【クロス注意】ここだけスバルがスタンド使いな世界

  • 1125/02/24(月) 13:06:05

    異世界召喚前にはすでに発現していたとする。

    ちなみにdice1d2=2 (2)

    1生まれつき

    2後天的に発現


    スタンドについて

    スタンドさまざまな意味を持つ語。ここでは漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する超能力「スタンド(幽波紋)」について解説する。dic.pixiv.net
  • 2125/02/24(月) 13:08:47

    スタンド使いには後天的になったみたいです

    スタンド使いになった理由dice1d4=4 (4)

    1『矢』

    2『壁の目』

    3何らかの技術を極めた

    4血縁者の覚醒に引っ張られた

  • 3125/02/24(月) 13:11:20

    血縁者の覚醒に引っ張られたみたいですね

    両親どっち側かdice1d3=3 (3)

    1賢一さん側の身内

    2菜穂子さん側の身内

    3両方の家系でスタンド使いが生まれた

  • 4125/02/24(月) 13:13:10

    両方の家系でスタンド使いの素質があったみたいですね

    スバルがスタンドを発現させた時期dice1d3=1 (1)

    1小学生

    2中学生

    3高校入学以後

  • 5125/02/24(月) 13:16:12

    小学生の頃に発現したということは扱いにはそれなりに習熟してそうですね。

    スタンドの分類dice1d3=1 (1)

    1近距離パワー型

    2遠隔操作型

    3遠隔自動操縦型

  • 6125/02/24(月) 13:19:55

    近距離パワー型みたいですね。

    パラメーター

    破壊力dice1d2=2 (2) +3

    スピードdice1d5=1 (1)

    射程距離dice1d2=1 (1)

    持続力dice1d5=3 (3)

    精密操作性dice1d5=4 (4)

    成長性dice1d3=2 (2)

    1E2D3C4B5A

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:20:21

    一人で盛り上がってるよ〜

  • 8125/02/24(月) 13:22:31

    パラメーター

    破壊力A

    スピードE

    射程距離E

    持続力C

    精密操作性B

    成長性D


    スタンド能力>>9から11でダイス

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:24:12

    スタプラ系統の殴るだけ(時止めなし)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:15

    死に瀕すほどパラメーターが上昇する

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:28:19

    的中率100%の占星術

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:28:46

    超握力

  • 13125/02/24(月) 13:32:03

    能力dice1d3=3 (3)

    1スタプラ系統の殴るだけ(時止めなし)

    2死に瀕すほどパラメーターが上昇する

    3的中率100%の占星術

  • 14125/02/24(月) 13:37:15

    能力は的中率100%の占星術です。

    スタンドは多分人型でしょうけど見た目の特徴>>15から>>17採用

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:38:08

    逆回転する時計

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:38:32

    終わりのない本

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:39:03

    ペテルギウス

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:39:20

    やたら尖ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:41:46

    ペテルギウスしか人型がいない

  • 20125/02/24(月) 13:43:51

    逆回転する時計と終わりのない本を持ったペテルギウスっぽい見た目をしてるみたいです。

    このスタンドはdice1d2=2 (2)

    1喋る

    2喋らない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:44:55

    喋んないのね。
    これって常時?それとも能力発動時は喋るん?

  • 22125/02/24(月) 13:51:58

    >>21

    dice1d2=1 (1)

    1常時は喋らないが能力発動時は喋る

    2絶対喋らない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:56:07

    実質星詠みっぽくなってるの草

  • 24125/02/24(月) 13:57:07

    >>13能力の詳細

    dice1d2=1 (1)

    1占いをすると未来で絶対に起きる出来事がわかる

    2スバルの行った占いの結果が現実に反映される

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:58:34

    未来って数秒?数日?

  • 26125/02/24(月) 14:03:46

    >>25占いで知ることができる未来の範囲

    dice1d4=1 (1)

    1数秒〜数分

    2数分〜数時間

    3数時間〜数日

    4基本的にはdice1d3=3 (3) だがたまにかなり先の未来がわかる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:06:14

    実質キンクリ抜きエピタフありのキンクリじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:06:24

    エピタフみたいな感じかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:13

    スタンドのステータスって具体的にはどれくらいすごいんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:59
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:10:55

    未来を見るのは自分視点?俯瞰視点?
    他人の視点が見える?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:26

    >>29

    Cが人間と同じくらい、らしい

    射程距離はエコーズだけどBで50メートル以上、Cだと5メートルってかなり差が出る

    近距離パワーのC~Eは大体2メートルだね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:13:02

    >>8

    破壊力高いなスタプラと同じくらいか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:14:40

    使いこなせてれば未来予知してこの破壊力の拳を置き殴りしてくるのは強いかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:14:43

    >>32

    あのパワーCのゴールドエクスペリエンスが車数台を一瞬でジャンクにしたりしてるんですけど

  • 36125/02/24(月) 14:15:13

    直近の未来がわかるくらいみたいですね

    >>27参考までにキンクリとの比較

    キンクリ

    破壊力-A スピード-A 射程距離-E 持続力-E 精密動作性-? 成長性-?

    スバルのスタンド

    破壊力-A スピード-E 射程距離-E 持続力-C 精密操作性-B

    成長性-D


    >>31

    見える未来はdice1d5=5 (5)

    1自分視点

    2俯瞰視点

    3自分視点か他人視点選べる

    4俯瞰視点か他人視点選べる

    5どの視点になるかはランダム

  • 37125/02/24(月) 14:17:26

    スタンド名>>38から40でダイス

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:18:18

    アイシテ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:25:31

    MAD HEAD LOVE

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:25:33

    カサンドラ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:26:20

    >>35

    近距離パワーのCは恐らくあの世界の人間の限界点込みなんじゃろ

    波紋で鍛えた人とか込みの…

  • 42125/02/24(月) 14:28:44

    スタンド名dice1d3=1 (1)

    1アイシテ

    2MAD HEAD LOVE

    3カサンドラ


    >>34スタンド習熟度dice1d50=18 (18) +50(幼少期からの付き合い)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:33:05

    数分までの見る未来の時間は指定出来そう

  • 44125/02/24(月) 14:38:30

    スタンド名はアイシテとなります。


    >>43それぐらいはできそうですよね


    スタンド使いはひかれあいますが異世界に来るまでのスバルのスタンド使いとの遭遇率

    dice1d80=20 (20)  +20(最低保証)

    怪異との遭遇率dice1d100=89 (89)

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:42:22

    スタンドバトルじゃなくて未来予知で怪異による異変に対抗するほうがメインだったタイプか
    異世界召喚もまた怪異かぁ…ってなるなコレ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:44:17

    ペテルギウス相手にスタンド使いか…とか同じタイプのスタンド…!とか言うスバル君か

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:45:51

    このスバルは大罪司教を星の名を冠したスタンド使い扱いしてそう

  • 48125/02/24(月) 14:58:18

    怪異との遭遇率がめちゃくちゃ高いですね。もしかしたら露伴先生とも怪異絡みで顔見知りになってるかもしれません。


    >>45怪異に対処してる分スバル自身のスペックも上がってそうですよね。精神面は五章〜ぐらいとして肉体面はどうか

    dice1d3=3 (3)

    1最新話時点のスバルと同じぐらい

    2最新話時点のスバルよりも戦えるし動ける

    3異世界の一般戦士よりは弱いぐらい

  • 49125/02/24(月) 15:10:55

    スバル本体もまぁまぁ強い。

    ちなみにスバルが怪異ではなく異世界召喚であると気づいたのはdice1d3=3 (3)

    1一章途中

    2一章終了後

    3二章途中


    >>3両方の家系でスタンド使いが生まれてるので両親もスタンドを発現させてるでしょう

    賢一さん

    能力>>50

    スタンドの分類dice1d3=1 (1)

    1近距離パワー型

    2遠隔操作型

    3遠隔自動操縦型

    菜穂子さん

    能力>>51

    スタンドの分類dice1d3=3 (3)

