異 常 性 能 者

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:38:38

    パイロットが安定して強いNTだったとはいえハマーン軍がガンガン繰り出す第4世代MSをボコボコにしたってネタじゃなかったんですか

    えっダブルビームライフルってハイパー・メガ・ランチャーの4倍の出力なんですか

    ハイメガキャノンがコロニーレーザーの20%の威力って頭おかしくないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:40:38

    型落ちのキュベレイにボコられた機体やん元気しとるん?
    そのハイメガもキュベレイに効かなかったヤンケシバクヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:49:31

    >>2

    …乗り手がおかしかっただけですね(🍞)

    ダブルゼータの方もサイコミュバリアらしきものでファンネルの包囲射撃防いでるしもう滅茶苦茶だな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:50:50

    一説によると50年以上現役で動いてたと言う科学者もいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:51:22

    なぁ春草
    後半になるとオカルトパワーのせいでMSの性能が誤差って本当か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:51:55

    ドーベンとかマンサとか普通は相手にならないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:53:21

    >>4

    プロジェクトエクソダスはオフィシャルなんかじゃない!(長谷川書き文字)

    性能低下と時代遅れのダブルパンチだなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ まっクロボン時代だと現行機のバタラに勝ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:55:18

    >>4

    性能はともかく劣悪を超えた劣悪な整備性は大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:55:59

    >>8

    整備する場所何処に!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:01:00

    ワンオフ機を寄せ集めてチームにするのはやめろーっ
    いいや クソボケチンカスジャワティーな整備性の機体を集めて他の部隊に負担がかからないようにする

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:01:09

    >>8

    可変機構・合体機構・多数の独自規格武装・サイコミュ・そして俺だ

    ルールは何でもいい 徹夜整備だ


    タフという言葉はアストナージのためにある

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:03:05

    お言葉ですがろくに整備できない状態で砂漠横断してるので整備性も良好ですよ
    ◇この「整備性が劣悪」という設定は…!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:04:23

    >>12

    整備性が劣悪と頑丈ってのはですねえ…車でも両立するんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:05:11

    >>10

    百式とマークⅡなんてグリプス時点で型落ちだなんて刺激的でファンタスティックだろ Gディフェンサーどこへ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:06:13

    >>12

    整備性が悪いってのは壊れやすいんじゃなく整備するのが大変…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:07:25

    嘘か真かガキッが百式やMk-Ⅱで戦い抜けてる時点で敵の腕前が劣悪か敵の機体がカタログスペック倒れと考えるガノタもいる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:08:45

    ガンダム世界の定石だ
    威力も機体性能もその場のノリで激しく増減する

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:09:02

    >>13

    >>15

    おいおい砂埃考えたら戦闘無くても整備は必須でしょうが

    しかも意外とアーガマすらない環境…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:09:52

    >>2

    当然の様に気合でキュベレイがバリア貼ってハイメガ防いでるんだよね

    はっきりいって超能力者バトルだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:11:46

    >>18

    おいおい砂漠でろくに整備できない状態で砂漠横断しても壊れなかったでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:11:47

    砂漠を横断中のガンダムチームの整備面はコイツ等のノリなんだよね
    凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:12:37

    サイコⅡにやられクインマンサはイベント戦闘キュベレイにも圧倒されSが登場したり対戦ゲーでは投げキャラにされる
    それでも格を保っていた

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:13:05

    しかしねえ…ジュドーはそもそも何に乗っても強いのだから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:14:12

    正直zzのハマーンだったらアムロボコボコに出来るレベルだとおもってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:14:44

    >>23

    ウム・・・普通にZでも百式でも強かったし割と乗機は選ばないタイプなんだなァ こういうスキルって大事だよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:17:09

    アムロも「ダブルゼータくれ」じゃなくて「Ζくれ」って言ってるし使い辛いって印象はあると思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:18:41

    スレ画が正攻法で勝ちきれないことでコイツの格が上がるんスよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:19:15

    >>26

    シリーズ自体が合体変形ロボ=神と合体変形ロボ…糞を繰り返してるから仕方がない本当に仕方がない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:21:28

    >>27

    しかし…派生作品で明らかにZZ以下な奴に負けてるのです…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:24:30

    まぁ気にしないでExSガンダムの方が機動力は上ですから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:26:06

    >>30

    派生作品に一切出られないのは大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:27:38

    そういえば他のアニメ主役ガンダムでダブルゼータみたいな武器ゴテ盛りタイプってあんまいない気がするッスべ忌憚のない意見って奴ッス

    やっぱゴテゴテし過ぎると作画も動かし辛いのが難点かもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:31:02

    >>32

    ◇このストライクフリーダムガンダムは…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:33:27

    >>33

    ウム…フリーダムは火器モリモリなんだなァ…しかしミサイルと厳つい体格はないからダブルゼータとはあまり一致しない印象なんだよね

    AGE-1フルグランサの方が近いのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:38:26

    >>27

    しかも乗り手のガバでほぼ戦闘不可能のΖに仕留められてるんだよね、猿じゃない?

スレッドは2/25 07:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。