この人

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:27:32

    もしかしてすごい?
    (まほよ未プレイ感)
    ロードエルメロイの事件簿とか読んでると魔女の直系って凄いんじゃないのかなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:28:30

    めちゃくちゃ凄いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:29:09

    ヤバいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:34

    ‪🦜‬💥💥💥

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:42

    直系かつ本人なんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:30:55

    型月がもし完全完結する事があればラストシーンにガッツリ出演できるであろうポジション。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:31:57

    なぜなにプロイで空想具現化みたいなの披露してた

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:32:19

    魔法より魔法らしい反則的な魔術系統を使うので魔法使いと魔術師の関係ほぼぶっ壊していると言われているからね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:32:35

    ほとんど魔法みたいな事できる人

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:09

    バレンタインで固有結界について語ってたけど
    つまりは固有結界を使用せずに世界を騙して塗り潰せるって事だからな
    ヤバいんすよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:17

    正確には凄いっぽい。
    各所で情報が小出しにされるからまほよ既プレイ勢もどこまで凄いのかは分からない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:34:49

    >>10

    正味マーブルファンタズムとの違いが分からない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:37:25

    まほよ時点での実力に関しては未だ母と比べて発展途上っぽいけど戦略練らないと全盛期橙子さんでもキツイっぽいし
    唯一性や扱う神秘の質に関しては時計塔のロードすら凌駕しうる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:39:04

    >>13

    なんなら、戦略練った上で無理だったからベオというチートで突破したわけで…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:39:19

    >>12

    マーブルファンタズムは真祖がガイアの存在だし管理者側からの変更

    他の人類とかの行う業は抑止力からストップかかるがそこをいかに騙せるかがが重要みたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:40:32

    魔女が特別扱いされる理由がよくわからない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:41:24

    グレート・スリーと呼ばれる三大プロイに関しては何だったら生前の状態でも鯖の神秘ガード補正抜けるんじゃねぇかな
    あれどれも千年級だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:43:32

    伝承防御とかいうルールに則った攻撃じゃないと当たり判定無視できるクソ仕様

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:29

    >>15

    つまりハッカーなのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:51

    >>16

    まだ片鱗しかわからんが人類じゃなくてそういう種族みたいだしそこら辺に秘密があるんじゃないかな

    少なくとも単なる女魔術師とは一線を画してる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:46:58

    妖精精霊の類が現代に置いても普通にでてきてる中で歴史の浅そうな魔女が何故特別なのか?というとこはちょい気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:49:02

    テムズはフルスペック発揮できないだけで発揮できれば大半のサーヴァントより強い第五魔法使った青子に勝てるらしいし、薔薇の猟犬は恒星級のガチャより高級だったり明らかにヤバそうだし、フラットスナークも月隠したら大抵の相手は完封できるし、グレートスリーが強すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:50:22

    >>15

    でもプロイは抑止力に攻撃されるとか全くないよな。なんでなんだろう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:52:52

    >>23

    それこそ有珠の言ってた魔女の技量故じゃないかなぁ

    騙してるんだと思う、普通の人間があそこまで強力な魔術礼装作るのは材料とか技量だけじゃない種族差みたいなもんで無理な側面がありそうだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:53:18

    >>21

    そもそも妖精みたいなもんってだけで別種なのと、魔女は結構歴史深そうってのと、魔女がというよりユミナが特別なんだろうなってののどれかしらが答えかと思われ。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:54:43

    この子自体も気になるんだけど横の鳥も気になるんだよね
    なんなん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:57:16

    横の鳥だいぶ純度高い不死じゃね?いや、死ぬけど。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:59:06

    魔法の詳細がわからないうちに「魔法よりも魔法」みたいなこと言われても何がすごいのか全くわからんのよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:05:44

    >>25

    歴史はそんな深そうだっけ。下手したらソロモン以降くらいのイメージだったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:16:56

    >>28

    童話でシンデレラにドレスと馬車とガラスの靴を用意する魔法使い役は青子より有珠の方が似合いそうってぐらいのニュアンスに感じたな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:29:55

    できればモルガン/トネリコ系列とちょっと専門的なお話してもろて…
    長尺で聞きたいんですけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:32:56

    グレートスリーが無法なのが前提で、持ってる魔眼と駒鳥も十二分に無法の産物。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:38:22

    >>32

    あの魔眼っていうかプロイ下手したらグレートスリーより戦闘で役立ちそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:53:19

    >>12

    固有結界が元の絵から全く違う絵新しい絵上塗り

    有珠のプロイが元からある絵を気づかれないように自分の好き勝手に変える

    ファンタズムは管理者に連絡して全て作り替え

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:39

    雪が解けて水が流れた!つまりこれは川!よっしゃテムズトロル召喚!
    は流石にとっさにそれ出来るの頭回りすぎだろってなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:21:27

    >>35

    魔術師の戦いは互いのルールを押し付け合う解釈バトルだからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:24:31

    本人が絶対に死なない(例外はある)+触れたら即死のプロイとかあるしで無法すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:25:04

    >>29

    ユミナがまあたぶんソロモン世代だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:29:18

    >>35

    有栖ってユミナの頃の記憶ありそうな気がする。

    父親をあの人って呼んでたり

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:50:29

    2段階であの強さなテムズと同じグレートスリーにしてはフラットスナークしょぼいなって思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:32

    薔薇の猟犬が一番ヤバい(現段階)らしいからフラットスナークが一番相対的にしょぼい説はある(しょぼいとは言ってない)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:53:45

    コラボで何気に出てたワンダースナッチの伝承防御冷静に考えて強すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:10

    魔術回路・質 A+
    魔術回路・量 A++ 
    魔術回路・編成 異質
    魔術系統 ユミナ

    この時点でFGOを二部六章まで進めてたらヤバさが分かると思う。

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:57:52

    >>42

    どんな防御だっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:11

    ルイスキャロルが不条理とか狂気をユーモラスに描く作家だから、奴がふざければふざけるほどプロイがチートになる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:58:29

    本人が不死性においても型月最上位なの笑う

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:59:23

    童話っていう物語をまんま再現するからその童話が理不尽でイカれてるほどプロイもヤバくなる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:01:11

    >>42

    ちなみに伝承防御は概念防御をより限定的にしたもの

    例えば、ロー・アイアスの概念防御が「投擲武器に対して高い防御力を誇る」ものなら、伝承防御は「ある決まりに沿った攻撃でしか通らない」もの。

    『UBWアニメマデI 一問一答』より

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:02:55

    童話っていう物語を再現してるから攻略するにはそれに沿ったものではないと意味がないんだろうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:03:25

    ワンダースナッチでどういう伝承防御だっけか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:07

    >>45

    伝承防御としか出てない。スナークの時の説明を見る限りルールに沿った攻撃以外はほとんど効かなくなる防御。ガチャから全員の身を守った。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:19

    >>39

    魔女の生殖は「自分の複製体を作る」ものらしいけど、実はマインスターの魔女はそうでもないっぽい


    それこそ有珠の母もちゃんと人格があるし、なんならミーハーだった

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:05:26

    >>53

    リアルタイムのルイスキャロルファンだから今で言う東野圭吾ファンのようなもの

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:06:23

    >>49

    つっよい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:07:07

    >>38

    ユミナが生まれたの西暦前夜だからソロモンの弟子世代よりは下(まあそれでも2000年の歴史はある訳だが)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:05

    やっぱり3000年神秘のベオがおかしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:12:16

    >>54

    まあマインスターは歴代の魔女によってプロイとの相性があるっぽいし、まあその代ごとに違う人格を備えていた可能性は高い

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:13:42

    >>17

    余裕でその辺の宝具より年代物

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:15:31

    >>58

    とは言っても2代しかないんじゃないか?恋愛したの有栖の母だけだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:16:27

    >>49

    アキレウスのも伝承防御とされているんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:19:03

    >>61

    踵以外だと死なないのが伝承防御なら愛でしか殺せないのも伝承防御と呼んで差し支えないような気もする

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:21:04

    >>26

    一回代わりに殺されれるの中々に魔術戦で有利

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:21:25

    あと他に伝承防御と断言されているのはわえちゃん

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:22:24

    >>60

    少なくともFGOの第三再臨と絆礼装見る限り、有珠の母はユミナと別人でないと説明がつかないのよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:48

    余り詳しくないけどユミナって北欧神話のユミルのことなのかな
    トネリコが魔女だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:18:41

    >>66

    大分アクロバットな新説だな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:21:17

    >>65

    別人で記憶だけ情報として受け継いでるとかでも説明はつくんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:28:35

    >>66

    シンプルにリアルの魔女の起源ってならヘカテの系統のテッサリアの魔女関係とかもなくはなさそう

    神話関係なしかもしれへんが

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:29:06

    >>66

    流石にアリスとリデルが不思議の国のアリスの元とされた人物の名前から引用してたり徹底してルイスキャロル関連で固めてるのに急に北欧神話に飛ぶことはないと思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:32:08

    マイ女神は割とファンキーでミーハーだったらしいなw

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:19:49

    >>71

    魔女の中でも異端だったらしいしな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:49

    誰かがマイ女神は薔薇の魔眼の持ち主である祖と同一存在でだから第一の秘湯が若返りでノエルも注射された時若返ったんじゃないかみたいな考察してて、めっちゃ納得した

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:27:41

    >>73

    何故そこでリタ・ロズィーアンが出てくる?

    あとノエル先生が若返ったのは、あの年齢が彼女にとっての全盛期だったからじゃ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:28:31

    >>17

    余裕で抜けそうどころか一体で完勝できるサーヴァントも多そう

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:29:05

    >>74

    だからそれがミスリードだって説じゃないか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:34:25

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:34:45

    >>73

    ちょっと無理ないか

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:13:21

    ワンダースナッチならベオも倒せそう

スレッドは2/25 08:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。