    1近距離パワー型

    2遠隔操作型

    3遠隔自動操縦型

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:21:58

    >>49

    殴ると相手は裸になる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:24:51

    相手を極度のマヨネーズ中毒にする

  • 52125/02/24(月) 15:33:07

    能力はそれぞれドレスブレイクとマヨネーズ洗脳です

    スタンドパラメーター

    賢一さん

    破壊力dice1d2=1 (1) +3

    スピードdice1d5=1 (1)

    射程距離dice1d2=1 (1)

    持続力dice1d5=3 (3)

    精密操作性dice1d5=3 (3)

    成長性dice1d3=3 (3)

    1E2D3C4B5A


    菜穂子さん

    破壊力dice1d5=2 (2)

    スピードdice1d5=2 (2)

    射程距離A

    持続力dice1d5=4 (4)

    精密操作性dice1d5=4 (4)

    成長性dice1d3=1 (1)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:35:57

    菜月家のマヨ中は菜穂子様のスタンドだった⋯⋯?

  • 54125/02/24(月) 15:50:11

    賢一さん

    破壊力BスピードE射程距離E持続力C精密操C成長性C

    菜穂子さん

    破壊力DスピードD射程距離A持続力B精密操作性B成長性E


    >>53多分関係ないと思います。

    ちなみに菜穂子さんのスタンドによる町内のマヨ汚染の被害度dice1d100=23 (23)


    スバルの親族or知り合いにスバルの状況(異世界召喚)を知覚できるスタンド使いはいるかdice1d3=3 (3)

    1いる

    2いない

    3いないけどスバルの友達の怪異が教えてくれる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:53:12

    この親子全員スピードおせぇ

  • 56125/02/24(月) 16:00:49

    スバルの友達の怪異がスバルの状況について教えてくれるみたいです。息子の状況が知れる分原作よりはマシですかね。


    スバルには怪異の友達がいるみたいですが憑いてきてる奴はいるのかどうかdice1d2=1 (1)

    1いない

    2いる

  • 57125/02/24(月) 16:20:15

    異世界に憑いてこれる怪異はいないみたいですね。

    ここのスバルはエミリアと無事に出会えたのかdice1d2=1 (1)

    1出会えた

    2出会えず(パックが暴走して1周目終了)

  • 58125/02/24(月) 16:21:40

    出会った場所dice1d2=2 (2)

    1路地裏

    2たまたま貧民街の方にいったら遭遇した

  • 59125/02/24(月) 17:54:54

    エミリアが名乗った名前はdice1d2=1 (1)

    1サテラ2エミリア

    エルザとの戦いはどうなったか

    dice1d3=3 (3)

    1一周目で勝てた

    2dice1d3=1 (1) 回で勝てた

    3dice1d3=1 (1) 回目に助けを借りて勝った

  • 60125/02/24(月) 19:39:44

    助けを借りたのはdice1d4=2 (2)

    1ラインハルト

    2ユリウス

    3ヴィルヘルム

    4>>61

  • 61125/02/24(月) 19:40:20

    ユリウスと知り合った経緯>>62

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:03:04

    おおよそリゼロス1章のユリウスルートと同じ展開があった

    ダメなら下でも良い

  • 63125/02/24(月) 20:13:51

    ユリウスルートと似た感じで知り合ったみたいです。

    無事エルザは倒せましたがスバルはこれからどうするのかdice1d3=3 (3)

    1エミリアについていく

    2ユリウスについていく

    3どちらかから援助を受けつつ一人で活動

  • 64125/02/24(月) 21:07:47

    援助を受けて後は独自に活動するみたいです。二章途中のループでロズワール邸を出ていく(ように見せた)周回がありましたので、それと似た感じになるのでしょうか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:43

    怪我してるならエミリアが、してないならユリウスかな
    んー徽章問題あるからどっちにせよロズワールが出てくるかなぁ⋯⋯

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:52:01

    ロズワール邸とユークリウス邸、どっちで1泊したかで決めるのはどう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:37:41

