- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:27:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:28:30
めちゃくちゃ凄いよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:29:09
ヤバいよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:34
🦜💥💥💥
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:42
直系かつ本人なんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:55
型月がもし完全完結する事があればラストシーンにガッツリ出演できるであろうポジション。
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:31:57
なぜなにプロイで空想具現化みたいなの披露してた
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:32:19
魔法より魔法らしい反則的な魔術系統を使うので魔法使いと魔術師の関係ほぼぶっ壊していると言われているからね…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:32:35
ほとんど魔法みたいな事できる人
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:09
バレンタインで固有結界について語ってたけど
つまりは固有結界を使用せずに世界を騙して塗り潰せるって事だからな
ヤバいんすよ - 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:17
正確には凄いっぽい。
各所で情報が小出しにされるからまほよ既プレイ勢もどこまで凄いのかは分からない - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:49
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:37:25
まほよ時点での実力に関しては未だ母と比べて発展途上っぽいけど戦略練らないと全盛期橙子さんでもキツイっぽいし
唯一性や扱う神秘の質に関しては時計塔のロードすら凌駕しうる - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:39:04
なんなら、戦略練った上で無理だったからベオというチートで突破したわけで…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:39:19
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:40:32
魔女が特別扱いされる理由がよくわからない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:41:24
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:43:32
伝承防御とかいうルールに則った攻撃じゃないと当たり判定無視できるクソ仕様
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:29
つまりハッカーなのか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:51
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:46:58
妖精精霊の類が現代に置いても普通にでてきてる中で歴史の浅そうな魔女が何故特別なのか?というとこはちょい気になる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:49:02
テムズはフルスペック発揮できないだけで発揮できれば大半のサーヴァントより強い第五魔法使った青子に勝てるらしいし、薔薇の猟犬は恒星級のガチャより高級だったり明らかにヤバそうだし、フラットスナークも月隠したら大抵の相手は完封できるし、グレートスリーが強すぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:50:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:52:52
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:53:18
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:54:43
この子自体も気になるんだけど横の鳥も気になるんだよね
なんなん? - 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:57:16
横の鳥だいぶ純度高い不死じゃね?いや、死ぬけど。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:59:06
魔法の詳細がわからないうちに「魔法よりも魔法」みたいなこと言われても何がすごいのか全くわからんのよね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:05:44
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:16:56
童話でシンデレラにドレスと馬車とガラスの靴を用意する魔法使い役は青子より有珠の方が似合いそうってぐらいのニュアンスに感じたな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:29:55
できればモルガン/トネリコ系列とちょっと専門的なお話してもろて…
長尺で聞きたいんですけど - 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:32:56
グレートスリーが無法なのが前提で、持ってる魔眼と駒鳥も十二分に無法の産物。
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:38:22
あの魔眼っていうかプロイ下手したらグレートスリーより戦闘で役立ちそう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:53:19
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:39
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:27
魔術師の戦いは互いのルールを押し付け合う解釈バトルだからね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:31
本人が絶対に死なない(例外はある)+触れたら即死のプロイとかあるしで無法すぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:25:04
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:29:18
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:29
2段階であの強さなテムズと同じグレートスリーにしてはフラットスナークしょぼいなって思う
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:32
薔薇の猟犬が一番ヤバい(現段階)らしいからフラットスナークが一番相対的にしょぼい説はある(しょぼいとは言ってない)
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:45
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:10
魔術回路・質 A+
魔術回路・量 A++
魔術回路・編成 異質
魔術系統 ユミナ
この時点でFGOを二部六章まで進めてたらヤバさが分かると思う。 - 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:31
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:52
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:11
ルイスキャロルが不条理とか狂気をユーモラスに描く作家だから、奴がふざければふざけるほどプロイがチートになる
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:29
本人が不死性においても型月最上位なの笑う
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:23
童話っていう物語をまんま再現するからその童話が理不尽でイカれてるほどプロイもヤバくなる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:01:11
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:55
童話っていう物語を再現してるから攻略するにはそれに沿ったものではないと意味がないんだろうね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:03:25
ワンダースナッチでどういう伝承防御だっけか?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:07
伝承防御としか出てない。スナークの時の説明を見る限りルールに沿った攻撃以外はほとんど効かなくなる防御。ガチャから全員の身を守った。
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:19
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:05:26
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:06:23
つっよい
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:07:07
ユミナが生まれたの西暦前夜だからソロモンの弟子世代よりは下(まあそれでも2000年の歴史はある訳だが)
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:05
やっぱり3000年神秘のベオがおかしい
- 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:16
- 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:13:42
余裕でその辺の宝具より年代物
- 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:31
- 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:16:27
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:19:03
踵以外だと死なないのが伝承防御なら愛でしか殺せないのも伝承防御と呼んで差し支えないような気もする
- 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:21:04
一回代わりに殺されれるの中々に魔術戦で有利
- 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:21:25
- 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:24
- 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:48
- 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:18:41
大分アクロバットな新説だな…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:17
別人で記憶だけ情報として受け継いでるとかでも説明はつくんじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:28:35
- 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:06
流石にアリスとリデルが不思議の国のアリスの元とされた人物の名前から引用してたり徹底してルイスキャロル関連で固めてるのに急に北欧神話に飛ぶことはないと思うけど
- 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:32:08
マイ女神は割とファンキーでミーハーだったらしいなw
- 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:19:49
魔女の中でも異端だったらしいしな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:49
- 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:27:41
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:28:31
余裕で抜けそうどころか一体で完勝できるサーヴァントも多そう
- 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:29:05
だからそれがミスリードだって説じゃないか?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:34:25
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:34:45
ちょっと無理ないか
- 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:13:21
ワンダースナッチならベオも倒せそう