エレメントセイバー…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:04

    演出もらってるのに感動するほど弱いし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:28:07

    今更だけど褒めるとこがないレベルで弱いわけじゃないよね?
    他のテーマにはない強みがあるとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:28:42

    >>2

    …(愛)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:28:54

    種族が戦士族なのはサポート手厚いからまあ良いんだよ…
    墓地肥やしてフィールド置けば打点1600上がるのもまあ良いんだよ…
    問題はそれらをサポートするフィールド魔法の重すぎるデメリットだ

    次のメインフェイズスキップってなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:36

    単体が弱すぎるからデッキから直接墓地増やせる方で使おうとしてもこれの効果2が重すぎるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:38

    待てよデュエルリンクスで環境とったことがあるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:31:01

    強効果の代わりにクソ重いデメリットがある霊神がエースのデッキなのに余計にデメリット足されたら誰も使わねぇよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:31:54

    >>5

    墓地属性次第で無条件に自軍の打点上昇はえらいっスね 惑星探査機で持ってくる前提でこれ単体で多属性に出張すればいいんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:32:16

    >>4

    デュガレスと制約が同じなのにパワーが弱いのは過去テーマの悲哀を感じますね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:32:21

    今の環境で時代遅れなだけで弱いわけじゃないよね
    過去に環境をとったことがあるとか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:32:31

    >>8

    「エレメントセイバー」の強みどこへ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:33:18

    >>2

    攻撃力1500以下をなんでも持ってこれるオブルミラージュをサーチできるのは明確な強みなんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:34:36

    バトルスキップのデメリット外してーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:34:53

    お言葉ですがエレメントセイバーは墓地で属性を変化できる稀有な特性を持ったテーマですよ 強み?ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:03

    >>9

    向こうと比べて1枚で動くことが可能だからかもしれないね

    怒らないでくださいねこれ単体だとバニラの「海」とかとそう変わらないじゃないですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:27

    >>6

    ふぅん 空牙団と同じくリンクスを荒らすために生まれたということか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:42

    >>5

    攻防1200上昇自体は書いてることはめちゃくちゃ強いよねそれ自体はね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:02

    >>12

    明確な強みがあるってことは適切なぶっ壊れカードを刷れば環境に食い込めるってことやん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:38:38

    嘘か誠か 一応複数属性かつフィールド使わないデッキならフィールドピン挿しで使えるという科学者もいる

    嘘か誠か ティフォンへの耐性がなくなるのでデメリットの方が大きいという科学者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:47:48

    とにかく動くために発動した効果のデメリットによる制約がデカすぎを超えたデカすぎ さっさとバトルしたいのに相手に事実上ワンターンの猶予与えるとかそんなんアリ? マスターデュエルで使った時も使い辛くてしょうがなかったですね・・・マジでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:57:21

    エレメント・セイバーなんてもん【ドリアード】のために存在してるカテゴリやんけ何ムキになっとんねん
    このドリアードを見なさい ふつくしいカードやろ?ドリアードのふつくしさのためにビジュアルが多少ポンコツでもええやん…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:34:14

    演出をもらえる基準を教えてくれよ
    ワシの融合ルベリオンにはいつ演出がつくのです…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:37:09

    >>2

    一応大昔のリンクスで環境デッキだったのん

    しゃあけど… しかし……

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:39:04

    コイツらも弱いし霊神もハンデスで使われるくらいしか使い道ないんだよね
    肝心のハンデスもデメリットが大きすぎて使われないしなっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:44:57

    MD初めてだったけど遊戯王初期のカードってこんな感じなんだって感動出来たんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:01:55

    >>22

    ソロモード、高い使用率、絵違いが演出追加を支える...

    ある意味不遇だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:11:41

    生きた月の書と魔法罠無効の光闇コンビは強いよねコイツラはね
    しゃあけど…展開力がないわっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:34

    ウム...

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:28:37

    打点は出せるよね打点はね
    よしじゃあ企画を変えてエクゾと戦おう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:29:45

    こないなチンカス軍団揃えるより千年の十字見せる方がよっぽどつえーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:01

    >>16

    空牙団は弱点だらけだけどやりたい動きはハッキリしてるからマイペンライ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:13

    >>14

    待て面白い奴が表れた

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:20

    リンク初期のデフレの被害者としてお墨付きを頂いている

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:39:32

    >>33

    すいませんこいつの同期はトロイメア、マルチフェイカー、泡なんでデフレはもう終わってるんです

    シンプルに弱いだけなんです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:41:58

    >>32

    貴方は基本的にアルテミスか墓地のゴキブリ主食デコハゲブス女と融合してるからエレメントセイバーは不要ですね🍞

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:43:12

    >>25

    👇スッ トントン

    >>34

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:44:39

    ソロモード…糞
    相手より弱い紙束渡されても何もおもろない 辛いだけや

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:45:39

    >>11

    エレメントセイバーはソロモードでやればわかるけどスレ画出せば詰むぐらいの強さはあるんやで

    エレメントセイバーにね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:48:44

    エレメントセイバー、聞いたことがあります
    弱いテーマというだけなら星の数程居る遊戯王でも、そこそこ新しい方のテーマにもかかわらずこんなに弱いのはそうは居ない、と