    ユリウスルートってどんな内容? リゼロスやってないからわからん

  • 68125/02/25(火) 08:17:35

    >>65

    >>66

    スバルが一旦お世話になったのはdice1d2=2 (2)

    1怪我したのでロズワール邸

    2ほぼ怪我なしなのでユークリウス邸

  • 69125/02/25(火) 17:25:17

    ユークリウス邸に行きました。

    エミリアはロズワールにスバルのことは話すでしょうけどどう思ったのかdice1d3=3 (3)

    1記述の人物と気づく

    2記述の人物かもしれないと考える

    3記述とは関係ないと考える

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:01:29

    >>67

    2、3週目だったかで衛兵に頼って突破するIfルート

    ラインハルト以外の他陣営と協力するとお腹無傷で突破できるんだが、唯一ジャージで変装する事で有名なルート

  • 71125/02/25(火) 21:09:07

    ロズワールは気づきませんでしたね。こうなるとロズワールからのアプローチがこないので2章への介入フラグが……アーラム村は大丈夫なのかdice1d4=4 (4)

    1たまたまアーラム村に来てたスバルが魔獣事件解決

    2エミリアが事件解決

    3現実は非常である。

    4>>72

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:50:22

    たまたまアーラム村に来てたスバルが魔獣事件解決

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:02:25

    おおっとこれは恩義がうず高く積み上がる⋯⋯!
    波紋使いスバルはスタンドで戦えるし軽傷で突破イケるか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:14:11

    余談だがアヤマツルートにおける2章は、ラムの手によって解決したそうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:34:01

    保守

  • 76125/02/26(水) 09:13:35

    魔獣事件はスバルが解決しました。

    解決後のスバルの状態dice1d2=2 (2)

    1軽症

    2原作同様に呪いが絡まった状態

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:54:26

    辺境伯も流石に気がつくかな⋯⋯
    でもスバルはダイスに従って出てくだろうしどうなるかな

  • 78125/02/26(水) 10:05:24

    原作同様に噛まれまくりはしたようですね。

    ロズワールもスバルの存在にはさすがに気づいたでしょう。


    ちなみにメイリィはdice1d2=2 (2)

    1逃げた

    2スバルにより捕縛

  • 79125/02/26(水) 11:37:00

    メイリィは捕まってしまいました。

    ロズワールはスバルに接触するでしょうがスバルをどうするつもりなのか。

    dice1d3=3 (3)

    1記述の人物と確信し陣営にスカウト+徽章事件と魔獣騒動解決の報酬。

    2おそらく記述の人物だと思われるのでとりあえず関係を結ぶ+徽章事件と魔獣騒動解決の報酬。

    3記述人物だとは気づかず。しかし、有用な人物であるのと報酬を渡すべく接触。

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:06:01

    ムノワールw
    これもしかしたらアルや他のヤツが記述の人物と誤解されてもおかしくないレベルまできてない?

  • 81125/02/26(水) 13:06:20

    何で気づかないんだよロズワール。

    dice1d2=1 (1)

    1叡智の書の記述が難解すぎたせいで判断がつかない。

    2別の人間を記述の人物と勘違いしてる。

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:23:23

    >>81

    >>1のスタンド解説がスバル語多用過ぎて解読不可だったのかな

  • 83125/02/26(水) 17:51:19

    叡智の書の内容が難解すぎたせいでスバルが記述の人物だと気づけませんでした。 


    ではロズワールの報酬について。

    スバルはそろそろ異世界召喚に気づいたころなので暮らしていくため生活基盤と、後はメイリィの助命辺りを求めると思います。


    生活基盤についてdice1d3=2 (2)

    1ロズワール邸の食客or客将

    2アーラム村とその近辺の駐在兵士(みたいな仕事)

    3ロズワール邸で雇われる


    メイリィについてdice1d2=2 (2)

    1ロズワールの監視下で監禁

    2>>85


    他に求めたことはdice1d2=1 (1)

    1ある

    2ない

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:49:29

    ペトラちゃん大チャンスではこれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:36:24

    人道教育っていうかスバルと一緒に勉強、こっちのスバルもイロハ分からんだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 03:19:33

    スバルも悪い子なの?って勘違いされそう

  • 87125/02/27(木) 11:08:56

    メイリィは人道教育を受けることになりました。多分監視も兼ねてるでしょう。

    メイリィの反発具合dice1d100=62 (62)

    メイリィ→スバルへの現在の好感度dice1d60=13 (13)


    スバルは基本的にアーラム村とその近辺にいる感じになりそうですがロズワール邸メンバーとの交流はどれくらいか

    dice1d100=23 (23)

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:34:51

    ひっく!?
    まあ最低限関わってるし雪まつりも白鯨もなんとかできそう⋯⋯?(なお見える未来)

  • 89125/02/27(木) 13:11:16

    好感度も交流度も低いですね。

    >>88

    雪まつりはやるでしょうし、王都に行くまではユリウスへの挨拶とかでいけそうですが白鯨がどうなるのか…


    雪まつりを通しての関係値変化

    ・メイリィ

    反発62−dice1d50=34 (34)

    スバルへの好感度13+dice1d60=50 (50)

    ・ロズワール邸メンバーと絡みがあったか

    エミリア(+パック)dice1d80=58 (58) +20(顔見知り)

    ロズワールdice1d90=25 (25) +10(雇用関係)

    レムdice1d50=25 (25)

    ラムdice1d50=20 (20)

    ベアトリスdice1d50=43 (43)


    ちなみにスバルは白鯨をdice1d2=1 (1)

    1知ってる

    2知らない

  • 90125/02/27(木) 13:33:09

    エミリア以外とはほとんど交流ないですね。以外にベア子とは交流してますが。


    エミリアとはどんな交流があったのか(どんなことしたのか)>>91

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 18:02:52

    原作だと道化より道化の仕事してたっていうか色んな童話でエミリアと息抜きしてたり使用人生活だったんだっけ

    じゃあ恩賞を資金にクレープの屋台開いたらエミリアたんがマヨネーズクレープの虜になったとか?

  • 92125/02/27(木) 18:17:21

    とんでもないもの作り出してますねスバル。

    ちなみにマヨネーズクレープの全体的なウケ具合dice1d100=98 (98)

  • 93125/02/27(木) 19:43:40

    めっちゃウケてますね。


    では3章の王都・王選関連について

    ユリウスはアナスタシアにスバルついて話してそうなので、それによるアナスタシアのスバルへの印象、興味度合

    dice1d2=1 (1)

    1ユリウスと一緒に『腸狩』を倒した不思議な力を使う謎の人物

    2上の情報から興味を持ち自分でも調べてみた(興味に+10)

    スバルへの興味dice1d80=19 (19) +20(最低保証)

  • 94125/02/27(木) 21:05:42

    そこまで興味はありませんね。


    ・〜3章時点でのエミリアとの関係値

    dice1d3=1 (1)

    1知り合い以上友達未満

    2友達 

    3親友未満

    ・3章までにペトラちゃんがスバルに行ったアプローチについて

    スバルへのアプローチの効き具合dice1d20=5 (5)

    周囲の牽制・根回しdice1d50=16 (16) +50

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:27:03

    まあクレープ屋の店員と客で仲良くなれるかって限度あるよね⋯⋯
    むしろ商売命のアナスタシアさんが未知の食材に反応しないのがびっくり、スバルどんな商売してるんだ⋯⋯

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:52:56

    保守
    面白いスレで続きが楽しみ

  • 97125/02/28(金) 10:27:49

    >>95再現性のない商売方法とかですかね?


    スバルは王都に行ったとしても王城とかには行かなそうですよね。

    王都でユリウスに合う以外でスバルがしたこと

    dice1d2=1 (1)

    1情報収集、村の人達へのお土産選び

    2上にプラスして>>98もした

  • 98125/02/28(金) 14:30:31

    スバルの得た情報dice2d2=1 2 (3)

  • 99125/02/28(金) 14:32:26

    得た情報

    白鯨関連dice1d2=1 (1)

    王選関連dice1d2=2 (2)

    魔女教関連dice1d2=1 (1)

    1手に入れた

    2手に入れてない

  • 100125/02/28(金) 14:33:24

    白鯨と魔女教関連以外で得た情報>>101

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:55:05

    赤毛の男にフェルトが攫われたって情報
    ユリウスルートだとフェルトがどうなったかうろ覚えなんだよねぇ⋯⋯

  • 102125/02/28(金) 18:14:00

    得た情報について

    魔女教関連dice1d3=2 (2)

    1魔女教についての一般常識・所業を人づてに知った

    2魔女教徒が接触してきた

    3能力が成長したことで突発的に遠い未来を見られるようになったことで魔女教に関する何かを知った

  • 103125/02/28(金) 18:15:54

    魔女教徒が接触してきたみたいです。これによって魔女教について知ったのですかね

    接触してきたのはdice1d3=3 (3)

    1一般教徒のみ

    2ペテルギウス

    3ペテルギウス他の大罪司教

  • 104125/02/28(金) 18:17:27

    誰が接触してきたのか(レグルスはこなそうなので除外)

    dice1d4=4 (4)

    1シリウス

    2カペラ

    3ロイ

    4ライ

  • 105125/02/28(金) 18:18:29

    ライが接触してきた理由dice1d2=1 (1)

    1福音の記述

    2スバル自身への興味

  • 106125/02/28(金) 18:18:58

    福音の内容>>107

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:41:54

    他人の目を通し未来を見る者が魔女因子を奪う

  • 108125/02/28(金) 20:25:04

    自分の権能を守るためにスバルを始末しに来たみたいですね。というかこれそのうちロイも来るのでは?


    ロイはdice1d2=2 (2)

    1三章中には来る

    2四章以降〜


    VSライで死んだ回数dice1d5=3 (3)

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:29:03

    未来が見えても最低1回は死ぬのか

  • 110125/02/28(金) 20:29:03

    三回死んだみたいです。

    三回の死に戻りを経てスバルはライを倒せたのかdice1d75=6 (6) +25(未来視+スタンドアド+死に戻りアド)

    1〜40撃退できたが逃げられた

    41〜90王都にいる強者と協力して撃破

    91〜100スタンドの成長もあり単独撃破

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:43:10

    そうか、魔女因子でスタンド強化とかありえるのか

  • 112125/02/28(金) 20:50:35

    逃げられてしまいました。でも、単独で大罪司教倒せたのは凄いですね。

    ライとの交戦で得た情報dice1d3=3 (3)

    1魔女教に関する一般情報とロイが襲ってくること、『暴食』の権能について

    2上にプラスしてルイの存在(ルイが出てきたせいで逃げられた)

    3上二つ+ペテルギウスがメイザース領のほうに向かったこと

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:56:12

    他人の目を通し未来を見る者が魔女因子(怠惰)を奪うのか

  • 114125/02/28(金) 21:08:16

    色々知ることができましたね。

    ペテルギウスについてのことはエミリア達にも共有するでしょう。

    対ペテルギウスのための戦力集めとかで原作ルート(白鯨討伐参戦)に合流する感じですかね?


    現時点でのクルシュからのスバルへの評価dice1d70=68 (68) +30(大罪司教単独撃破)

    50以上でクルシュの方から接触してくる。


    スバルの知る白鯨関連の情報dice1d3=1 (1)

    1一般教養

    2上と白鯨と剣聖一家の因縁について

    3上二つとクルシュ陣営が白鯨討伐に向けて準備してること

  • 115125/02/28(金) 21:13:21

    めちゃくちゃ高評価ですね。白鯨に関しては一般教養レベルですが。

    明日明後日は夜以外ほぼ確実に書き込めないと思います。

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:06:15

    大罪司教単独撃破を信じてくれるクルシュの加護

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています