涅マユリって有能すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:14:57

    外道だけど情報さえあれば大抵の事は一日で結論出せるらしいし、戦いに行く時はしっかり準備してから行くからほぼ負けなしだし無能な隊長が多すぎるから総じてめちゃくちゃ有能に見えるの自分だけ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:16:17

    貴重なクインシーの残党を切り刻んで調べてみました!
    結果、特にめぼしい情報はありませんでした!
    いかがでしたか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:36:15

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:42:33

    スレ画に同調して卍解した隊長を読者が散々言ってるけどアレも若干仕方ない部分あるしマユリ含めその時は打つ手がマジでないからな
    滅却師が強い上にとにかくメタってくるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:45:49

    大抵のことは一日で結論出すのも「情報が足りてれば」の話だしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:50:27

    >>5

    情報ないから結論出すのが遅れたのがスレ画のシーンだもんな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:53:39

    >>4

    卍解使わなきゃ勝てない位の相手なのに相手は卍解を封じる(実際は奪う)とかどうしようもないからどういう手順で封じるか調べるために使った感じだもんね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:59:19

    >>7

    やってることはネットの事後孔明だからな

    一応ちゃんと分析が終わったら対策は出せるが結局卍解奪取に対応したのは浦原さんだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:03:51

    その浦原さんですらキルゲに出し抜かれたんだから本当にメタメタ貼られまくりスタートなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:04:00

    >>2

    これが本当になあ…

    大量に滅却師を拷問して殺しただけっていう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:24:06

    >>7

    あそこは白哉は相手の手の内を調べようとしてたし、

    日番谷は乱菊に素早く情報伝達させたりやることはやってるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:26:19

    >>1

    スレ画はクインシーを切り刻んで何も情報を得られずに後出しで安全圏から文句言ってる上に、

    最終的に浦原さんがいなけりゃ卍解を取り戻せなかったというマユリ史上最大級にダサいシーンだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:28:44

    >>12

    ちょうどBLEACHが人気終わってるタイミングだったからな

    ネットに晒されてここだけ拡散された感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:32:35

    真面目に滅却師の生き残りから何も引き出せない挙句飛廉脚も石田と関わり出してから完成させたらしいのが有能と言うには余りにも足を引っ張る
    死なないで生き残る能力とかはすごいと思うけど研究も結局浦原さんの方が1歩先に行ってるし
    有能ではあるんだけど他キャラと比べても明確に上位互換じみた奴が居るのがね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:41:43

    >>4

    散々言われてるのはよく分からんポッと出の奴らとは言え滅却師3人をボロボロの浅打で倒した更木剣八がいる事も散々言われてる理由だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:18

    >>14

    と言うより有能にも疑問符はつくぞ

    良くも悪くも研究者・技術者として籠らせるのは有能だが上に立たせる人間として見ると足りない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:51:17

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:01:52

    >>2

    滅却師といっても混血統とかで血装とか覚えてない、知らない感じが中心だったのかなあ

    宗弦さんはまあ意図的に喋ってなさそうだと思うけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:11:32

    破面の中でも古参かつ害悪極まりないザエルアポロを討ち取ったのは花丸かなって…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:28

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:19:57

    浦原と違って、おそらく本当に尸魂界の文化発展に貢献してるよな
    新発見よりも廉価版・簡易版による普及が一番その時代で生きてる人間にとっては貢献してる

    研究のためとはいえ、全隊士の斬魄刀データを収集・管理することを46室ですら認めたのは意外というか妥当というべきか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:49:01

    ザエルアポロ戦もトドメ後のセリフがカッコいいのは間違いないが、勝因自体は別に『学者としてより優れてたから』じゃなくて『全部見て後から来たから』だからな
    後出しジャンケン激ツヨ同士の戦いなので後から来た方が勝ちましたというまあ当然の話ではある

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:13:05

    アニメだと卍解が無くなってる厳霊丸とかいう情報の塊を貰っといて四人が報告するまで何も分かりませんしたからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:17:55

    実験内容を石田に語ってたけどいくつか何の意味があってやってるの?って感じのがあるんですけども
    しかも3661人も実験したんでしょ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:21

