やっぱ無理あるわ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:16:41

    神の騎士団普通にマリージョアに滞在してるっぽいから留守中狙ったのは無理あるわ
    この人それ込みでマリージョアで無双してるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:19:13

    ネプチューン「あいつマジでやりやがった」

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:20:12

    加えて本当にヤバくなったら五老星も出ばってくるからね
    魚人族最強ではなかろうかタイガー

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:20:37

    まあでも尾田っちってけっこうライブ感で書くからなあ
    この時は騎士団の構想が固まってなかったんじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:21:14

    >>2

    立場悪くなったなあ

    実質世界会議の出席も駄目みたいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:21:56

    マジでどうやったんやろな
    五老星も騎士団も常駐してるマリージョアを燃やすって四皇ぐらい強い奴が敵に気付かれず強襲でもしない限り無理だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:23:06

    元奴隷の知識で頑張ったんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:23:15

    怪物を超えた怪物を超えた怪物

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:24:33

    たぶん奴隷生活中にどこが脆いとかあいつを優先的に解放しなら場が混乱するとか死ぬ気で練っていたんだと思う
    そもそも自力でマリージョアから逃げ出してる時点で怪物だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:24:50

    革命軍の聖地襲撃で神の騎士団が出て来なかったのもそうだけど、
    尾田先生は割と描きたいこと優先するから深く考えんでいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:25:18

    サボたち革命軍が暴れ散らかした時も騎士団は来なかったし基本動かないんじゃ無いの?
    五老星もイム様見られたからサボ抹殺に動いたけどイム様見られなかったら自分達は動かなかっただろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:00

    逆に言えばあんだけ好き勝手やって天竜人に死者無し(いたらたぶんもっと大事になってるしいたとしても少なそう)なのが実力の高さの表れに思える

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:05

    相手が単独だったから騎士団呼ぶまでもないと思ってたら無双された?
    もしくは今みたいなワープがなかったのかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:14

    >>10

    まあ大将いたからじゃねそれは

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:28

    >>4

    まあこれでもおかしくはない

    最悪の世代も後付けだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:26:57

    ぶっちゃけ神の騎士団がそんなに強いならこれ以外にも天竜人関係や100年の空白に関わる事件は
    最初からこいつらにやらせとけよとも思うんだよねえ
    下々に任せた結果下手に知られたらという心配もなくなるわけだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:27:18

    コング総帥
    CP0
    海軍大将or元帥
    神の騎士団
    このどれかは確実にいるからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:27:36

    >>9

    あれもやばいんよね爆破首輪どうやったんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:27:53

    目的が天竜人殺しじゃなかったからとかじゃね
    タイガーもサボも奴隷解放が目的だったし天竜人っていう同胞が目的なら動くけど奴隷に関しては動かないみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:28:16

    ていうかそもそもマリージョアから自力で逃げられる時点でおかしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:28:49

    >>16

    ぶっちゃけ神の騎士団は存在自体が後付けを超えた後付けだろうから…


    こんなクソワープできて休日出勤強制のクソ強集団とか今まで出て来なかったのがおかしいですし

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:29:07

    マリージョアの立地考えるとやばいだろ兄貴

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:30:51

    >>17

    タイガーの実力をジンベエより少し強いぐらいだと仮定したらその中だとCP0辺りなら余裕で勝てるぐらいだな

    それ以外だと勝つのに時間かかりそうなやつらばかりだからタイガーはCP0しか居ない時を狙ったのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:30:58

    魔法陣無いと動けないとかないと今まで動かなかった理由よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:30:59

    もはや神話の英雄だよタイの兄貴

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:31:23

    とはいえ革命軍の襲撃でも出てこなかったからな
    餓死まで心配するような事態になってるのに何もしてないわけだし
    そりゃ直接危害加えられてない事件なら尚更出てこないというのもつじつまは合うと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:31:30

    そもそも世界会議でのテロでも神の騎士団は出張らず海軍任せだったしフィッシャータイガーの奴隷解放でも動かないでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:32:54

    ほーんたかが文字通りの雑魚一匹に大変だねェみたいなノリだったのかしら神の騎士団

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:33:01

    天竜人案件以外では動かないのかね?
    海軍たちもアイツら出張ったのかぐらいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:33:59

    あくまでも神の騎士団は天竜人の為の騎士団だから下界の些事にはあまり関わらないのが基本形なんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:35:18

    ジンベエと対峙したらこれに触れそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:35:35

    あくまで五老星の命令を執行する実行部隊(麒麟の「上からの命令」発言より)兼最高権力層である天竜人に対して実力を行使する部隊みたいだから、五老星の命令がなく天竜人による暴走でも無い革命軍やタイガーの件は動かなかったとかなのかな
    んでもイム様の姿見たサボに対して五老星が騎士団に追わせてないのは一切が謎のままだねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:35:42

    仮に天竜人のための騎士団ならチャルロス聖が海賊に殴られた時くらいは動けよってなるので真面目にイム様の勅命でしか動かないんじゃなかろうか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:35:44

    >>18

    まさか弾く覇気使えたのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:36:03

    cp0か海軍大将は動くよな普通

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:36:43

    >>18

    首輪は雑魚じゃなければ生き延びられると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:36:50

    タイガーたぶん首輪ぐちゃりは出来たんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:37:08

    >>35

    天竜人呼べるはずだけど

    まあ権限がないんかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:37:46

    人間不信+男不信が極まった時期のハンコックが名前呼びしてガチの恩人扱いするというくらいの魚人

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:37:49

    オハラの件にもこいつらが出てれば秘密が漏れるなんて心配することなくあの書物の山も処分できて
    世界政府の無能感も軽減できてたかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:38:29

    イムor五老星の命令でしか動かないとしてもその逆鱗に触れたサボが逃げ切れてるからなぁ
    騎士団が動いてないor動いたけど普通に逃げられたになるからどちらにせよ騎士団の存在がよくわからん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:38:31

    騎士団には大将呼ぶ権限無いんかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:39:41

    >>42

    実力を自負してるから大将(海軍)に助けを求めるのは恥みたいな感覚があるのかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:39:52

    >>39

    テゾーロが差別禁止ぐらいには感謝してるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:40:01

    若も逃げ切ったし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:40:51

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:40:53

    >>45

    よく考えたら41見逃してるの無能すぎる子供時代だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:41:39

    >>46

    帰った時にマリージョアの秘密知って帰ってきてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:41:45

    読み返したら思ったより被害大きくて笑う

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:41:56

    なんで海兵に待ち伏せされたくらいで死んだのか分からんレベルで偉業

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:42:54

    1話の煙幕使ったヒグマみたいになってきたな...

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:43:00

    >>48

    騎士団がショボいのか動いてないのかわからんな

    元天竜人のドフラミンゴ処刑にも動いてないとしたらマジで何なら動くんだアイツら…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:47:36

    結局少将にやられてるわけだから全員相手に無双してたともちょっと無理があるんよなあ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:48:52

    でもあの時完全にはめられたからなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:50:23

    >>53

    >>54

    あれって完全に囲まれてて陸地だったからなあ

    力はあるけどあの状況だとなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:51:44

    >>49

    少なくとも後の七武海や怪物解放してるの大損害過ぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:53:52

    よくまあ魚人島が許されたよ
    七武海加入のお陰かね?ジンベエの

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:55:14

    >>33

    馬鹿共の命令聞いて動くの嫌だろうしな…

    天竜人の我儘や要望、護衛は全部海軍に任せてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:56:22

    >>58

    天竜人の部下がいるからな大将って言う部下が

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:59:50

    >>9

    気付かれない内に強くて反骨心も残ってる奴隷から優先的に開放してったんだろうな

    革命軍がやったみたいに大戦力が多発的に蜂起しつつ、奴隷をどんどん解放していけば制圧しきれない


    後は大将達が到着するまでにどれだけの数が逃げられるかの時間勝負

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:02:01

    >>60

    ゴンドラ無いと下行けないのよね

    乗っ取りしたんかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:04:13

    子どものドフラまで逃げきってる事実がある以上
    強さとか関係なくどこかに致命的な抜け穴があると考えるのが無難な気がするわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:05:44

