- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:59:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:59:40
マルチエンディング要素がある
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:00:43
ラスボス戦で急に音ゲーやシューティングが始まる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:00:47
やればやるほどバッドエンドになるから、複数のヒロインいるなら最後に攻略するヒロインがクソ可哀想になる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:01:12
必ず美少年がいる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:02:27
鬱ゲーなのはもちろんのことセーブデータを消すことでしか見られない真のエンディングがある
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:03:10
ヒロインがドラゴン
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:05:02
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:07:27
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:07:38
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:07:57
多分どっかの陣営がおねショタタッグ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:31
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:42
ヨコオ節が炸裂したfateは確かに見てみたいが、絶対鬱ゲーになるよな…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:48
仲間のショタがモブから情報をもらいに一晩消える展開がある
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:09:59
初回ENDは比較的ハッピーエンドにするから一周目だけ担当させればいい
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:10:45
満足するならいいけど、封印のために十年以上激痛を与えられ、裏切りハゲのせいで五感を奪われ、最期は次回作主人公に最愛の人共々殺されてもいいかい?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:10:46
スカイツリーに刺さる覚悟があるなら
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:11:54
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:12
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:15:15
オートマタ路線で考えると主人公が途中で交代するとか?
fgoで例えると、ゲーム中盤まではぐだが主人公でそこからは別の人物になる感じ - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:17:14
BGMが大体ボーカル付き
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:17:55
双子キャラが出るけど片方死ぬかどっちも死ぬ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:18:10
マスター達が大体おかしくて竜や神といった人外要素入ってる主人公の相棒サーヴァントの方が比較的まとも
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:22:02
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:25:17
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:26:05
主人公が異聞帯側の住人で、カルデアに空走樹を切り落とされるまでの話。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:26:51
なんならレプリカントは主人公が花売ってるショタだぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:29:35
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:29:43
南極地獄阿波踊り
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:30:41
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:31:44
アコールが宝石翁の端末になるな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:33:34
ぐだ子でヨルハをやってぐだ男で少年ヨルハをやればいいな!ヨシ!
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:33:59
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:35:06
花江夏樹を解放しろ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:36:23
主人公の仲間が不治の病になる。
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:08
たまにネタみたいなエンディングがある
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:35
ワイバーン を 喰った
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:40:12
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:43:50
同じ外見のキャラにすることで制作コスパを下げつつ物語性を出しやすいとかなんとか
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:44:33
悪性隔絶魔境新宿エンド
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:45:29
良かれと思ってやったことが裏目に出て地獄絵図の原因になるシチュはありそう
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:47:13
イドが君死に世界観になるのは見えてるんだよなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:48:57
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:49:46
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:03:11
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:08:34
今回の型月ジョージ枠か…
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:10:39
それは本編だ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:11:44
他人のIPではかなり大人しいぞこの人
好き勝手やれる範囲は心得てる - 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:12:50
異聞帯の話をゲストで書いてもらうとか良さそうだな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:25:37
生放送中に 脚本担当 ヨコオタロウって書いてあってマスター達がざわつくやつ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:27:00
ストーリーBGM担当が岡部さんなのは確定
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:30:35
fgoで例えると、人理白紙化解決後に一般魔術師に襲われるかんじかな?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:31:26
裏ストーリーみたいなのでコマンドカードおじさんたちとバトルするやつ出てきそう ちゃんとCVも本人で…(闘技場のスクエニ社長とプラチナゲームズ社長みたいなノリで)
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:32:40
隠し要素で闘技場で奈須きのこと戦えそう
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:34:57
Kエンド
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:54:33
- 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:58:44
いつものイクラみてぇな弾幕
- 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:07:58
後味の悪い結末にキレて「オラッ出てこいヨコオ」するスレ民が現れて公式でネタにされる
- 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:10:00
全て遠きヨコオロッカー事件
- 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:16:57
限定礼装の文面が物騒or盛者必滅精神に溢れているor優しいハッピーエンドのどれかになる だいたい前者ふたつ