- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:55:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:56:17
新たな環境に慣れないから…とか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:57:40
GW明けに会社学校行くの辛いとかもあるかも
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:58:39
4月は緊張で頑張れたりしてしまってって感じなのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:59:37
経験側だけど自殺しちゃう人ってもう精神的に参ってて外に出たくすらないんよ
そんな人達が最後の気力と勇気を振り絞って行う物なんや
だから寒い時期は基本的に家に篭りがちなんで
あったかくなってきた春先が1番多い - 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:59:38
寒いとやる気無くなるし暖かくなってくるとテンション上がるから
自殺するにもやる気が必要だから
鬱病も治りかけが危ない - 7125/02/24(月) 15:05:57
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:06:51
普通にわからないのは幸せかもな…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:07:59
5月病なんて言葉あるしね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:08:04
苦しい学校 社会からのひと時の解放とそんな学校 会社が始まることへの絶望の落差か
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:09:39
5月ってそれまでのバタバタした事が一通り片付いて一旦落ち着く頃合いだしな
何にもない月だから自死にも目が向きやすい - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:09:43
子供は夏休み明けの9月1日が多いらしいから大人はゴールデンウィーク明けが多いんじゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:09:47
練炭でバーベキューしたほうが楽しいのに
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:13:17
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:16:25
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:21:16
とぼけちゃってぇ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:10
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:37:22
朝が来るまた1日が始まってしまう絶望パターンもあるかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:47:46
通勤時間帯の「人身事故」もほぼ「そういうこと」なんかね
中にはホーム混雑の弾みで…ってパターンもあるだろうけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:50:27