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:49:52

    >>39

    これより下になるとそもそもデッキの動きが成立しないルと申します

    初期ヴァルモニカ…糞

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:52:52

    初見時ZEXAL時代位のマイナーテーマだと思ったのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:52:02

    別に2000とか3000がたくさん並ぶのは強いけどそれはサブでついてたら強いってだけなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:58:27

    同じソロゲートでしか見ないようなデッキでもまだメガリスとかの方が強そうな気がすルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:01:19

    >>39

    一応同期でもひどいのはいるけどなまじコイツソロモード貰ったせいで晒し上げになってるんだよね

    メタファイズとかティンダンクルも終わってるけど殆ど話題にもならないでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:01:58

    バトルフェイズがないと言うことはルーンとシナジーがあると言うこと
    マネモブ早くエレメントルーンを組んできなさい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:08:29

    >>45

    互いに生命線のフィールド食い合うんスけど…いいんスかこれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:20

    アプデ前のソロモードでデフォルト順にすると帝の下にくるから帝デッキとのカードパワーの差にビックリすルと申します

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:39:46

    弱いテーマなのは別にええねん
    問題はやね演出もらっとることやん…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:54:49

    >>39

    こいつらの1番悲しいところは弱い上にイラストアドもないと思ってルと申します。灰滅や初期ヴァルモニカとか弱いけどイラストアドはあるわっ!!ってテーマはよくあるけどコイツらみたいな性能もイラストもカスなのはそういないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:14:52

    強い上にイラストが弱いから誰も使い手が現れないんだ 満足か?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:16:51

    >>50

    エレメントセイバーが強いとか何年前のリンクス民なんだよ、えーっ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:45:23

    墓地シンクロとかが出てきたら革命を起こすのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:47:04

    ウィッチクラフトが10期最弱なんて言われてるけどね
    エレメントセイバーは格が違うの

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:50:48

    >>52

    すいません墓地シンクロはアニメの5D'sでもう出てるんです

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:10:19

    カードカテで言われてたけど下級も光と闇、次点で地属性以外やる気ないんだよね。特に火はコストでおろ埋できるのに効果でおろ埋してどうするんだよ、えーっ?水属性もブスを超えたブスな上に墓地のテーマカード拾うだけとかカスすぎ超弱え〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:11:14

    >>54

    わ…わかりました デッキシンクロにします

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:20:25

    実は某カード評価サイトだと「エレメンタルセイバー」の平均評価点8.9/10と超高評価テーマなのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:22:47

    バトルフェイズスキップは先攻完全制圧盤面やそのターンで後攻ワンキルできるテーマじゃないとなァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:25:27

    >>57

    気になって見てきたんだァ

    その結果評価者の殆どが2018年頃のことがわかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:28:14

    >>53

    そもそもウィッチクラフトはエレメントセイバーと違ってファンも使用者もそれなりに居るんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:29:24

    >>60

    お前ウィッチクラフトをなんやと思ってるんや。スレ画みたいなクソダサい集団と違って美少女テーマやぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:33:40

    な・・・なぜだ なぜダサいというだけで迫害を受けなきゃならないんだ
    み・・・見ろ・・・
    真竜だって見た目や名前のダサさは俺たちと引けを取らないほだろ・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:36:17

    >>62

    ダイナマイトKが若干ダサいだけだからね!!おまけにエレメントセイバーと違ってメタビ出来るんだ満足か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:56:02

    >>62

    マスターPはクソかっこいいですよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:11:25

    >>49

    待てよ

    風と土はまぁまぁ可愛いんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:15:28

    >>65

    ごめんなさい他の5人のダサさで充分マイナスなんです

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:11:35

    >>21

    ・・・霊使いかウィッチクラフトで良いですね(🍞

    魔法使いサポートも共有できるしなっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:22:38

    これでも私は慎重派でねエレメントセイバーを軽く回して研究・分析させてもらったよ
    その結果光る物はあるがエンジンが足りない事が分かった
    毎ターンコストでおろ埋をしながら効果を使えたり
    おろ埋×2をしながら耐性付与できるウィラードはなかなか強いと思ってんだ
    サーチ、モンスへの牽制、魔法罠の無効、蘇生、耐性付与のエースと役割は一通り揃ってるんだよね
    しゃぁけど全部聖殿ありきの設計すぎて2体以上並んだ途端動きが鈍るんだよねキツくない?
    聖殿の3にターン1制限が無かったりそれは無理にしても2体目以上のコストを何とかする効果があれば結構やれたと思うんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:28:34

