- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:34:50
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:18
えっ俺たちの黄金時代(オウゴン)をお茶の間(シャバ)へ出していいんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:36:33
ネット受け最強クラスだろうし覇権余裕な気がするんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:37:14
それは禁止(ダメ)だろって描写が多過ぎるんスよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:37:25
全身弱点である意味無敵な存在なんだよね 凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:37:54
それは生首のことを…
それはグラチルのことを…
それは薬浸け水のことを… - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:38:14
倫理的に致命的な弱点が多過ぎるからむしろ怖くないのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:38:20
テラフォみたいにならなければなんでもいいですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:38:24
ウム…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:38:57
全て無視して突っ走れば覇権取れるんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:39:31
終わり方と美しいのはグラチル最後までやることだけどどうしても尺が足りなそうだから暴走族神編で終わりそうスね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:22
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:47
恐らくルビ芸だと思われるが…
過激描写は関係各所をガジれば良しやけど表現は現実問題なんだよね - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:49
今後倫理的な問題でアニメ化されてないマイナー作品を擁護しづらくなることや
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:40:49
モザイク入れたりカットするくらいならやるなよ犬は
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:41:22
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:41:43
アニメ化には致命的な弱点がある
それは漫画を読んでる時の勢いがアニメだと無くなって冗長に感じてしまうことや
演出担当には期待したいですね…マジでね - 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:41:52
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:42:23
ああ 鬼も人間の見た目してるから問題ない
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:42:40
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:43:36
何も知らねぇ視聴者…恐慌(おびえ)させてぇなァ…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:43:57
物語の根幹にプリキュアが食い込みすぎてる気がするけどいーんスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:44:27
せっかくだから今読み返してみたんスよその結果…8ページ目でイース様そっくりのヒース様が出てくる所でもう結構ヤバいという事に気付いた
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:44:59
いけーーっ厄特攻や
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:11
1話で都知事出てくることや
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:46:18
規制との折り合いどうなるか教えてくれよ
100%そのままは無理です - 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:50:14
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:52:25
ルビ芸をどう表現するかで評価は決まルと申します
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:52:34
凍牌を地上波で流せているからええやろ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:54:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:56:09
クーポン(ヤク)で強化も絵面がまずいというけどね
ワンピースのエネルギーステロイドもいけたから多分なんとかなるの - 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:12:09
驚愕(オッタマゲ)たんスけどルビ芸どうすんスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:14:02