ギャプランを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:05:48

    ギャプランのことについていろいろ語るスレ。
    改めてこいつカッコいい…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:08:09

    キャップコレクションがラメカラーで死ぬほどカッコよかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:10:43

    その腕とブースターとの連結はいつ見ても頭おかしいと感じてしまう
    確かに他にない個性だけれども!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:11:11

    この両腕のバインダーが俺を狂わせる
    MA形態でバインダーをグリングリン動かすのがかっこいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:14:38

    旧キットのMA形態は高さがあったけど
    HGUCで出て来た時は胴体前後分割でMA形態低くなってて感動したもんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:15:21

    顔とバインダーがイケメン過ぎる
    フライルーも好きだけどHGはモノアイが隠れすぎてるのだけ不満、せっかくのガンダムっぽいモノアイ顔という個性が消えてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:15:39

    ジョニ帰でもヴァースキやイングリットが乗って出番も多くて嬉しかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:22

    異様にメッサーラとデザインの細部がにてる。いやデザイン担当が同じだけなんだろうけど、シロッコとオーガスタとの匂わせ見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:16:47

    >>7

    まさかピンクに塗られるとは……

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:17:47

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:00

    閃ハサでちょっと出て来て感動する人も多かったし結構ファンが居るんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:56

    TR計画で色々装備を付けられたり後継機が計画されてたりもしたよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:21:03

    >>8

    なんだっけ、最初は名称が逆だったんだっけ?忘れたけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:21:15

    これも極論言えばMS形態にならなくても活躍できるタイプの機体よな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:21:48

    >>12

    ギャプランの派生機もそこそこあるけどオリジナル以外だとフライルーが一番好きだわ

    なんと言うか付け足すにしてもバランスが良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:22:40

    >>8

    デザインの作成中にギャプラン(この時点での名称はドミンゴ)が一旦ボツになったため、ギャプランのアイデアの一部が取り入れられている。しかし、ギャプランも結局使われることになり、この2機のシルエットが似通ってしまったΖ的で記憶に残った物だった[89]。もっとも、この2機は同じデザインから派生している[注 15]。


    らしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:23:13

    変形機構が結構シンプルなのもいいよね
    MA形態でブースターの推力方向を統一できるのも説得力高いし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:24:35

    AOZのバリエで頭部が変わるとわかりやすいけど
    ボディ自体は割と連邦系の直線型のシルエットなのよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:26:53

    最初はえぇ…って思ってたけどプラモで組んだら好きになった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:27:45

    >>19

    こいつってモビルアーマー形態になれるのかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:27:47

    >>14

    分類的にはMSに変形できるMAだしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:28:31

    >>11

    純粋に出てきて嬉しいし、使い方が考えてみるとかなり適切なんだよね

    宇宙から降下した相手に高高度で接触するって

    偽マフティーたちを侵入させるだけで自分は撤収したのも、あのヒャッハーなハイジャックに加わらないことで格の高さを感じさせる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:30:16

    というかギャプランまだ残ってたんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:31:51

    >>22

    宇宙空間での護衛機と大気圏内での護衛機が入れ替わる

    護衛の消える短い時間に滑り込んで来るの感動したのは覚えてるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:33:20

    >>23

    要らなくなったから民間に払い下げたのをテロリストが買ったとかなのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:33:32

    >>9

    ピンクというより赤やな。ジョニーライデンのカラーの赤と黒の塗装。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:35:02

    Gジェネで完全にMAというか戦闘機になった奴いなかったっけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:36:01

    >>27

    ギャプラン改かな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:37:05

    >>28

    そうそうこれ 見た目とか色はなんか好きだった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:42:53

    >>11

    ガイア・ギアにも出てくるし

    ちょい匂わせなのかなって思ったりした

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:43:46

    >>26

    イングがジョニー大好きだからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:44:12

    >>25

    民間で可変モビルアーマーを

    保管・運用する設備があるのはやべえな

    でも無いこともないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:45:27

    >>32

    何せ宇宙世紀だからな…昔ジオン残党が使ってたMA整備用設備があったりしてもおかしくはない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:22:11

    いかにもピーキーな見た目が良いよね。設定的にもデチューンしたやつ以外は強化人間くらいしか乗れないし
    (一部を除く)

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:23:37

    いいですよねエリシア・スペシャル

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:32:31

    ガンダムwikiに載ってる総推力

    Zガンダム 112,600kg
    ZZガンダム 168,200kg (Gフォートレス時)
    メッサーラ 96,000kg
    ハンブラビ 59,800kg
    バウンド・ドッグ 145,000kg

    ギャプラン 183,000kg

    なお、ガブスレイはギャプランを超える277,200kg(MA形態時)
    ※MS形態は125,200kg

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:08

    ヤザンのおかげで強い印象
    機能をまとめたバインダーのシルエットもイカす

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:43:02

    ティターンズ最強ってもはや人類には扱えないだろこんなんってなるフライルーラーⅡフルアーマー

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:54:35

    >>23

    放棄された基地の物を再生……らしいが、個人的には連邦高官のクワックサルヴァーが廃止したティターンズ系の基地に新古品置いておいたってノリな気もする

    何だったらカラバがティターンズ系利権回収してる設定から逆算してクワックサルヴァーって元カラバ系なのかもと思ったり

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:05:48

    >>3

    盾に別の機能持たせるのはツィマッドの傾向なのでギャプラン作ったのもツィマッド系技術者だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:43:51

    >>23

    映画放映当初の考察でオーガスタ製のギャプラン登場してるのはオーガスタ接収したカラバだかルオ商会が関わってるんじゃね?ってのがあった

スレッドは2/25 06:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。