    >>43

    ぶっちゃけ比較にならないぐらいメガリスの方が強いと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:35:41

    デモンスミス入れれば強くなりますよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:38:19

    FLODすげえ…トゥリスバエナ、トロイメア、オルターガイスト、わらし、墓穴、泡影、リブートが収録されてるし
    ◇このエレメントセイバーは…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:17:39

    >>71

    ◇錚々たる面子の中に紛れ込む弱き者・・・

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:23:11

    >>53

    すいませんエレメントセイバーも10期最弱ではないんです

    ティンダングル、占い魔女、メタファイズあたりの方が弱いと思ってんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:29:32

    >>4

    これにハートめっちゃついてる辺り使用者の少なさがわかりますね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:11:37

    >>65

    まぁまぁ可愛い程度で武器になると思ってんのか舐めてんじゃぇぞ!コラ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:19:33

    下手に墓地に触るしサーチもやるからメタビとの相性もあんま良くないんスよね
    色々言われるウォークライより全然キツいっス

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:19:44

    >>73

    リンクスでしか触ってないけどメタファイズ結構動きが特徴的で遅いけど面白かったと思うんだよね

    有識者マネモブがいたら紙での使用感教えて欲しいっすね

    マスターデュエルだと遭遇したこと無いんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:25:51

    >>73

    ティンダングルはなんだかんだリバースだし強みを押し付ける構築にはしやすいのん

    占い魔女はアニメで出るファンテーマだから弱くても仕方ない本当に仕方ない

    メタファイズは裂け目マクロと相性が良い事を考えると結構やれると思われる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:28:04

    お前はソロモで新デッキ回す練習してるとエースカードの耐性がウザイことがある…ただそれだけだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:44:28

    もしかしてエレメントセイバーが弱いのはムーラングレイスが簡単に出せたらヤバイと危惧されてるからなんじゃないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:50:16

    >>43

    お前メガリスをなんやと思っとんねん

    通常環境ならワンキルもできるしNRの覇者やぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:58:36

    なんかネタにして遊んでたけど割とポテンシャルはありそうに思えてきたんだよね
    属性揃えられるしコントロール渡しつつシャドールとかと合わせて悪さできないスかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:08:21

    >>82

    その目論見には致命的な弱点がある

    シャドールの相方に欲しいのは光闇地くらいしかないことや

    水の妨害も悪くないけどルークミドラ差し込んだ方がロックとして強いんだよね


    風は絶対通すな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:12:27

    >>77

    櫃でネクロフェイス除外した時の感覚は麻薬ですね…

    トークン出す相剣罠とかも相性いいし少し前のフェスで遊ぶぐらいならまあまあ楽しめたんだ

    まっ最近のパワーにはついていけないんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:14:40

    >>74

    飛ばされるのはメインフェイズじゃなくてバトルフェイズなんだよね 関心なくない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:36:35

    普段ならエアプ愚弄滑りするとこだけど使い手がいなさすぎてみんなふうんあそうで終わる悲しきテーマ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:41:56

    ウィラードの耐性付与が味方全体とか戦士族なら間違いなく使われてたんだよね
    問題は…それだとテーマじゃなくて単体汎用でよくなることだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:42:13

    重症呼び広めたウォークライ愛者にすら触れてもらえないのは真面目に悲哀を感じますね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:47:28

    愚弄したくても自分もエアプなのが大半だと思われる
    リンクスやってたマネモブくらいなんだよねできるの

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:04:30

    今立ってる龍華のスレと違ってほぼ愚弄一色なの笑っちゃうよねパパ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:21

    >>89

    リンクスだと召喚獣と混ぜ混ぜしたら結構つよ…いや…ううん…しかし…

    あっやっぱ良いです…後モーレフさん顔色悪いし微妙にブッサイクっすね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:57:59

    まあ気にしないで
    いつかジェムナイトみたいに超強化されるかもしれませんから

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:05:39

    >>85

    >>4見た時あれっと思って調べたけど効果読んでふぅんそういうことかでスレ閉じたんだよね

    いちいち構うほどのことでもないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:05:41

    高打点の生ける月の書+プルガとコキュを使い分けられる墓地属性変更=優秀
    エレメントセイバーは最も召喚獣との組み合わせが強いデッキテーマと言われとったんや
    聖殿の打点補助も馬鹿にならないしな(ヌッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:07:43

    ここまでソロモがネガキャンにしかならないテーマも珍しいと思うんだよね
    あーっ展開できてもバトルフェイズスキップのせいで全然決着つかねーよ 相手もスキップするからマジで決着つかねーよ 何なんだよこのテーマ!?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:37:37

    >>95

    ストレスを超えたストレスだったんだよね。やってる間ずっと血管ビキビキ状態のキー坊みたいな面してたんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています