刀削麺を知っているか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:09:53

    ちゃんとした店だと美味いんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:10:25

    頭に乗せて麺切る奴

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:11:02

    なんとなく憧れはあるけど近くに店はない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:11:09

    蘭州牛肉麺こそ至高

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:11:46

    そこら辺の町中華で食うとイマイチなヤツ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:12:03

    昔バーミヤンで食べた事がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:13:26

    最近、肉のハナマサに刀削麺の袋が売ってて、近くで食べてた中華料理店の刀削麺が生地からなのか不安になってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:14:51

    きしめんっぽい食感だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:18:51

    麺は切った状態で売られている工場の大量生産品より自家製麺をその場で削った物が美味いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:19:40

    偏見でしかないけど食ったこともないけどジャンで知って持ち上げてる奴いるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:20:45

    パクチーが入ってなければ好きになったかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:21:06

    >>11

    入ってない物も多いけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:24:38

    >>11

    中華でシャンツァイ食えないのって中々キツくない…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:25:32

    削った麺を直接鍋に入れるから手早くしないとゆで加減がバラバラになるとかいうけど、一旦まな板にでも落として纏めてゆでるんじゃいけないのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:28:35

    店があるんで食ったことあるが、刀削麺と普通の麺なら普通の麺の方が食いやすいかな?とは思う
    ただ、焼き刀削麺は美味い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:30:09

    御徒町の方からアメ横いくときに店あって気になってたけど個人的にスープが種類多い店は地雷だと思ってスルーしてたわ
    まだあそこあんのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:36:56

    >>11

    パクチー無しでって頼めば抜いてくれない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:39:18

    スレ画みたいな赤いスープのじゃなくて馬虎麺っていうさらにローカルな味付けのやつ食べたけど、カレーっぽい味でなかなか美味しかった xi’anっていう西安料理専門チェーンの限定メニューだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:39:21

    当たり外れ大きいんだよな
    不味いとこだと出来損ないのワンタン麵食ってる感じがする

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:39:58

    刀削麺はスープの幅が広いのよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:45:45

    今は刀削麺作る機械があるから茹で時間間違えなけりゃ品質は安定してるイメージだが

スレッドは2/25 00:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。