    まずどうやってタイガー達はレッドラインから逃げたんたという話でもある

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:07:30

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:18

    世界会議見るにマリージョアから逃げる方法が隠し通路無いとあんだけの奴隷が逃げれん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:32

    世界会議の時は藤虎が革命軍手助けしてたけどこの時は本当にどうやって逃げたんだろうな・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:10:50

    >>66

    藤虎+革命軍が手伝ったから世界会議はわかる

    タイガーはどうやったんだ?ってなる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:42

    世界会議じゃCP0も他人事のように観戦してたし騎士団も傍観してたんじゃないかな
    正直こいつらがまともに機能してたらタイガーやミンゴは逃げられるわけないし革命軍も捕まってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:13:43

    そもそもレッドライン登ってるのに誰も気づきませんってのがおかしい
    普通誰か気づきそうだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:04

    >>68

    神の騎士団は働いてないと思うしかないわな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:19

    そういや当時は大将が天竜人が畏怖される理由として描かれてたからマリージョア強襲が成功したって話も違和感なかったのか
    今じゃ天竜人の周りの戦力(CP0、騎士団)が盛られたからどうやったんだって疑問が出てるけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:22

    とはいえ大将以外に天竜人守る戦力ありませんってのも無理があるし常駐防衛戦略あるのは考えた上で奴隷解放やってるとは思うけどな
    伝聞じゃ知りようがないだけで実際はインペルダウンのルフィみたく現地協力者みたいなもんもいたんじゃないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:17:38

    >>69

    いやレッドラインを気づかれず登ることはそこまで疑問ではないでしょ

    あんだけでかい壁だし人間1人なんて豆粒

    ボンドラに沿って登ってるとかならそりゃ気づかれるだろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:40

    天竜人の安全最優先+騎士団が働いてないで成功したんかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:45

    確かにインペルダウン大脱走って例があるし一から百までタイガー単独犯ってわけでもなさそうだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:20:37

    >>75

    今の兵糧攻めもどう見ても内通者いるからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:21:10

    海兵、CP、騎士団がやる気ないのは世界会議でも描かれてるしタイガーが暴れまわってるのは傍観してそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:21:37

    >>77

    CPはあかんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:30:40

    >>45

    41に逃げられてるのはかなり無能ポイント高いな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:31:41

    >>11

    今回のソマーズの台詞からも五老星と騎士団は天竜人が死のうとも命令がないと動く気はないようだからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:56

    >>75

    >>76

    てかよく考えたらマリージョアとその周辺って裏切りの可能性ある不穏分子だらけじゃねーか?

    バレたら粛清のリスクあるにしても不満抱えてるやつ多いだろうから騒動のドサクサでならあとから協力するやつもいるでしょ

    そうじゃなくても動く地面とか頭の悪い奴隷の使い方してるくらい奴隷も多いだろうし、レアケースとはいえ革命軍幹部みたいな実力者も奴隷にされてるとしたらインペルダウンほどじゃないにしろ奴隷解放するたびに現地の結構な戦力が増えてたでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:59

    >>79

    しかも子供時代よ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:35:39

    >>49

    別件だけどくま、ロー、ドフィにも逃げられて七武海になってるの沢山いるのがやばいわ

    コアラにも逃げられて革命軍になったし

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:36:14

    あるとしたら神の騎士団(ガーリック世代)がガーリング残してゴットバレーで大崩壊して解散してたけどイム様初登場回の時の五老星の世界の大掃除宣言とかそれ系統の上の意向がきっかけでかなり最近に再編されたとか

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:22

    >>83

    映画だとテゾーロも追加

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:43

    タイガーが暴れなかったらコアラが解放されて革命軍の戦力上がってないし神の騎士団って奴隷が逃げようが全く興味無しなのな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:52

    つーかこの騒ぎで逃げた当時の未熟なハンコックですら結構強かっただろうしマジでインペルダウンみたいなことになってそう
    神の騎士団がいくら強くても少数精鋭なら捕まえられる奴隷の数にも限りありそうだし今回みたく数人は出張してた可能性もあるしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:39:30

    >>87

    メロメロ食ってるハンコック蛇食ってる妹たちだからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:40:20

    >>86

    奴隷が逃げても後から補充すりゃいいだけだしなぁ最悪

    兵糧は天竜人の死者が出るから深刻だけど奴隷逃しても死ぬほどむかつくだけで死傷者が出るわけでも無いし

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:40:20

    まあ大脱走劇は間違いなく起きてる

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:41:16

    衛兵はだえーたちが自分ら守れで使えなかったんかもね
    大将も下手したら同上

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:41:53

    ドフラミンゴ(10歳)も逃げきてるんだからハンコックも逃げられるわな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:42:37

    奴隷たちの逃走経路知りたいわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:42:46

    これ別に1人残らず奴隷解放したとかではなく騒ぎ起こして解放しまくったあとある種の人海戦術で一部が逃げきれたって感じだろうからそんな違和感ないけどな
    上でも言われてるけどインペルダウンみたく色々イレギュラー重なった上で現地戦力解放、そのうちの1割くらいが無事に逃げおおせたとかなら普通にあり得るんじゃね?
    インペルダウンなんてそれこそ七武海複数を完封するマゼランいて200人くらい逃げられてんだから

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:44:19

    少なくともクマで1回(38年前)
    タイガーで2回(15年前)
    前回の世界会議の革命軍で3回
    奴隷は逃げてるんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:44:27

    >>94

    立地的に逃げれるのがすごいんよ

    インペルと違って一般人多数では?

    もちろん海賊の奴隷もいたかもだが

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:45:30

    解放されたとしてもレッドライン降らなきゃいけないし普通に降りたら海兵に待ち伏せされるからインペルダウンより逃げるのは困難だな

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:46:15

    >>97

    場合によっては大将が来てるってムリゲー

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:46:55

    立地でいったらそれこそインペルダウンも大概だからな
    あれも色々イレギュラー重なってなかったら脱出不可能だしタイガーの時もなんかあったんじゃね?
    情報が少なすぎてこのへんはなんでも言えちゃうが

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:48:12

    ハンコック達は運良くシャボンディ諸島で保護されたけど逃げきれなかったり海で遭難した人の方が多いのかも

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:49:14

    >>100

    コアラとか通報した島の奴らはどうしたんだろうね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:49:39

    >>94

    クロコダイルやバギーに逃げられてるのは痛いな

    政府や海軍ってザルすぎないか警備が

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:50:08

    確かにこのへんメロメロ食わされてるハンコックが脱走してる時点でなんか脱走に使える変な能力持った(待たされた)奴隷が解放後に協力してたとかいくらでも言えちゃうからな
    無理があるともいけるとも言い切れん

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:50:46

    マジでニカだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:51:08

    でも天竜人たちって兵糧攻めとかいう古典的な攻撃に大打撃受けたりもしてるから水道ガスあたりのインフラに細工したとか武器庫襲撃したとかそういう作戦勝ちの可能性もあるかもしれん

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:51:25

    >>102

    流石に歴史的な大脱走だけ見て警備がザルとか言い放つのはちょっとアレやと思うわ

    そもそもフィッシャー・タイガーの件もこれちょっとまともな説明つかねぇなってくらいご都合にしか見えないとこのスレですら指摘されまくってるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:51:26

    >>103

    余興で食わせてるから何でもありだわな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:53:26

    >>102

    インペルダウンに関してはあのハンコックが男に協力してるうえに黒ひげ襲来にドクドク特効ドルドルだのお魚さんと喋れる魚人だのあまりにイレギュラーが重なりすぎてな…

    なんなら実質七武海複数や未来の四皇複数相手にしてあれで済んだのが凄いまであるしあそこまでイレギュラーが重ならないと脱走はまず無理とも言える

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:55:26

    >>108

    ハンコック+黒ひげ襲来が可哀そうまである

    インペル

    黒ひげ単体なら終わってたのよね

    ある意味ルフィが先に侵入したおかげで助かった黒ひげ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:56:28

    まあ奴隷にドアドアみたいな能力渡してたかもしれんからな
    天竜人

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:58:15

    インペルを後々で見るとルフィが侵入しなきゃ
    黒ひげとバギークロコジンベエは出れてないのよね
    イワチャンがいつか出るかもしれんが黒ひげは間違いなく死んでる

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:58:40

    それこそくまがなんて現地でニキュニキュ食えたおかげで500人以上の奴隷をゴッドバレーから逃してるし理由づけなんてあとからいくらでもできそうではある

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:59:56

    >>104

    コアラとハンコックからしたらニカ的存在だよねえ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:00:07

    普通に神の騎士団も出動してそうだけどな
    自分の家が燃やされるし
    数千数万の奴隷に手間取ってタイガーに追いつけなかったんじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:01:14

    >>112

    余興で食わせた設定もあるから便利すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:02:11

    ゴッドバレーではくまにニキュニキュ食われてイワさんもろとも逃げられてるという大失態してる
    しかもその場にいたのがサターン

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:02:15

    当時の聖地に覇王色の使い手が1人でも居たら、
    仮に奴隷が万単位でも大半は秒でKOできるやろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:02:49

    まあインペルが面白いのはモリーに知らんうちに脱走されてることなんだが

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:03:30

    いや革命軍やくまが暴れた時の騎士団いなかったしタイガーの時も出てこなかったんだと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:06:32

    まずバギーがどうやって脱走できたのが地味に謎だよなインペルダウン
    シキみたいに手足切って付け直したか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:07:00

    >>104

    この後ナミがアーロンに人生滅茶苦茶にされてるのは皮肉だなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:07:35

    >>119

    そりゃ海軍大将や元帥がいたからじゃないの

    ゴッドバレーの時も最初は海兵に丸投げしてたし

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:08:00

    >>84

    これ、私も思っていた

    神の騎士団が半壊して次世代組の育成中とか

    当時は軍子とかいない。またはシャムロックも未熟で実戦なれしていない

    ほとんどガーリング聖のワンオペ状態だったと解釈している

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:08:35

    >>120

    能力者隠せば行ける

    釜で誤魔化せたのすごいな赤っ鼻

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:10:22

    >>120

    能力者だってバレなかったんだっけ?

    あれどうやったんだろう…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:11:28

    >>125

    不明釜でも誤魔化せてるし

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:13:59

    タイガーはある程度の地形は把握してるだろうから迷わなそうだし
    解放した奴隷たちがそのまま勢いを波及させたら相当の騒ぎになるからね
    それにゴルゴン姉妹みたく余興で能力者にされた人は脱走や妨害が有利に出来たりするかも
    どんな人員がいたか知らないけど海兵や護衛が天竜人の保護を優先したから後手に回ったとかも考え得る

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:24:21

    ゴッドバレーみたいに大勢が出張してる時期に乗り込んだんじゃないの?
    それに元奴隷なんだからいくらかマリージョアの地形や警備を知ってたんじゃないか?

    そうだとしてもタイのお頭の強さもやった事もヤバイが

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:29:27

    インペルダウンはインペルダウンでエース護送のための軍艦大量がないとそれこそ空飛べる連中以外には脱獄厳しい立地ではある
    マリージョアのが下手したらマシなんじゃないか?

スレッドは2/25 03:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。