    >>3

    得たものがそれだけなのはちょっとショボい

    それでも浦原の弟子かよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:27:56

    敵が臓器を潰す能力を使ってるから即行でダミーの臓器を用意して体内に仕込んでから来るっていうその準備の速さは凄いけどねw

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:36:46

    >>26

    あれはホントに凄いよね

    マユリって、状況を把握して即した物を作り上げるのが超得意な技術者っていう印象がある

    浦原とか千手丸みたいな全く新しい所を開拓するタイプっぽくはない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:45:47

    見てから準備しておくのがマユリ
    見る前から事前準備をしておくのが浦原
    って感じよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:52:37

    相手の能力知ってればメタ能力をその場で作れる金色疋殺地蔵は普通にヤバいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:37:51

    >>24

    まぁ死体じゃなく生きたまま頭蓋に穴を空けるのと子供を焙り殺すのは実験的な意味じゃなくて完全に趣味でやってるな

    何の実験に役に立つの?って感じではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:49:18

    >>24

    >>30

    これもユーハバッハが余計なことしたせいだから仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:22:53

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:42:02

    >>32

    それに関しちゃこの漫画の研究者科学者割とみんなそうじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:07:31

    >>25

    弟子じゃねえ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:45:36

    >>21

    表向き、虚化実験により追放した浦原が設立した技術開発局の後釜を蛆虫の巣出身の死神に任せるって四十六室にどうやって認めさせたか非常に気になる。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:58:02

    FCでの情報のせいでますますコイツ何のためにその実験したん?感が

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 10:00:55

    >>21

    作中時点だとそもそも藍染のせいで浦原さんが組織立ち上げてから数年で消えてるから百年やってるマユリとは在籍期間の違いから貢献度に差が出るのは当然というか

    その上で獄頣鳴鳴篇だと浦原さんのが新商品ぽんぽん出してるっぽいし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:29:23

    >>37

    この画像のマユリ様完全におじいちゃんみたいなこと言ってるよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:08:49

    >>33

    なんなら科学者じゃなくても一部の人格者除けば大体マウント取るやつしかいねえ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:13:50

    白哉はなんでわざわざ恋次より先に卍解したのかだけは引っかかる
    封印と考えてたとしてもおかしくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 13:18:05

    >>40

    千本桜なら始解でも一応ノトさん斬れてたから……?蛇尾丸は通じてなかったけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:14:15

    >>34

    これを見る度に弟子じゃなくて元同僚とか元部下あたりだったらまだマユリの反応も違ったものになっていたんだろうかと思ってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:08:37

    凄さがよく分からん
    実験した所であの体たらくだし
    ネム作ったの凄いと言われても自然発生してる隊長達の方が凄いし別に量産出来てないし
    材料度外視で創れたとはいえ性能面は産絹彦禰のが上だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:35:39

    >>40

    恋次のこと信頼してる&割と脳筋な白哉っていう演出かな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:01:55

    >>43

    産絹彦禰って誰よ?本編外のキャラ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:24:04

    有能なのは間違いないけど浦原さえいればわざわざマユリに頼らないだろうなとも思う
    ヘボとはいえ一般隊士爆弾にしたりするし

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:13:08

    >>43

    ホンマに材料度外視した霊王候補だすの反則やろw

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:04

    >>40

    部下に囮になれって言うキャラではないやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:06:30

    一時期は護廷十三隊で最も有能とでも言うかのように扱いがすごかったけど
    今は落ち着いてきた辺りザボエラ思い出す・・・

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:12:36

    有能ではあると思う
    ただそれはそれとしてわりとポカもやらかすし他が無能ってわけでもないしなんならマユリ以上のことをやるようなのもいるとは思う
    身体を液状化させる発明とかどうやったんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:36:22

    >>45

    産絹彦禰は小説CFYOWのキャラだよ。画像はブレソルの作者書き下ろしイラスト

    「霊王の欠片」を核にして何万もの死神や滅却師現世の人間の魂魄を混ぜ合わせて作り出された人造死神まぁ平たく言えば新しい霊王とも言える結構やばいキャラ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:37:14

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:56:03

    >>40

    白哉の性格的に部下をみすみす危険に晒すより率先して自分を囮にするからじゃん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています