- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:43:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:45:33
イヌ科のポケモンって事でフォッコでなんとか…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:45:48
次の世代で来るよ。多分。
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:46:13
そもそも初代からして
トカゲ、カエル、カメという田舎でよく見る爬虫類や両生類系がモチーフなので…
猫ポケ御三家が出てきたのもだいぶ最近寄りなんだ
これからに期待するんだ - 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:47:09
鳥は割と充実しているな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:50:44
- 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:55:19
ゴールデンレトリバーモチーフの水犬御三家ほしい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:57:37
フシギバナはアニメスタッフもカエルと認識してなかった節がある
モチーフ被りのニョロモいたし跳ねないで普通に四足歩行するし - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:02:36
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:02:56
ピカブイのフシギダネは連れ歩くとカエルそっくりな跳ね方で面白かったの思い出した
- 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:04:41
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:07:08
一般ポケでは色んな犬種が充実しているわね…御三家だと何モチーフになるんだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:09:38
- 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:12:31
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:23:45
良さげな犬が大体出揃ってる感ある
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:25:47
トリミアンとか折角ならトイプードル、ミニチュアプードル、スタンダードプードルみたいな2進化に出来そうなのにスタンプーで始まってるから少し残念
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:32:21
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:37:19
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:40:52
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:41:32
チャウチャウほしい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:41:52
サモエドやハスキー来て欲しいけどこおりタイプかなやっぱり…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:45:04
どうせ進化で二足歩行する…
俺が求めているのはチコリータ的進化なんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:46:10
アマコウってニックネームの奴多そう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:46:55
次世代の御三家全部イヌ属とかいう荒業に出ても面白いかもしれん
草が柴
炎がジャッカル
水が狼 - 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:47:35
ポケモンデザインとして差別化しつつ落とし込みやすいという意味で、山岳救助犬の酒樽モチーフを取り込めるセントバーナードとか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:58:36
アラスカンマラミュートとかでっかくなる犬ならイケるのでは?
とにかく水タイプの犬科をくれ…犬統一に足りないの… - 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:04:55
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:13:49
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:14:59
水のラブラドールをくれ…!
水かきついてるし泳ぎ得意だし - 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:17:10
草と炎はなんとなくイメージできるけど水が思い浮かばないな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:18:35
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:22:15
フタチマル(ラッコ)→ダイケンキ(アシカ)みたく犬からモチーフ変えられそう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:23:39
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:26:39
ハクサイヌもありだぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:27:42
伝説は犬優遇なんだけどね
ザシアン、ザマゼンタ、ウインディ - 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:33:26
逆に伝説幻系では猫ポケモン全然おらん気がする
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:34:34
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:36:18
猫も猫でサンムーンで初出は遅いと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:36:34
水犬は挙がってる範囲で海難救助犬適性や寒冷地産で水氷タイプとか、山岳救助犬の酒樽モチーフを取り込めばいけるんじゃないかな?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:37:03
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:38:44
人間の友とも呼ばれている、猫に並んで身近な生き物なんだからもっとパートナー役として推してくれていいんですよ…?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:35
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:39:39
鳥は羽根の色とシルエットでいくらでもデザインの差別化ができて、世界各地の天地を繋ぐ伝承も相まって神秘性も高いのが便利なんだろうね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:21:12
みずタイプのイッヌほしすぎるけど四足獣と水属性の組合せだとシャワーズとスイクンのデザインが完成度高すぎるんだよな
なんかカエルっぽいけど稚魚みたいな状態から進化して足が生えて犬になるとかも面白そうかもしれない - 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:33:46
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:55:00
初代は昭和後期~平成初期キッズがリアルに飼えそうなラインナップで好き
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:58:50
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:01:58
ドーブルとかグランブルとか夜ガンガンとかイイネイヌとか…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:03:06
ずるいぞ猫ポケ民
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:07:49
炎タイプでダルメシアンモチーフとかどうだ
暑さには強い犬種らしいし(紫外線には弱いが) - 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:08:53
育てやすく頭の良い動物の印象がある犬は初心者用ポケモンの御三家としてこれほどぴったりなモデルもないだろう
単純に御三家としてのデザインで適切な物が生み出されないとか?
多くの犬ポケモンいてその推測もキツイ? - 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:23:06
猫は猫種による見た目の違い少なめだけど、犬は犬種によって明確に違い出るからなあ
御三家に相応しい犬種!みたいな差を出したくないのかな - 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:30:01
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:30:46
炎 パヒー(Puppy+火)
水 アワワ(泡+チワワ)
草だけ思い付かなかったんでネッコイヌとかどうすか - 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:32:45
その話の流れなら水タイプなのでは…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:39:07
そして三猿と犬猿の仲になるんですね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:47:36
御三家で犬とか出されたらそいつが人気一強になっちゃいそう
- 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:52:43
進化したら木刀持った侍みたいになって欲しい