアカみたいにどの女も優しくて可愛いけどヒロインは固定のバトル漫画枠じゃダメだったんスかねと思ってしまうのがスンオー先輩推しの俺なんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:29:56

    鵺がこのまま消えたら代葉は打ち切りヒロインと揶揄されそうで怖いですね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:30:34

    ぶっちゃけよく鵺の魅力として挙げられる女キャラも作品独特の風味みたいなものが薄くてテンプレの域を過ぎないと思ってんだ
    チェンソーマンや呪術はなんだかんだ言って作品特有の女キャラの個性みたいなものがあったでしょう

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:30:58

    >>173

    お言葉ですがハーレム制じゃなかったらスンオー先輩にここまでスポット当たってないですよ

    設定的に本筋の蚊帳の外すぎるんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:31:24

    ◯◯編は面白かったんだけど…みたいな話もあんま聞かないんだよね
    実際読んでるやつからして「ここは読め!」みたいなところないんスか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:31:55

    メスブタや恋愛、ハーレム要素を前面に押し出したバトル漫画ってジャンプでウケるには両方相当上手くないとキツそうと思ってルと申します
    ネットで感想を発信してるのはオタクが多いってだけで本来の読者層である少年もまだたくさんいるみたいだしなヌッ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:31:57

    >>173

    エロゲー風味が持ち味ってことは

    ヒロインを固定したらその持ち味が死ぬってことやん

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:05

    鵺のメスブタよりぽっと出の呪術の小沢さんの方が好き
    それがボクです。
    呪術のメスブタは人間臭い子多くて結構可愛いよねパパ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:35

    チェンソーと呪術とヒロアカは男女問わずキャラ立てがうますぎるんだ比べられると思わない方がいい

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:41

    >>154

    昔みたいなトロフィーヒロインならともかく今はヒロインも魅力のある人格がないとやってけないしそうっすね

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:33:30

    輪入道の前口上とか戦闘の組み立て、カタルシスが好きだっただけに藤乃家展開は正直微妙……それが鵺です
    こういう内部抗争をする前に幻妖との戦いを繰り広げてほしかったんだよね
    唐突に鏖の復活と藤乃家のいざこざ同時展開されてもついていけねーよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:34:43

    >>176

    先輩も良家の血筋っぽいし、打ち切りじゃなければメインストーリーに絡められたかもだけどもう無理っスね

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:34:57

    鏖の設定出すのが早すぎを超えた早すぎなんだよね
    隊長会議で鏖打倒の目標を提示したのにレベル3やら4やらが後から生えてきてついでに藤乃家が内ゲバ始めてひたすらダレてる印象しかないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:14

    大和副隊長との戦いが終わるまでは戦いの中で通じ合って藤乃家にカチ込む仲間滑りすると思ってたんだァ
    蓋を開けてみれば戦うだけ戦ってフェードアウトとかそんなんアリ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:32

    なんか打ち切り確定ェッ!!みたいな雰囲気っスけど最近なんかあったんスか?
    いきなりテンポ良くなったとか

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:46

    部分部分は面白いししっかりかっこいいシーンもあるんスよ
    けどそれが続けられないんじゃ話になんねーよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:35:52

    鵺も終わるとなると3~4inの大規模改変ありそうで春先は楽しみっスね

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:36:00

    >>166

    恨まれる要素ってあるんすか…?ぶっちゃけ対立の土台にも立ててないと思われるが…

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:36:34

    >>187

    9週連続のカラー無しからのドベ1かつ平均でも最後尾とか普通に打ち切り筆頭候補なのん

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:36:36

    男はすぐ蛆虫滑りするのが露骨すぎるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:36:36

    ジャンプらしからぬ部分で最初は話題になったけどそのジャンプらしからぬ部分が話の枝葉を広げるのに邪魔になっていルと申します

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:36:43

    >>187

    この時期にドベ1とったんで絶望的っス

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:08

    7月からずっと掲載順低いから普通につまらないだけだと思うの

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:09

    売りたい感はあったのん

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:36

    ゴミ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:40

    それでも鵺なら…鵺なら何とかしてくれる…!

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:42

    少し前まではなんかすごい持ち上げられてたのになぁ
    週刊連載の悲哀を感じますね

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:37:44

    ジャンプ以外でやればもっと人気が出たかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています