- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:40:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:40:57
のんのんのん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:41:00
歌手がいないからやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:41:08
のん?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:42:34
これでもボカロ最速の1億曲なんだよね凄くない?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:43:37
まだビビデバのが相応しかったと思われるが……
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:43:55
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:09
すとぷりにも当てはまるからマイペンライ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:44:29
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:45:14
ボカロ厨は巣に帰れよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:56:32
ポガティブ全開な歌詞と老人にはキンキンするメロディーだと思われるが……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:59:49
YouTubeとニコニコは強くても音楽系サブスクでめちゃくちゃ弱いから…
ボカロはmvと一緒に楽しむ層が主だからまぁ音楽番組に引っかからないのは仕方ないっスね - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:01:29
真面目な話本当にそういう理由なんじゃねえかと思ってんだ
ボカロ曲を原曲ではなくわざわざ小林幸子や歌い手に歌わせて紅白に出す理由が説明できないでしょう
あっ今歌手じゃないから出せないって言おうと思ったでしょ
過去には女子十二楽坊のようなインスト楽曲専門のグループが出たこともあるんだ 悔しか - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:03:16
メズマライザーがボカロ聞かない層にも流行ってるイメージないんスけど…陽キャや上の年代も聞いてるんスかこの曲