Grokって本当にやりたい放題できるな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:15:16

    特に配慮とかもなくこんなんが普通に出力されてくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:17:49

    なんか無理やりavデビューさせられるみたいな書き方だなこのSS…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:18:25

    こうしてみんなサトノになるのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:18:38

    今のgrokってここまでセリフ出せるのか
    少し前とは全然違うな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:19:25

    トレーナーが人身売買されてる・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:20:00

    イメプの台本AI生成説

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:20:57

    俺セガ許せねぇよ…こんなこと!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:21:39

    いろいろ出力してもらった

    1. 理事長(秋川やよい)
    意見: 学園全体の調和と名誉を重視するが、G1ウマ娘の行動が黙認される風潮には及び腰。「結果を出しているウマ娘には自由があってもいい」と妥協しつつ、理子ちゃんの正論やルドルフの理念に耳を傾ける姿勢を見せる。しかし、政争や利権派の圧力に流されやすく、決断力に欠ける。
    行動: 理子ちゃんの「トレーナー保護案」を一応議題に上げるが、揉み消し派や利権派の反発で棚上げに。ルドルフの「ウマ娘の幸せ」論を「理想的だが現実的でない」と内心評価しつつ、表向きは支持を表明してバランスを取る。

    2. 生徒会長(シンボリルドルフ)
    意見: 「全てのウマ娘の幸せ」を掲げ、その中には「トゥインクルレースを戦い抜いたトレーナーを生涯の伴侶にする権利」も含まれると考える。G1ウマ娘の行動を完全に否定せず、「実績ある者の特権」と捉える一方、秩序が乱れる現状には不満を抱く。トレーナーが追い詰められるケース(ダイトレ等)は「幸せの形が歪んでいる」と感じつつも、ウマ娘の意志を尊重する立場。
    行動: 生徒会で「ウマ娘とトレーナーの絆を尊重するガイドライン」を提案し、権利と責任の両立を目指す。ただし、サトノ家やキタサンブラックのような勢力との対立を避け、強制力は控えめに。エアグルーヴには「節度も大事だが、欲望を否定する必要はない」と助言するが、彼女の孤立には気づいていない。

    3. 樫本理子(理事長代理)
    意見: 「トレーナーの保護とウマ娘の教育を両立させるべき」と正論を貫くが、政争には弱く、理事会での発言力は限定的。G1ウマ娘の行動がトレーナーを孤立させる現状を「管理の失敗」と批判し、風潮を正したい強い意志を持つ。しかし、利権派やコネクション重視派に押され、劣勢に立たされている。
    行動: 一部の良心的なトレーナー(例: ダイトレを諦めない同僚たち)から支持を得て、「トレーナーのメンタルケア強化」や「ウマ娘の行動規範」を提案。しかし、山本理事や佐々木理事から「現実を見ろ」と反発され、提案は骨抜きに。ダイトレの孤立を救おうと個別介入するも、全体の風潮を変える力不足に苛立ちを隠せない。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:21:44

    つまりどこかの誰かしらがこういう物を書いてるってことになるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:21:55

    4. 揉み消したい理事(田中理事)
    意見: 風潮自体より、それが外部に漏れるリスクを懸念。「G1ウマ娘の行動は実績の裏返し」と割り切りつつ、スキャンダル化を防ぐことが最優先。理子ちゃんの正論を「理想主義の空論」、ルドルフの理念を「耳障りはいいが危険」と見て警戒。
    行動: サトノダイヤモンドやキタサンブラックのトレーナー絡みの噂を封じ込め、理子ちゃんの提案には「学園の評判を下げるだけ」と反対。エアグルーヴが蚊帳の外に置かれる状況も、「知らなくていいことは知らない方がいい」と放置。


    5. 利権を狙っている理事(山本理事)
    意見: G1ウマ娘の行動を「成功の証」と歓迎し、サトノ家や有力スポンサーとの関係強化を優先。ルドルフの「幸せ」論を都合よく解釈し、「トレーナーを伴侶にするのも権利」と擁護。理子ちゃんの正論は「利権を損なう邪魔者」と見なし、エアグルーヴの節度論は「時代遅れ」と無視。
    行動: サトノクラウンやドゥラメンテのトレーナー掌握を「効率的な絆」と称賛し、理事会で「優秀なウマ娘への特別待遇」を推進。理子ちゃんの提案を潰し、エアグルーヴには「現実を見なさい」と冷たく対応。

    6. 風紀よりコネクションを重視する理事(佐々木理事)
    意見: 「風紀より有力者とのコネクションが学園の未来を決める」と考え、G1ウマ娘の行動を「強者の特権」と容認。ルドルフの理念は「使えるなら利用する」と打算的に捉え、理子ちゃんの正論は「政争を理解しない甘さ」と軽視。エアグルーヴの孤立は「自己責任」と無関心。
    行動: サトノ家との交渉で「彼女たちの自由を保証する」と約束し、キタサンブラックの動きも黙認。理子ちゃんの提案に「トレーナーが耐えられないなら辞めればいい」と切り捨て、エアグルーヴが他のウマ娘から遠ざけられる状況を「自然淘汰」と放置。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:22:08

    7. 生徒会副会長(エアグルーヴ)
    意見: 自身もトレーナーへの欲望を抱えつつ、「節度を守るべき」と自制心を重視。G1ウマ娘の過激な行動を「実績を盾にしたわがまま」と批判しつつ、ルドルフの「幸せ」論には一定の理解を示す。しかし、他のウマ娘から「やることやってる」と誤解され、蚊帳の外に置かれている現実に苛立ちと孤独を感じている。
    行動: 生徒会でルドルフを支えつつ、「ウマ娘とトレーナーの関係には節度が必要」と主張。しかし、サトノダイヤモンドやキタサンブラックらが彼女の耳に情報を入れないよう遠ざけ、自身の意見が届かない状況に困惑。トレーナーとの距離感を自ら律する姿が、他のウマ娘には「偽善」と映り、孤立を深める。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:23:22

    >>9

    まあウマ娘じゃなければ割とよくありそうなストーリーだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:25:40

    キタちゃん版も書いてもらった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:28:08

    こんなことになってるけど直前にダイトレがあんなことになったのを冷たく切り捨ててるから同情できないんだよなキタトレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:28:52

    真面目にやれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:00

    >>2

    ウマ娘のはずなのに薄汚いおっさんしか会話に登場しないのほんと草生える

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:40:00

    >>1

    BL小説で見たことある展開で興奮する

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:34:38

    https://gyo.tc/1hJzm

    置かせてくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています